マルハの日記

津久井浜 菊名(三浦) 内房
本栖湖 遠州 十三湖などの
ウインドサーフィン記録と
たわごとザンス

GW1日目は見学で終了

2010-04-29 | ウインドサーフィン
朝起きると体調イマイチ、ウダウダして過ごすも昼前に決心し道具を積み込む。そう、3月31日のスキー以来ウインド行ってなかったのだ。
積んでいるとにわか雨でビショビショ、めげながらも気合いで積み込みGO!

津久井浜12時半着。駐車場は混んでいていつもの辺りには止められず。
shinjiさん、オイソさん、Sさんはバリバリ乗っている。久しぶりのOさんは張っている最中、なんでも牛久沼に行ったら超フラットで楽しめたそう。今度行ってみるかな。
そして風はやはり4.0~5.0、これは今日のマルハには無理とトリエ用に4.2をセット。
出艇してみると、アンダーだったりオーバーだったりだけど、楽しめたよう。


さて、1~5日は遠出するつもりは全くなく、吹いたら津久井浜の予定。
まだまだリハビリの身としては、6.5~7.5ジャストで吹いて欲しい。

でっ、コネズも頼みますぜ。


ところで昨日ご飯をあげてないような気がする、コネズよ許せ。

ヴァンジ彫刻庭園美術館&三島散策

2010-04-25 | 日記
トリエのお供で、静岡県長泉町にあるヴァンジ彫刻庭園美術館へGO!
東名は順調、天気は快晴で、大井松田辺りの富士山絶景スポットでの眺めは素晴らしい。

足柄SAでのトイレタイムで、緑色のフランク発見。


これは珍しいと早速買って食べてみると、キュウリの浅漬けの味がする。
ポリポリポリ、美味しいけれど流石に1本は飽きるのだ。

裾野で降りて、美術館があるクレマチスの丘を目指す。カーナビにはデータが無かったので住所を入れておいたのだが、美術館など有りそうもない所を走るので不安になる。やっぱり8年前のカーナビはつらいね、データ更新出来るのかな。
そうすると、急にそれらしき建物が現れ一安心。

さて、入場してみると、彫刻は人をモチーフにしていて親しみやすいということや、芝生や花等も綺麗に整備されていて、あまり作品に興味が無くても楽しめそうな感じ。

こんなのとか


こんなのとか


こんなのとか


こんなの。


お供は果たしたので、次はラーメン。三島の「支那そば家 毎度!」へ。
まだ開店前なので、三嶋大社をちょっと見学。


戻ってみると、やってるよ。


毎度!というのがあまりイケテナイ感じだが、入ると佐野実のポスターが有り、店主は弟子のようだ。
安心のような、味が分かってしまったようでガッカリのような複雑な感じ。

醤油を注文。


スープ:鶏ガラベース。佐野氏の支那そばやに似ているが少し醤油が立った感じ。
麺:まるでそうめん。もう少し中華麺らしい方が好み。
具:チャーシューはバラで美味しい。メンマが1本、のりも小さい。
店の雰囲気、接客:客は常連が多そう。外観は落ち着いた感じにした方が、ラーメンに合っていると思う。

評価:星1つ半(チューボーですよ!風)
※スープは素晴らしいが、麺が好みではない。そして値段がなんと890円、素のラーメンでこれは無いのでは。素材が高いのかもしれないが、何か間違えてる気がする。

店を出て駅の方へ向かうと、川の流れた散歩道でイイ感じ、そして楽寿園という有料の公園へ。園内にはミニ動物園がある。
これはプレーリードッグ。


コネズと同じ齧歯類に弱いのだ。

市街地を散歩していて、そろそろ帰ろうかというときに干物屋を発見。
何か今夜食べるものはと見てみると、おおおーっ!生桜えびだ。


これは以前から探し求めていた、幻の食材。ヤッター!

今日は美術館も良かったが、収穫は三島だった。綺麗な川がいたるところに流れていてイイ感じ。こういうところに住むのも良さそうだ。
そしてこれから生桜えびでビールうめーっすだ。

鎌倉ハイキング

2010-04-18 | 日記

朝、いつものように風チェックすると、かなり微妙な感じ。悩んだ末、吹かない方に賭けることに。
そして、いつか行こうと思っていた、鎌倉の天園ハイキングコースへGO!

北鎌倉で降りて、コースの入り口である建長寺へ。
建造物は立派で敷地も広く、なかなか良いところだ。


カラス天狗。


コースは最初の登りが結構きつい。
一気に上がって鎌倉市街を一望。


最初以外はあまりきつい坂はないが、昨日雨が降ったので、滑りやすい場所がやたら多い。
横浜市内最高地点に到着。


市民になって四半世紀、ついにやったのだ。
コースの所要時間は2時間弱、そして鎌倉駅近くの「湘南麺屋 海鳴(うなり)」へ。


とろろこんぶ塩らぁめんと、正油を注文。


正油
スープ:魚出汁メイン。和風テイストが強くあっさり、そばかと錯覚しそう。
麺:そうめんを少し太くした感じ。のびが早い気がする。
具:チャーシューはバラ炙り、好きなタイプ。
店の雰囲気、接客:日曜の鎌倉とあって、当然行列有り。つけ麺の方が人気のよう。

評価:星2つ(チューボーですよ!風)
※基本的には美味しいのだが、麺に後半飽きてくる感じ。

とろろこんぶ塩らぁめん
評価:星無し(チューボーですよ!風)
※とろろこんぶと酢とわさびが入っているとのことだが、元々の出汁を台無しにしている。自分でも似たようなものが作れそう。

天園ハイキングコースは距離も起伏もちょうど良く、ナイスだった。さて来週はウインド出来るかな。


らすた

2010-04-17 | 日記
朝は寒くて、1日家にこもっていたい雰囲気だったが、11時頃には晴れ間も見えてきたのでレッツゴー!
目的地は日吉の「極楽汁麺 らすた」だ。

駅から3分ほどの立地、らすたの字が派手だ。


ラーメンを注文。


スープ:家系豚骨醤油。少ししょっぱい感じもするが、マイルドでバランスがとれている。寿々喜家を少しクリーミーにした感じ。
麺:黄色い太麺は家系定番とは違うが、これはこれでかなり美味しい。
具:チャーシューは家系にしてはしっかりしている。のりは良いものを使っていそう。
店の雰囲気、接客:店内は清潔な感じ。場所柄、学生さんがほとんど。

評価:星2つ半(チューボーですよ!風)
※個人的には、パンチの吉村家、バランスの寿々喜家に次いで美味しい家系と感じた。そして、ライスが無料(大盛も)なので、600円で美味しいラーメンと大盛ライスが食べられるのだ。素晴らしい。

それにしても、「らすた」って何なのか。まさかジャマイカが好きとかじゃないとは思うが…

若松

2010-04-11 | 日記
以前から行きたかった、鶴見の「中華そば 若松」へチャリでGO。
およそ10km弱の道のりは、天気が良く暖かくて快適だ。登り坂ではもちろんアシストONで、スイスイスイ。

若松到着、地味な外観だ。よく見ないと何の店かわからない。


中華そばを注文。


スープ:魚出汁メインで、十分な旨みはありながら、押しつけがましくなく素直で上品。
麺:中細麺はポクポクした食感で美味しい。のびは少ない。
具:チャーシューはロースで少しボソッとしている。好みが分かれそう。
店の雰囲気、接客:くどいようだが外観が地味。振りの客はあまり来ないのでは。

評価:星2つ半(チューボーですよ!風)
※移転前横須賀で食べた時は素晴らしく美味しいと思ったのだが、少し変わってしまった気がする。それでも十分美味しいが。

帰りにキリンビアビレッジの前で、生麦事件の跡を発見。


ビアビレッジは近いのに未体験。ビールの美味い夏になったら行ってみるかに~。

2010-04-03 | 日記
津久井浜に行ったら凪だった。
じゃなくて、ラーメン凪(新宿ゴールデン街店)へGOなのだ。

ゴールデン街到着、実は初めてだ。なかなか店が見つからない。


発見。


2F営業中と書いてなければ、とても入れないような感じ。


超急な階段を昇ると、10席ほどのカウンターが。
綺麗とはいえないが、いい味を出している。

煮干ラーメンを注文。


スープ:煮干しが超濃厚で微妙な苦みも感じるが、2~3口で慣れる。とにかく強烈だ、けれど美味しい。
麺:極太縮れ麺と、幅が5cmくらい麺?の2種類入っている。スープの持ち上げはちょうど良く、食感もスープに合っている。
具:チャーシューは柔らかい。大きめのネギはスープに合っている。
店の雰囲気、接客:場所にも、ラーメンにもインパクトが。若い男女の店員さんは、とてもフレンドリー。
 
評価:星3つ(チューボーですよ!風)
※非常に個性的な店だ。遠くからも行く価値あり。

そして新宿御苑へ。
なんと入場券を買うすごい行列。


少なくとも30分、いや、1時間はかかりそうだ。そこまで花見がしたいわけでもなく、あきらめる。

トリエのお供で恵比寿の東京都写真美術館へ。


ミニ映画を見ている時に、居眠りをして寝息をたてたら怒られた。

それにしても凪、ヒットだった。最近ラーメンのヒットが多くてうれしい。