カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

北千住「カリーバー ガク(CURRY BAR GAKU)」

2006-10-29 | 足立区
今日は北千住にある「カリーバー ガク(CURRY BAR GAKU)」というお店を紹介します。
場所は北千住の丸井側を出て、丸井に沿って右に進みマンションの角を左に曲がり
商店街を100mほど行った左手にあります。

看板にはデカデカと「旨いカレー」の文字が。



おぉ、期待出来そうですね。
今日は友人・友人達の家族と共にやってきました。
早速入ってみますか。

店内はコの字型の14、5人がけのカウンター。
バーというよりは、おしゃれな料理屋さんといった感じですね。



さて、メニューはこちらです。
(暗くて見にくいですが・・・)



焼きカレー・キーマカレー・チキンカレー・ナスカレーなどなど。
うーん、どれにしようかな。
まあ、とりあえずここも基本ということで
チキンカレー(880円)」を注文。

さて、待つこと10分。
カレーがやってきました。



カレーにはサラダがついてきます。
ていうか、デカっ!!
もう既に運ばれて来た時点から、溢れそうですし。

うーん、バーのカレーということで
ちょっと油断してました。
そこらの定食屋さんのカレーより確実に多いです。
気合を入れて、いただいてみますか。



まず、ルーを一口。
スパイスの強さよりも、ハーブ的な匂いが先に来ますね。
バーのカレーって、どこもこうなんでしょうか。
その中でも、若干カルダモンが突出している感じですかね。
ていうか、辛い!!
食べて2口目には、既に汗だくです。
何ですかね、お酒を勧めるための策略でしょうか(笑)。

友人達が頼んだ「焼きカレー」や「キーマカレー」も試してみました。
焼きカレーは、上にのっているチーズがかなりマイルドさを際立たせていて
とても食べやすい仕上がり。
キーマカレーは、ヨーグルトの風味が感じられて、
チキンよりもだいぶマイルドで食べやすいです。
チキンは辛すぎて、ちょっときつかったので
自分的にはキーマの方がおいしくいただけました。

こちらは、一日限定5食の「熟成カレー」というものや
「オムカレー」、「石焼カレー」などの面白いメニューも多く、
次回再訪する際には、その辺りに挑戦してみたいと思います。
ちなみに、量もかなりあるので
それなりの覚悟で望まないと、完食は厳しいです(笑)。
お店の雰囲気は、下町の料理屋さんって感じでよかったです。


【お店情報】

「カリーバー ガク(CURRY BAR GAKU)」

住所:東京都足立区千住3-55

電話:03-3870-1671

営業時間:11:30~14:00、18:00~24:00

定休日:月曜日