食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ひじき弁当@まつおか

2018-07-31 07:14:45 | おうちでごはん
7月27日(金)のひとりの晩ごはん
  こんなの買ってきまして、


・ひじき弁当(唐揚)@まつおか
 煮物(大根、小松菜、南瓜、里芋、ふき、れんこん、にんじん)、ひじきご飯、鶏の唐揚げ、ピリ辛こんにゃく
・トマト と アスパラ
・むき枝豆の浅漬け@茂蔵
プレミアムモルツ

夫君の晩ごはんがいらないとあらかじめわかっていた日です。
えぇえぇ買ってきますよ、お弁当を。夕方に食品売り場に行ったので値引きシールが貼ってあって、迷わず手にしました
メインがお気に入りの唐揚げでラッキー
その唐揚げと里芋とこんにゃくがおいしかった!
ひとりの楽ちん晩ごはんでした




今日は7月31日。
1年を通してみれば、もう7月が終わるって感じだけど、
暑さのことを考えれば、まだ7月って感じ。

昨日までは最高気温が30度くらいでちょっと落ち着いていたけど、今日からはもっと暑さが厳しくなるみたい。
ふぅぅ暑いって大変

今日は固定資産税の支払日。忘れないように携帯のスケジュールにメモしています。
ほんと、すっかり忘れてたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカド と アボカド

2018-07-30 07:12:47 | おうちでごはん
7月25日(水)のひとりの晩ごはん

・アボカドをゆずこしょうで
・さば缶 九条ねぎトッピング
・トマト と 新玉ねぎスライス と アスパラ と ゆでたまご
・むき枝豆の浅漬け@茂蔵


「飲んで帰る」メールが来た日です。
冷蔵庫にあるものを並べて、なんか足りない‥
そうだ! さば缶!!! ってな感じのひとりの晩ごはんでした。



7月26日(木)のひとりの晩ごはん

・アボカドをゆずこしょうで
・ベーコンとアスパラのガーリックパスタ
・トマト
・レンチンチーズ
・むき枝豆の浅漬け@茂蔵
プレミアムモルツ


「飲んで帰る」メールが来た日です。まさかの2日連続‥
冷蔵庫にあるものは前日に使っちゃったし。
ベーコン買っちゃってたからパスタ! アスパラも入れちゃえ!
パスタは太麺でもちもちしたタイプでおいしーーー
アボカドをゆずこしょうで、にはまり中。2日連続でもおいしーーー
おひさしぶりのレンチンチーズ。パリッと香ばしく旨みと塩味がアクセントになっておいしーーー
前日よりは満足度の高いひとりの晩ごはんでした




今日はクリーニング屋さんに行くこと、薬局でトイレットペーパーと洗濯洗剤を買うこと、
が必須事項。
歩いて行くと思っただけで重たくてかさばって暑い‥ 方角もまるで違うし‥

ヨガは行きたいし、普通に買い物もあるし、どういう順番で行動するか考え中。
一番めんどうなクリーニング屋さんに先に行こうかな

そして今、洗濯機を回しているけど、洗濯物を干すのも暑くて大変
早く乾くのは助かるけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼ビーフン@ケンミン

2018-07-29 07:33:12 | おうちでごはん
7月24日(火)のふたりの晩ごはん

・焼ビーフン@ケンミン 具材は豚バラ肉、玉ねぎ、キャベツ、もやし、ラー油トッピング
・わかめとしいたけの中華スープ
・焼豚@伊藤ハム
・ゆでたまご
・トマト
・むき枝豆の浅漬け@茂蔵


「このごろビーフン食べてない」と夫君が言っていたのでケンミンの焼ビーフン。
ほんとはえびといかも入れようと思っていたけど、なーんか面倒になって省略。冷凍庫から出すだけなのにめんどうって
でも安定のおいしさ
スープはわかめとしいたけたっぷり
焼豚はお安くなっていました。お得意のパターン  「おいしい!」 by夫君。
大好き、ゆでたまご
トマトと枝豆は私だけ。




今日は野球を見に行く予定。
新聞屋さんのプレゼントでチケット当選
ただ、指定席券に引き換えないといけないのよね。
指定席がなくなったら立見席だって。それはちょっとねぇ。
うまく引き換えができますように

ナイターだからちょっとめんどくさいと思っているのは夫君には内緒です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌ラーメン

2018-07-28 07:19:27 | おうちでごはん
7月23日(月)のふたりの晩ごはん

・味噌ラーメン 具材は豚ひき肉、玉ねぎ、キャベツ、もやし、万能ねぎ
・しいたけしゅうまい
・枝豆するめのさつま揚げ
・トマト と アスパラ
・むき枝豆の浅漬け@茂蔵


前日の広島お好み焼きで買った中華そばの残り2玉と、なぜか1袋冷蔵庫にあった味噌ラーメンスープをもう1袋買い足して味噌ラーメン。
暑いけど、エアコン入れてアツアツ味噌ラーメン。
豚ひき肉と野菜は炒めてスープの旨みアップ  「おいしい!」 by夫君。
夫君多め、私少なめに盛り付けました。
しいたけしゅうまいは、夫君4個、私3個。
しいたけにすき間なく肉種を詰めて、剥がれなし! やっとコツをつかんだ  おいしーーー
さつま揚げはお安くなっていました。お得意のパターン  味は普通かな。
トマトとアスパラと枝豆は私だけ。




猛暑でふぅふぅとなっていたと思ったら、今度は台風
今日は夫君はゴルフの予定だったけど中止。
ドンピシャで台風に当たるなんてねぇ。
ひさしぶりに雨男の本領発揮

私は家でじっとしていたいけど、わが家には出かけたがりが約1名。
どうしましょうかね‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島お好み焼き

2018-07-27 07:04:19 | おうちでごはん
7月22日(日)のふたりの晩ごはん

・広島お好み焼き
・夫君のマルシンハンバーグ
・私のむき枝豆の浅漬け@茂蔵


お久しぶりの広島お好み焼き
なんと半年ぶり!
焼き担当夫君がやっと焼く気になってくれました。
蒸されたキャベツの甘み、もやしの食感、イカ天のスパイシーなアクセント、豚バラ肉のコク、そしてオタフクソース、全部合わさっておいしーーー
また夫君のやる気が早々に出るように、おいしいおいしいを連発しておきました!
ほんと、おいしかった
写真はないけどむき枝豆の浅漬けもおいしかった




私の苦手な蝉の季節になりました。
マンションのエレベーターから降りて歩き始めたら「ジジジジジッ」
ギャーーー!!!
自宅に戻ったらベランダにひっくり返った蝉。
ギャーーー!!!
幸いこの蝉は自力で脱出してくれました。ホッ。
昨日はすぐ近くで「ミーンミーンミーンミーンミーンミーン」
今朝も早よから鳴いています。
はぁ、夏だ

昨日から最高気温が30度くらい。
それまでの35度くらいに比べたら、ずいぶん過ごしやすいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする