食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ハッシュドビーフ と ハッシュドビーフライス

2020-07-31 07:47:54 | おうちでごはん
7月19日(日)のふたりの晩ごはん

・ハッシュドビーフ
・ハンバーグ@市販品
・枝豆
・バタール@ダロワイヨ
・大豆ミートとケールのヴィーガンサラダ
・たっぷり玉子のマカロニサラダ
アンドロメド・デ・マリー'17

焼くだけのハンバーグがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
「おそろしい量の油が出てきたよ。」 by焼き担当の夫君。
後で見たら、ほんと、おそろしい量だった  なんの油だろ?
そのハンバーグは夫君2個、私1個。食べれば、肉々しいタイプでした。
ハッシュドビーフは、ルーを買って作りました。夫君が希望するもので。パンにつけて食べたいって言うもので。
このルー、塩分きつめ。リピなし。
バタールは外出自粛中は店頭に並んでいなかったけど、この日はラスト1本を買うことができました。夫君お気に入り
「サラダ買いなよ。」 by夫君。
なので、私用に大豆ミートとケールのヴィーガンサラダ、ふたり用にたっぷり玉子のマカロニサラダ。
ヴィーガンサラダは多かったので4分の3くらい盛り付け。大豆ミートのコクとさっぱりしたドレッシングがおいしかった!
マカロニサラダはこってり濃厚!
私のブルーチーズと私のキウイを出し忘れたふたりの晩ごはんでした!



7月20日(月)のふたりの晩ごはん

・ハッシュドビーフライス
・ベーコンとじゃがいもとアーリーレッドと小松菜のスープ
・夫君にはハンバーグ
・私の大豆ミートとケールのヴィーガンサラダ
・私の枝豆
・私のキウイ


ハッシュドビーフは前日に残った赤ワインとお水をプラス。それでも塩分が気になったわ
スープはいろいろ具材たっぷりで、ベーコンの旨みとじゃがいもほっくり、アーリーレッドの甘み、おいしーーー
夫君には前日と同じハンバーグを1個。
私は前日の残りのサラダと前日に出し忘れたキウイもね。
2日連続ハッシュドビーフのふたりの晩ごはんでした!




「このマカロニサラダ、わざわざ買わなくていいから。」 byたっぷり玉子のマカロニサラダを食べた夫君。
おいしいって言ってるのになんで?
「家で作ってくれるマカロニサラダのほうがいい。」 by夫君。
あら、うれしいこと言ってくれるじゃない。
「ほら、あれこれ入ってないし、マヨネーズたっぷりかけられるし。」 by夫君。

それって、マヨネーズが好きってことよね? 私のマカロニサラダが好きっていうんじゃないよね?
ぬか喜びしちゃったわよっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ煮込うどん

2020-07-29 20:36:11 | おうちでごはん
7月18日(土)のふたりの晩ごはん
 こんなの買ってきまして、

 
・みそ煮込うどん 具材は鶏もも肉、白菜、長ねぎ、しいたけ、油揚げ
・百年ちくわ@鈴廣 と きゅうりスライス
・枝豆


みそ煮込うどんと百年ちくわがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
みそ煮込うどんの「まるや八丁味噌」の文字につられちゃいました。
スープはおいしかったんだけど、麺が乾麺で細め、すぐにやわらかくなっちゃうところが残念‥ リピなし‥
百年ちくわはわが家にとっては高級品、2本で300円くらい。が、半額。
雑味なく、しこしこ歯ごたえがあって、おいしーーー
枝豆もおいしっ
玉子雑炊で〆ておなかいっぱいっ
最後の雑炊、最高でした




みそ煮込み、おひさしぶりだな、なんて思いつつ食べたこの日の晩ごはん。
そうだ、ゴールデンウィークに帰省していないから、いつも買う芝安の土鍋味噌食べてないから、
ほんと、おひさしぶりでした。
はぁぁ、芝安の土鍋味噌、食べたいっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日分野菜 夏のSalad bento@RF1

2020-07-28 20:26:56 | おうちでごはん
7月17日(金)のひとりの晩ごはん
 こんなの買ってきまして、


・1日分野菜 夏のSalad bento 1080 @RF1
 濃縮野菜のサラダ、玄米ライスロール(国産米使用)、蓮根つくね、鶏肉豆腐ハンバーグ、ポテトサラダ、二色パプリカのきんぴら、小松菜の旨煮、味付け卵、梅しそ大根、グリーンリーフ
 豆乳クリーム入り胡麻ソース
・ミックスきのこのしょうゆ煮


夫君が残業で帰宅が遅くなるとあらかじめわかっていた日です。
もちのろんでお弁当
崎陽軒の季節のおべんとうと迷って、とうもろこしに惹かれてこちらに。
サラダには豆乳クリーム入り胡麻ソースをかけます。このソース、主張が強くなくて、なくてもいいくらいな感じ。
濃縮野菜にほんのり塩味が付いているような気がしました。
とうもろこし、おいしかった!
蓮根つくねと鶏肉豆腐ハンバーグはわざわざ別皿に取り分け、レンチンで温めました。食い意地万歳
梅しそ大根はさっぱりしてて、みずみずしくてシャクシャク、おいしかった!
味付け卵もおいしかった!
ミックスきのこのしょうゆ煮は前日に出し忘れたもの。問題なしっ!
いろいろなものをちょこっとずつ食べられるお弁当を楽しんだひとりの晩ごはんでした!




今朝、とうとうパソコン画面が真っ白になってしまった
これは夫君のスマホから投稿。記事のストックは3、4回分。
ブログ更新できなくなる予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎとろ

2020-07-27 07:15:25 | おうちでごはん
7月16日(木)のふたりの晩ごはん

・ねぎとろ
・豚しゃぶ と 紫玉ねぎスライス
・小松菜としいたけのおみそ汁
・焼豚
・ちりめんじゃこ
・夫君にはごはん


いつもとちがう食品売り場をうろついていて見つけたのがねぎとろ。
いつものお魚屋さんより安いかな? と思って即決。
しょうゆを入れて混ぜ合わせ、海苔にわさびと一緒に巻いて食べれば、おいしーーー
ちょっとボリュームが欲しいかなっていうとき、よく登場するのが豚しゃぶ。
豚肉はしっとりやわらか、ごまドレタラリでおいしーーー
このごろお得意のおみそ汁もね。小松菜、下茹でいらずで彩りよくていいわ
焼豚はちょこっと残っていたので追加。
ちりめんじゃこは甘みがなくて山椒がピリッと効いているタイプ。日本酒に合うーーー
夫君がちりめんじゃこをのっけたごはんをモリモリ食べたふたりの晩ごはんでした!




今日は夫君のテレワーク29日目です。
「このままじゃ、たぶん当分続くよ。」 by夫君。
9月までとは言っていたけれど、もっと長くってこと
しょうがないよねぇ、この状況じゃ。
Go To トラベルキャンベーンを利用した旅行、どうするかまだ考え中‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華

2020-07-26 07:06:59 | おうちでごはん
7月15日(水)のふたりの晩ごはん

・冷やし中華 具材は錦糸玉子、ハム、かにかま、アーリーレッド、きゅうり
・小松菜とえのき入りワンタンスープ
・メンマ
・新玉ねぎのすし酢漬け


冷やし中華がお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
今回はごまだれ。だってごまだれがお安くなっていたからね。
たっぷり具材を全部ぐるぐる混ぜ合わせて、ずるずる~っと食べれば、おいしーーー
冷やし中華大好き  この2年くらい特に大好き
「ほら、玉ねぎ、先に食べた!」 byどうやらアーリーレッドが気に入らなかった夫君
ワンタンスープは市販品。えのきと小松菜を入れたら、えのきはほんのりスープにとろみをつけてシャキシャキ、小松菜は彩りよくて、トゥルンとしたワンタンもおいしーーー
このごろよく登場するメンマはいつもどおりごま油タラリ、黒こしょうガリガリ、お酒のいいおつまみになります
中華風のふたりの晩ごはんでした!




連休4日目、夫君と出かける先は、もうネタ切れです‥
さて、どこに行くのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする