食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

鶏七味鍋

2021-06-30 07:08:22 | おうちでごはん
6月19日(土)のふたりの晩ごはん
 
・鶏七味鍋 具材は鶏だんご、白菜、もやし、小松菜、しいたけ、豆腐、油揚げ、マロニー、ほぼかに
・ほぼかに を黒酢つゆで
・アイコ
・きゅうりとみょうがの和ピクルス


夫君リクエストで鍋。この日はひんやりした日だったので鍋日和でした。
買い置きしてあった鶏七味鍋つゆはお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
濃厚な白湯スープにピリリとした辛みがあって、癖になるーーー
鶏だんごは手作り。長ねぎたっぷりでふわふわ、おいしーーー
いつもの具材の中で、めずらしいのが「ほぼかに」。うん、ほぼかにだ!
付属のかに酢につけても、うん、ほぼかにだ!
夫君は冷たいほぼかには食べなかった‥
ラーメンで〆ておなかいっぱいっ




昨日帰宅して玄関を開けたら、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー

トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ だれかいる?

玄関で立ち尽くす私。閉めた鍵を開けて、ドアを開けて、トイレからの気配を確認するも何も動きはなし。
荷物を玄関に置いたまま、とりあえず室内に。
すぐに非常ボタンを確認し、リビングの窓を開け、洋室2部屋の窓を開け、
洗面所やお風呂やタンスなど、人が入れるあらゆるスペースを確認し、残るはトイレ‥

「だれかいますか?」 と声をかけるも返答なし。
思い切ってトイレを開けると、誰もいない。ホッ。
もう一度室内のすべてのスペースを確認し、誰もいない。ホッ。
隣の家のトイレの流れる音が聞こえたのかしら、と自分を納得させました。


で、いつもどおりに過ごしていたら、1時間後、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー
トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ うちじゃん!

続けて、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー
トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ すぐにトイレを確認。やっぱり、うちじゃん!


その後2時間は音沙汰なし。大丈夫かなと思ったところで、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー
トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ 


1時間後、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー
トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ 3回連続流れたよ‥

その後頻繁に自動洗浄しちゃうので、リモコンの電源オフ。
リクシルに電話したら、すっごく感じの悪い人で、機種も何も聞かず、
「コンセントを抜いて、10秒くらいしたら、もう一度入れてください。リセットされる場合があります。」

その通りにしてみたけれど、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー
トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ 

念のため、もう一度やってみたけれど、

ジャーゴゴゴゴゴーーーーー
トイレの流れる音が‥ 恐怖‥ 


再度リクシルに電話をしたら、今度はちゃんとした人で、機種を確認され、一度電話を切って再度かけなおしてくれたけれど、
「コンセントを抜いても直らないということでしたので、修理の者がお伺いして対応することになります。」
「お伺いする日にちを修理の者から電話をさせていただきます。明日になりますがよろしいですか。」
ということで、今日電話が来ることになっています。



で、それからはトイレに入るときにリモコンで電源を入れ、終わったらリモコンで電源を切る、としていました。
が、夜、トイレに入ろうと思ったら、リモコンの電源が入らない‥ 電池は交換したばかりなのに‥
ちがう電池に変え、コンセントを抜き差ししていたら、どういうわけか電源が入りました。
今はコンセントで電源をオンオフしています。

はぁぁ、トイレに振り回された1日でした
って、修理の手配がまだこれから‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旬握り

2021-06-29 06:58:23 | おうちでごはん
6月18日(金)のふたりの晩ごはん
  こんなの買ってきまして、


・夏旬握り 2150 相当が1500 @寿司あおい
 生本まぐろ赤身、かんぱち、真あじ、つぶ貝、うなぎ、大生海老、いか、ねぎとろ軍艦、とろたく巻、玉子 
・助六寿司 500 @寿司あおい
・茶碗蒸し 具材は鶏もも肉、しいたけ、ほぼかに、銀杏
・きゅうりとみょうがの和ピクルス


この日、テレワークで在宅していた夫君リクエストでお寿司になりました。
日中にお店によって私が注文と会計を済ませ、夫君が仕事を終えてから、お寿司を取ってきてくれました。ありがとう。

ここのお寿司、新年あけて早々、1月2日に食べて以来です。
生本まぐろ赤身、大きなネタがしっかりしていて、めちゃくちゃおいしーーー
うなぎもいいけど、やっぱお寿司には穴子がいいかな。
とろたく巻、ちびちびつまんで、日本酒に合うーーー
夫君から大生海老がパスされてきました。どうやら生のえびは好みではないらしい‥
お返しにかんぱちとねぎとろ軍艦を差し上げました‥
助六寿司は夫君のリクエスト。私はかんぴょう巻1つといなり寿司1つを食べ、残りは全部夫君が食べました。「おいしい!」 by夫君。安上がりで結構ですな。
茶碗蒸しも夫君のリクエスト。アッツアツでトゥルントゥルン、おいしーーー
お寿司と茶碗蒸しを楽しんだふたりの晩ごはんでした!
楽させてもらいました。




この6月18日時点では、まだ、神奈川県のGo To Eat食事券の利用期間が6月末でした。
食事券を利用する目的もあって、ここのお寿司が晩ごはんになりました。

その3、4日後、9月末までの利用期間延長が発表されました。
わが家には、あと6000円分の食事券があります。
あわてて使わなくてもよくなってホッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎流かた焼きそば

2021-06-28 07:09:52 | おうちでごはん
6月17日(木)のふたりの晩ごはん

・長崎流かた焼きそば 具材は豚バラ肉、キャベツ、小松菜、もやし、えび、いか、あさり、うずらの玉子
・豆腐としいたけと万能ねぎのスープ
・コーンクリームコロッケ@冷凍食品
・アイコ


8か月ぶりで長崎流かた焼きそば。これ、麺が太めで、夫君お気に入り。
具材いろいろたっぷり入れて、パリパリのかた焼きそばも、しんなりしてきたかた焼きそばも、おいしーーー
私のお気に入りにもなりました
鶏だしパックで出汁を取ったスープ、しいたけがいい仕事をしています
コーンクリームコロッケは夫君のリクエスト。チンするだけで、お手軽
トマトは私だけ。
おひさしぶりの長崎流かた焼きそばに大満足のふたりの晩ごはんでした!




マツコの知らない世界でかた焼きそばの特集を見て、メインはかた焼きそばにしました。

副菜に「ほぼかに」という一度食べてみたかったかにかまを買ってきたら、「いらない。」 by夫君。ふんっ
じゃ、冷奴にしようかなと言ってみれば、「いらない。」 by夫君。ふんっ

で、夫君がリクエストしたのがコーンクリームコロッケだったのでした。
夫君に「もっともっと」とレンチンの指示を出され、コロッケは爆発しております



今日は夫君、年休を取っています。
なんでだかね‥
テレワークもあるのに、年休まで取らなくてもね‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐ときのこのそぼろ煮

2021-06-27 07:27:22 | おうちでごはん
6月16日(水)のふたりの晩ごはん

・豆腐ときのこのそぼろ煮
・新玉ねぎと小松菜とおだしがしみたきざみあげのおみそ汁
・まぐろのからしうまだれ絡め
・ちくわ と きゅうりスライス
・アメリカンチェリー
・夫君にはごはん


えのきを消費したくて豆腐ときのこのそぼろ煮。
合いびき肉の旨み、えのきの食感、豆腐トゥルトゥル、万能ねぎのさわやかさも効いて、おいしーーー
前回出汁を取らずに「おだしがしみたきざみあげ」入りのおみそ汁を失敗したので、今回は出汁を取って「おだしがしみたきざみあげ」のおみそ汁。
「この揚げ、おいしいじゃん」 by甘いのが好きな夫君。おみそ汁に入れてバンバン消費していくことにします!
おひさしぶりのまぐろのからしうまだれ絡め。「おいしい! 普通にお刺身よりおいしい!!!」 by夫君。それはよかったです。
続・ちくわ。
続・きゅうり。
続・アメリカンチェリー。
夫君がそぼろ煮をごはんに乗っけてモリモリ食べていたふたりの晩ごはんでした!




買い物を済ませ帰宅し、部屋着に着替え、パソコンを見てくつろいでいた、この日の午後。

あれ? 豆腐? 豆腐買ってない?

冷蔵庫を確認したら、やっぱり豆腐は買ってない
店で豆腐が売っているのを見たのに、手に取っていない
そんな記憶が鮮やかによみがえる

他のメインにしようかと思ったけど、わざわざ合いびき肉は買ったし、えのきは消費したいし、
そもそも、他のメインがなーんにも思いつかない

はぁぁ、買いに行きました。徒歩3分のまいばすに。
よかったよ、近くにまいばすがあって。これまでも何度も助けられています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつおのたたき

2021-06-26 07:00:43 | おうちでごはん
6月15日(火)のふたりの晩ごはん

・かつおのたたき にんにく、万能ねぎ、新玉ねぎ、青じそ、みょうが添え
・味付けつくね と きゅうりスライス
・茶碗蒸し風玉子とうふ@木戸食品
・もやしと万能ねぎとおだしがしみたきざみあげのおつゆ
・アメリカンチェリー
・夫君にはごはん


かつおのたたき気分でした
「かつおのたたき! にんにくたっぷりある?」 byかつおのたたきを見てすぐに発言する夫君。
かつおは香ばしく、薬味いろいろ、にんにくもあり、どの組み合わせで食べても、おいしーーー
「また食べたい!」 byかつおのたたきを思いのほか気に入った夫君。
味付けつくねはトースターでチン。ふんわりしっとりやわらか、味もしっかりしていて、おいしーーー
いつぞや飯田橋にある青森のアンテナショップが地元駅に出店したときに購入した茶碗蒸し風玉子とうふをレンチン。
ちょっと甘みがあって、トゥルンとしてて、具も入っていて、おいしーーー
「おみそ汁、甘くておいしい!」 byおつゆを飲んだ夫君。
「おみそ汁じゃなくて、おつゆ!」 麺つゆのみで仕上げたおつゆです。麵つゆのみっていうのは夫君には内緒
夫君に「豪華だね。」と言われたふたりの晩ごはんでした!




先週から左腰の上の方に違和感があり、筋肉痛かな、と思っていました。

月曜日も、筋肉痛かな、と。
「筋肉痛ならいいよ。気にすることない。」 by腰痛経験のある夫君。
冷たいねぇ。

火曜日、ヨガレッスン後、腰痛ーーーい
筋をちがえたような、変にひねったような、なんと言えばいいかわからない痛み。
参ったな‥ 動いたほうがいいのか、マッサージしたほうがいいのか、どうしたらいいのかな‥
「ほんとの腰痛はそんな簡単に椅子から立ち上がれない。」 by腰痛経験のある夫君。
冷たいねぇ。

水曜日はほぼマッサージのヨガレッスンを受けて、
木曜日は強度の弱いヨガレッスンを受けて、
金曜日は強度普通のヨガレッスンを受けて、
ちょっと痛みはましになりました。腰痛っていうよりは背中の筋肉が痛いみたい‥

「痛み止め持っていけば安心だよ。」 by夫君。
今日はお出かけするのです。お出かけは中止にならないのです。では、いってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする