なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

カキドオシ(シソ科・カキドオシ属)多年草

2020-04-11 16:50:57 | 草花
 庭の垣根を通り抜けて入ってくるから「カキドオシ」なんだよ・・と、教えて貰ったこの草、
よく茎を伸ばして、広がってきます。
 愛知川の河川敷、木立の下に群生して咲いていました。やや湿った場所が好きなようです。
葉は対生し、葉柄が長くて丸い葉をつけ、鈍い鋸歯があります。
 葉腋に薄紫色の唇形花を1~3個ずつつけます。下唇は3裂し、中央裂片が大きく前に突き
出して、濃紫色の斑紋があります。奥の方に白い毛が生えています。側裂片は小さいです。
上唇は、浅く2裂しています。
 花の中を覗いてみました。上唇の内側に雄しべが長いのと短いのと2個ずつ4個あり、雌しべ
の柱頭は、2裂していました。
 葉にも茎にもたくさん毛が生えています。薬草ですが、食用にもなるということです。