まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

日々あれこれ 「いよいよね」

2021-12-12 09:15:12 | くらし

今朝、夫がこの部屋の戸を開けたかと訊いた。確かに開けた。
網戸のままだったんですって。昼間から一晩中開けっ放しだったんだ。いやはや。
昨夜だって、寝る前のルーティンをしっかりこなしてそのガラス戸から月見てたりしたのに。
まったく気が付かなかったわ。

そういやあ、何を思ったのか二階パソコン部屋の押入れの整理でもするかと。
そのときにガラス戸を開けたのね。
自慢じゃないがって自慢だけど、押し入れの中は7分目も入っていない。
でも、チュッパの粘土のおもちゃや使わないおもちゃがある。
娘が追っかけていたGLAYの雑誌がある。空箱がある。もういいや捨てちゃおうって。
奥行50センチくらいの天袋の隙間が50センチくらい空いた。よし。

先日整体に行った日。
裏表しっかり施術していただいて、その間もたわいもない話をして。
ひざの手術を考えているんですけど、と相談したらまだ私くらいなら大丈夫と。
自分でできるほぐし術を教えてもらったりしたの。そうかあ、まだいいかあって。
で、風呂に入る時靴下脱いだら。
あらまあ、底に大きな穴が開いていたのよ、びっくり。全然気が付かなかった。
えーっ、これで足裏なんかほぐしてもらってたのか。
先生、笑いをこらえるのが大変だったろうな、穴開いてますよ、なんて言えないもんな。
なんってなこと想像して、遅まきながら赤面した。

目薬がないないと探す。
いつも置いている小引き出しの前にない。おっかしいな、どこに行ったんだろうって。
ごちゃごちゃしている引き出し周りを片付けてもないの。
まさかな、と筆記用具入れてある上から2段目の引き出しを開けたら。
どっかと鎮座していたわ。やれやれ。
コーヒーカップを冷蔵庫に入れた佐野洋子さんを思い出した。あああ。

いよいよ脳神経外科アキヤマサンだな。夫と競争だわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする