まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

雨の中 クリニックへ

2021-12-18 09:01:41 | くらし

本降りになった雨の中、浮かない気分でこまわりくんに乗った。
いつも通り、我が家近くのバス停では乗る人いなく空いているのに、
進んでいくうちにお勤めの人で混み始めた。と、保育園児とママが乗ってきた。ああ大変。
坊やに「ここに座って」と尻をずらして座席の端っこに座らせ、しっかりと押さえた。
「ありがとうございます」とおかあさん。いえいえ私こそ。
小さな子供のぬくもりをもらって、なんだかありがたい気分。同じ停留所で降りた。
「いってらっしゃい」と言っただけなのに、声がふるえて。おかしいわ、自分。

地下鉄に乗ってクリニックへ。
2番目に呼ばれて。「どう?」と訊かれた。今日は本気で訊くぞの勢いだからね。
まず、検診受けた結果の肺精密検査結果報告。
「今は胃がん大腸がんは12人ひとりの確立だからね、3大疾患で亡くなる人は
年間60万人いるよ」ってな話。だから検診でひっかかるのはごく普通のことってかな。

そうだ、その前にワクチン2回目接種したかと訊かれたんだ。
しかも○眼科で受けたことまできちんと把握していて、私の方がびっくりしたわ。

次に最近血圧が高くなったと訴える。
きちんと測って自分の状態を把握しておくことは大事だよ。そういう家系だから
よけいね。僕も薬を飲んでいるよ、110くらいでも飲むよ。これからもチェックして。
って、私んちが脳卒中系のことも覚えていてくれる。血圧くらい測らねばと決意。

大したことはないとは思いつつ
「先生、夕方になるとまぶたが腫れた気がして重く感じるんですけど」といちおう。
それは筋肉が疲れるんだよ、と事もなげに。まぶたの筋肉も疲れるのかねえ。

最後に、年取ると涙もろくなってってなことをぶちぶち言う。
先生「病気で15歳までしか生きられない子供がいるんだよね」って。
何を贅沢言ってるんだろう。私、うなだれる。
その後大谷選手の話やらロシアのスケート選手の話やら。

で、先回の血液検査の結果を。私ものぞき込む。
肝臓系よし、腎臓系も大丈夫、貧血、糖尿大丈夫、血液検査の結果はいいよと。
私、Hの文字見つけたね、それは何ですか?訊いた。
「中性脂肪だよ、飯食ってくると高くなるの、心配ないよ」っておっしゃるけど。
毎回飯食ってきてるんですけど、とはもちろん言わない。

「じゃあ、半年後ね」
いつもは私の方が腰を浮かして終わらせるのに、その日は先生から打ち切り。
廊下に出て見れば患者さんが大勢待っていた。ごめんなさい。

懐の深い男性医師、きっぱりはっきりの女性医師。なかなかだ、と上から目線。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする