のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

今月の外食~かつやのトンテキとチキンカツの合い盛り定食

2024年04月17日 08時57分47秒 | 外食
先月、梅ちゃんと協議して決めた、
月2回は外食をしてその費用は行楽費扱い

その2回の外食は、梅ちゃんと私の交互に食べたいところに行こう、もちろん近場で
というルール。
一昨日の年金支給日に私の権利を使いました(^O^)/

行った先は、

<出展:かつや公式ページより>
かつや
先月初めて行った新しいお店。
そして私のお目当ては、毎月変わるかつやの期間限定メニュー

今月の期間限定メニューは、

<出展:かつや公式ページより>
トンテキとチキンカツの合い盛り丼
前回も合い盛りでした。最近多くないですか(^_-)-☆
そしていつものように丼ブリと定食の2つが用意されていたので、
私は早い夕食ですので、ごはん・豚汁付きの
トンテキとチキンカツの合い盛り定食
を、チョイス。
濃厚なニンニク醤油のソースが絡むスティック状にカットした豚ロース肉は、
食べやすさだけでなく、食べごたえも忘れません。
合い盛りにしたチキンカツで、ボリューム感はもちろん、
コクがありクリーミーなマヨネーズを添えた味の変化も楽しめる一品
という公式ページの紹介文。
トンテキって何?
トン(豚)のステーキ?・・・検索したら合ってました(^O^)/
で、私のお腹に入るために出てきたのがコチラ

!写真と・・・違う!"(-""-)"
チキンカツのソースが・・・少ない(T_T)
テーブルのソースを追加したけど、ちょっと色が違いました。
でも見た目は違いましたが、味は・・・
▼トンテキ、やわらかくソースが染みておいしい
▼チキンカツ、ソースは足りなかったけど肉厚でおいしい
満足させていただきました。

次は梅ちゃん、どこで権利を行使するかな(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の外食~かつやのホル玉とロースカツの合い盛り丼

2024年03月21日 11時53分08秒 | 外食
昨日、梅ちゃんと協議して決めました。
私と梅ちゃんは二人とも無職無給の年金暮らしの我が家。
エンジェル係数は、貯金の取り崩しで別枠。
エンゲル係数は、年金から毎月極力抑えた額を予算たてして、
梅ちゃんが苦労しています。
なので、月2回は外食をしてその費用は行楽費扱いとしています(^^)v

そして今回その2回の外食を、梅ちゃんと私の交互に
食べたいところに行こう、もちろん近場で
と決めました。

つーことで、
すでに先週梅ちゃんが権利を行使したので
昨日は私が権利を行使する番。
行った先は、

<出展:かつや公式ページより>
かつや
母が入院中は毎月面会の後に行ってましたが、昨日は2カ月ぶり。
かつ、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1
新しくできた街2軒目のお店に行ってきました。
ここは、毎月変わる期間限定メニューが楽しみ。
もともとソコに何があったのか思い出せないほど
目まぐるしく変化する国道沿いのお店。
駐車場を降りると、店の前にのぼり旗がたくさん。
期間限定メニューが書かれていました。

<出展:かつや公式ページより>
ホル玉とロースカツの合い盛り丼、一度では覚えられない長い名前(^-^;
どうやらホルモンとロースカツと目玉焼きが一体になっているようです。
そしていつもの期間限定メニューのように

<出展:かつや公式ページより>
丼ブリと定食の2つが用意されていました。
入店は2時半、結構混んでいます。
ほとんどの席は、遅い昼食なのでしょうが、
わが家は、早い夕食。
つーことで、新しもの・珍しもの好きな私は、
この期間限定メニューのごはん・豚汁付きの
ホル玉とロースカツの合い盛り定食
を、梅ちゃんはいつもの味噌カツ定食をチョイス。
混んでいたので、いつもより待たされましたが、
やってきました(^O^)/
お盆の上に、メイン皿、ごはん、豚汁椀が三角に並び、
皿の上には、ロースカツ4-5切れ、キャベツの山、目玉焼き・・・
あっ、あったあった、目玉焼きの下からちょっとはみ出た
ホルモン焼きと玉ねぎ。ちょっと焦りました(^-^;
私、ホルモン大好き派(^^)v
でも目玉焼きを橋で持ち上げて下を覗きましたが
ちょっとしかありませんでした(T_T)
そして噛み切れない、でもこれがホルモン。
よしよし、味はよし。
ロースカツもおいしかった。
で、残念なのは目玉焼き。
私、目玉焼き固焼き派。
残念ながら白身をつつくと、黄身がドロッ・・・(T_T)
全部食べられずに皿の上に少し残ってしまう。
これが嫌で私は固焼き派。
他はおいしかったのに、唯一そこだけが残念でした。
目玉焼きの焼き方が選べるとベストかな

来月の権利はどこで行使するかな(^_-)-☆

注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家訪問の後は~かつやのトリプルカツ丼

2024年01月17日 08時56分48秒 | 外食
去年までは、母の面会の帰りに立ち寄った

<出展:かつや公式ページより>
かつや
めっきり足が遠のいていましたが
先日実家からの帰りに久しぶりにIN。
駐車場を降りると、店の壁に大きな看板。

<出展:かつや公式ページより>
かつ丼、牛丼、親子丼が一つになったトリプルカツ丼だって(^O^)/
よく見ると
期間限定
の文字。
母の面会帰りに良く食べた期間限定メニュー
スマホで確認すると、先週金曜日から始まったようです。

これは、味見せねばならない!(^O^)/

つーことで、同じ期間限定の

<出展:かつや公式ページより>
トリプルかつ定食をチョイスしました。
丼ブリの上の具材を鍋に入れ、ごはんと豚汁付き。
とんかつと親子丼の具と牛丼の具が、一人用鍋に三等分して登場(^O^)/

まさに、3種類の料理を全部いっぺんにいただける贅沢、
それぞれの具をご飯にバウンドさせるたびに、
具にたっぷり染みていたたれ汁がご飯に染みていく・・・
う~~んっ、うまいっ!
具もうまいけど、ご飯もうまい

一人用鍋に、それぞれの具が3等分なので
一日2食生活の年金じじいの胃にぴったりの量。
食べ盛りには、ちと物足りないカモ。

かつやの期間限定メニュー、2月も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾大からあげチャーハン@バーミヤン

2023年08月14日 11時55分48秒 | 外食
昨日の日曜日は盆の入り。
台風も埼玉方面からそれてくれたため、
昼間は夏雲はあるものの
雨にはなりませんでした。
台風進路になってしまった地方の方には申し訳ありません

つーことで、盆の入り。
彼岸は、親父の家に行った後に梅ちゃんの両親の家に行くのですが、
迎え盆ということで、
先に親父を迎えに行っちゃうと、梅ちゃん家に行っちゃうので(^_-)-☆
昨日は、先に梅ちゃんの両親に挨拶してきました。

そしていつものように梅ちゃんのオトート君とお昼。
いつものバーミヤンをチョイス。
いつもの窓際の席に座り、
いつもは駐在時代を懐かしんで、辛い物系、麺系なんですが、
昨日は・・・

<出展:バーミヤン公式ページ『店内メニュー』より>
台湾大からあげチャーハンをチョイスしました。
って、この料理、どこで区切るの・・・(^_-)-☆

台湾大辛、揚げチャーハン
ん?ちがう(^-^;
台湾、大からあげ、チャーハン
と読むらしい。って日本語ッス(^-^;

ここは山を越えれば秩父なので、
秩父名物わらじかつが乗っているチャーハンかと思いきや
から揚げらしい。
『でかいなぁ、俺はこれにする』という私に
オトート君、『写真だけだヨ(^_-)-☆』
それにサラダ・ドリンクを追加しました。

やがて、

ネコ型給仕くんが運んできた料理をみたら
えっへん!写真通り!(^O^)/
付いている香味醤油カリッカリのから揚げを浸して食べる
おいひ~~っ(^O^)/
チャーハンの量は、老人にはちょっと多目ですが、
次、秋彼岸のときにまだメニューにあれば、
またチョイスすることに決定です!(^^)v
満足満足!

ところで、この猫型給仕くん
去年と違う色合いでした、季節で着替えるのかな(^_-)-☆
で、混んできたときには、
ドリンクバーに向かうお客さんの邪魔ですね(^_-)-☆


いま公式ページの写真を見て気が付きましたが・・・
スープバーも付いていたんですね
飲みませんでした(T_T)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸いっぱい、腹いっぱい~かつやの海苔弁

2023年05月16日 16時15分30秒 | 外食

胸いっぱい、腹いっぱい・・・

先日、親不孝で薄情な私を胸いっぱいに引きずっての帰り道、
毎日の夕食摂取時刻になっていました。
ので・・・

<出展:かつや公式ページより>
の看板でウィンカーを出し駐車場にINしました。
※『ウィンカーを出し』の主語は梅ちゃんです(^_-)-☆

お偉いさん席を降りると
※『席を降りると』の主語は私です(^_-)-☆
店の前にバーンとドデカイ広告が目に入りました。


<出展:かつや公式ページより>
かつやの海苔弁

いつも変わり種の好きないつもブログねたを探している私は、
席に着くなりそれをチョイスしました(^^)/
いつも定番好きないつもボリューム優先の梅ちゃんは、
ロースかつ定食を頼みました。

そして梅ちゃんのいつものYoutube解説を
最近聞こえが悪くなった方の耳を向けて
受け流していたら(^_-)-☆
それはやってきました(^^)/

おぉぉぉ~っ、広告に偽りなし!』がファースト・インプレッション。

ちくわの磯部揚げや鶏のから揚げなど海苔弁を代表するおかずに加え、
赤ウインナーやかつやオリジナルのポテトサラダin厚ぎりハムカツなど、
5種の具材を盛りつけボリューム満点な大人も子どもも楽しめる一品。
という公式ページの説明通りの
おかずを広告の通りに並べられていました(^^)/
マニュアルがしっかりしてるんだろう。

汁ものがセットされていなかったことと、
タコウィンナーになっていなかったのは残念ですが
ポテトサラダin厚ぎりハムカツはとてもぶ暑くて
外はサクサク、中はこってりでとてもおいしゅうございました

公告には、
50万食限定メニュー「かつやの海苔弁」を2023年5月10日(水)より
期間限定で販売いたします。
とありました。
この日は販売開始から3日目、まだ注文できたということは、
わたしは50万人の中にいる(^^)/
でも、なぜ50万食?どの食材がないのかな?・・・

食べ終わった私たちは、
サラリーマン時代の私からのプレゼントで

料金を補填して、
胸いっぱい、腹いっぱい
帰宅の途につきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコンエッグソースかつ定食

2022年07月26日 18時20分15秒 | 外食

去年の4月に始めた16時間断食。一日2食です。
しかも始まった無職無給の年金生活で、質素な食事(^_-)-☆

つーことで、梅ちゃんとどこかに出かけたときの夕食は
帰り道に外食しています。
先日の映画鑑賞の帰り道は、脂身こってりのラーメン屋でした。
そして昨日の母の面会の帰り道には、『かつや』さんに入りました。
・・・って、結構外食している感じです(^_-)-☆

『かつや』さんでは、梅ちゃんはロースかつ定食が定番ですが、
わたしは、都度かわりだねを見つけて注文しています。
昨日は、店のまわりののぼりや店内の壁に貼られたコレ

期間限定 ベーコンエッグソースかつ・・・』を注文しました。
丼ぶりと定食が選べたので、定食にしました。
しばらくすると、梅ちゃんの定食よりも後にやってきました。



皿の上に、千切りキャベツ、
その上に、とんかつ
その上に、ベーコン
その上に、目玉焼き
が乗っていました。
私的には、目玉焼きは、箸だけで全部口に入れられるので
両面固焼きが好きなのですが、残念ながら半熟でした(T_T)

卵を崩し、ベーコンに絡めて食べ進むと
とんかつが姿を現します。
が、前で食べている梅ちゃんのカツより・・・薄い(T_T)
7つくらいに切れているとんかつを枕のキャベツとともに食べ、
最後は余ったキャベツに皿に流れ出ている黄身をからませて間食。

カツは薄かったけど、毎日2食の胃には十分なボリュームでした。

前の面会の時にもらった『100円割引券』とともに会計。

おいしゅうございました。また来ます(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ、かっぱ

2017年07月18日 06時06分47秒 | 外食

外出が多いので、3連休の中日に会社出勤し、
机の上を整理してきました。
あぁ~っ、早くすべてを整理したい!(T_T)/~~~

その帰り道、
中国に行く前によく通っていた回転すしで昼食。
ここです。


昔懐かしいこれからチョイス

そのあとは、



でも、サラダ以外はなんだか昔と違う(T_T)

最後に

これは、おいしい。
揚げたてで暖かいのよかったですが、
シャリがくっついてしまっています。上だけでよかったかな

会計は、株主優待カード(^_-)-☆
がんばれ、かっぱ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄火丼、食ったどぉ~っ!

2014年09月06日 08時07分41秒 | 外食

昨日は夜8時まで会社にいました。
久しぶりに終わらない仕事でした。
そして、解放・・・

一ものように会社から出た時に
デガワ君に「かえるコール」
今日は、おそいねぇ、食ってきなッ

たしかに空腹感はあと2時間も待てません。
ツーことで、デガワ君のお言葉に甘えて、

すき家にチェックイン

チョイスは、わたしご贔屓のまぐろたたき丼を
押しのけて登場したコレ

510Kcal

サイドにサラダセットを頼みました。

実物です

・・・

・・・



写真とチョトちゃうやん!
わ、わさび、乗ってナイやん!


でも別皿に、ワサビの小袋と醤油皿・・・

二種類の醤油と米酢をブレンドした特製ダレを
ご飯にかけまぐろをたっぷりのせました。


メニューには、写真とともにこんなコピー。
2種類の醤油と米酢が・・・かかっているぅ?

それにどんぶりが・・・でかい!
具・めしが少なく感じます。

それに、実節写真はすでに直した後ですが、
まぐろの切り身が、一枚端っこに転がっていました(笑)

メニュ写真やキャッチコピーと違いましたが、
でも、

おいしゅぅ、ございました。おごっとさん。(^_^)v








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいのか鉄火丼

2014年08月24日 08時15分14秒 | 外食

メールが来ました。
メタボ対策によるダイエットを始めてから
最近足が遠のいているご贔屓の牛丼屋、すき家さんからでした。

それによると、

マグロたたき丼をなくして

新作メニューのマグロ鉄火丼に変えるらしい。

・・・マグロたたき丼・・・私のご贔屓、すきだったのに・・・

・・・マグロ鉄火丼・・・うまいのかぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂はホント?

2014年03月31日 08時08分08秒 | 外食

ドロイド君にすき家さんからメールが届きました。

■━━━━━━━━━━━━■
  すき家 モバイルニュース
■━━━━━━━━━━━━■

今週のクーポンはお休みです!

*=======*========*=======*=======*

◆1.すき家商品 新価格のお知らせ

モバイル会員の皆様に、改めてご案内させていただきます。
4月1日よりすき家の牛丼は下記の価格にて販売いたします。

【変更日時】
4月1日朝9:00~

【牛丼価格】
ミニ:210円+税(税込226円)
並盛:250円+税(税込270円)
中盛:360円+税(税込388円)
大盛:360円+税(税込388円)
特盛:450円+税(税込486円)
メガ:580円+税(税込626円)

消費税率引き上げ後でも、お手軽でおいしい牛丼をお召し上がりいただけますよう
牛丼並盛の価格は、税込価格では実質10円の値下げといたしました。

ぜひ引き続きすき家をよろしくお願いいたします!

*=======*========*=======*=======*

◆2.牛すき鍋定食 一時終売のお知らせ

お客様に大好評をいただいておりました
牛すき鍋定食関連メニューを一時終売します。
新価格の牛丼を是非お楽しみください。

【一時終売するメニュー】
・牛すき鍋定食
・とろ~りチーズカレー鍋定食
・野菜たっぷり牛ちり鍋定食
・いちごジェラート
・コンポテ(一部対象店舗)

【販売終了日時】
2014年4月1日9:00まで


1番目の価格体系は、モバイル会員価格?って思いましたが
一般価格でした。残念!

でも、2番目については、
ネット上にこんなうわさも流れています。

すき家「地獄のワンオペ」で客ですら同情。店一時閉店も

私も食べましたが、
牛すき鍋定食
とにかく大変そうです。
火がついたまま出さなければならないし、
食べ終わったあとも、まだ火が付いている時もあります。
バイトさんにはつらい商品でしょう。

それと、「ワンオペ」ってことばもあるんですね。
お店に定員一人・・・

牛丼競争に勝つために価格を抑え、
そのため人件費を削減してワンオペ
そのため辞めていく人が増えて・・・
店舗一時閉店・・・噂はホントか?
そのためのメニュー削減か?

負のスパイラル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする