のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

つむじの数はいくつ?

2018年02月28日 22時47分47秒 | ニュース・記事

すごい記事を見つけました。
タイトルは、謝罪する人々~平成騒動記~だって、
頭を垂れた人々の写真が72枚。
一枚に2-3人映っているのもあるので、その数は100人近く!

みな、失言や不正で頭を下げています。
どうなった、日本!

でも、明日は我が身かも、
そんな部署になってしまいました(T_T)

中国時代からはじめたスカルプケアで、
かろうじてバーコード化は防いでいますが、
かつては、鳥の巣、ザビエルと言われました。
そんなつむじは見せたくないなぁ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何本あるの?

2018年02月28日 06時20分31秒 | ニュース・記事

渋谷駅の改良工事のために埼京線と湘南新宿ラインが一部区間で二日運休するというニュース
運休は2回あって、5月25日(金)と6月1日(金)の終電後から翌々日の22時ごろまでのそれぞれ46時間だそうです。

ツッコみどころは、2カ所。
まず、花金・・・いまは死語か?
しかも25日は政府の提唱するプレミアルフライデーではないでしょうか?
電車も泊まるし、早く帰れ!
ということか?

もう一つは、46時間。
25日は終電後、あっ、終電後だからプレミアルは関係ないかぁ(^-^;
予定は翌々日の22時って、
もしかして、22時から終電までは動くということかなぁ
きちんと点検して丸二日休めばいいのに・・・
あっ、
先週、早く帰らせたので、今日は残業しろ!
ということか?

いずれにしても、アベさん、この貴重な時間に
この電車に乗って、労働者の生の声を聞かれたらよいのではないですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上げ足スパイラル

2018年02月28日 06時02分42秒 | ニュース・記事

前の人も確か失言してましたね。
健康上の問題で辞任されて、このかたが新しく入閣されたというニュース

早速です、さっそくの失言。間違って読んでしまいました。
そして、それを待っていたかのようにメディアの報道です。
この繰り返し、上げ足スパイラル
この方の場合は、取り巻きが指摘して訂正されたので、
たぶんギリセーフなのでしょうが、
上げ足スパイラルに巻き込まれてしまったヒトにも
有能なかたがいらっしゃったはずです。・・・たぶん(^_-)-☆

そういう方々の上げ足を取ることによって
日本の政治が停滞し、経済も・・・というのは

自分で自分の足を食べる
もとい
自分で自分の首を絞める
事になるのではないかなぁ

政治家の発言にも、イエローカード、レッドカード制を
導入したらいかがでしょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば

2018年02月27日 20時02分19秒 | ニュース・記事

こんな記事を見つけました。
あの有名なグッズの針の箱に
ホッチキスの針は古紙の再生紙工程で支障ありません
と書いてあるそうです。

そういえば、シュレッタや、リサイクルゴミでも
ホチキスの芯は外さなくてもOK
となっていました。

やるなぁ、お隣さん(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結論はかえない!

2018年02月27日 05時51分53秒 | ニュース・記事

連日報道されているデータ改ざんのニュース。
民間企業なら、トップが雁首揃えて頭をたれるのにここでは通用しないのですね。

データが改ざんされようが間違いがあろうが、
結論に向かって突っ走れ!なのでしょうね。

2つの手法のチャンピオンデータと最悪データを比較して
こちらの方がいいでしょう(^_-)-☆
だからこういう結論なんですよ。
というのは、よくあることですが、
そのデータそのものにマチガイ多数では、論拠壊滅!

なんで裁量労働にしたいのか
アベさん、日本の未来を示して議論してくださいヨ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療費は

2018年02月27日 05時38分51秒 | 日記

先日入院したコイツの治療費がわかりました。


チャンと戻ってくるのなら払います( ;∀;)

治療費の詳細を見ると、
電源再設定で解消とあります。

ん?
もう、相棒、治っているのかい(^_-)-☆

ん?
再設定って、何だぁ・・・
ハードが壊れていたのではなく、ソフト的な現象なのかぁ

疑いたくはないけれど・・・・バグじゃないよね
まさか、
疑いたくはないけれど・・・・保証期間切れたあたりに作動するソフトじゃないよね

治療費も、買い換えるよりはやすいけど、
買った時の値段からすれば高い微妙な査定です。

こうやって、メーカーは儲けているんですね。
うちもそうしヨ、みんなでそうしヨ・・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前は中、今は越

2018年02月26日 06時06分45秒 | ニュース・記事

新型アイフォンのタッチパネルの画像が流出というニュース
流出元は、ベトナムとのこと。

昔は、私がいた国で、これの製造工場の労働者たちがなぞの死を遂げるという国内ニュースがありました。
コレの製造のために過酷な労働を強いられて、自ら・・・
その時、世界中で一番初めに新製品を観られるのはココという記事を書きましたが、

今は、中は悪いですがソコとは国境は接していて、すぐに世界の市場にものを送れる工場として
ベトナムが選ばれたのでしょう。
今は、世界中で一番初めに新型アイフォンを観れて、手に触れるのはここなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスプレイⅡはここに

2018年02月26日 06時00分00秒 | ニュース・記事

空飛ぶタクシー』もうすぐ実現というニュース
おっ、いよいよバックトゥザフューチャーの世界が現実になるのかと思わせるニュースですが、
もしも、これが個人所有の車にもとなると、映画ででもあったような、空中での交通渋滞や事故が心配です。
それと浮き上がったものは落ちるんです。
ニュースでは、満充電での飛行時間は30分、距離は40キロとありますが、
最後の客にはなりたくないなぁ・・・

でも、構造は、
翼に8個の電動ローターを搭載し、翼の角度を変えることで垂直離着陸が可能
とあります。
ん?
垂直離着陸・・・どっかの不具合軍用機と同じ?
なまえは、オスプレイⅡがいいか(^_-)-☆

ドローンを大型にして、人が乗れるようにしたらいかがでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜまだ、しかも

2018年02月26日 05時30分00秒 | ニュース・記事

日本経済の牽引車の一つトヨタさんが、一億円を超えるクルマを発表したというニュース
コンセプトカーとして発表し、まだ発売時期は決まっていないようなのに、すでに20人ほどの予約があったとのこと。
このクルマ、ハイブリッドとのこと。
FC車ならまだしも、天下のトヨタさん、まだエンジンの呪縛から解き放たれていないようですね。

世の中は確実に、ガソリンフリーに向っています。
しかもいつ発売されるかわからないものが、半分とはいえ、ガソリン搭載車だって・・・
発売される頃には、ガソリンスタンドがないかもしれないのに・・・

次のこと、次世代のクルマは?
すでにクルマメーカーの手から離れて、
IT、バッテリィ、モーターメーカーから発売されるのか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦で快眠

2018年02月25日 19時31分03秒 | 日記

残念ながら、主目的のいびき対策には効果が薄かった安眠枕


もう一つ買いました。
ダダ君のために・・・

夫婦そろって、この枕で、安眠の世界に入りましょう(^_-)-☆

遅刻が増えるかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする