のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

楽しんでます

2018年07月31日 06時01分32秒 | 日記

去年の今頃は、メモリー不足で大分苦しんでいましたが、
メモリー容量たっぷりのスマホに変えてから、
遊戯王デュエルリンクスを楽しんでいます。

最近、武藤遊戯くんのスキルじっちゃんのカードを使って
コレを集め、


コレの登場アニメを見ています。


なかなかそろわず、負ける確率の方が大きいですが
楽しんでます。・・・負け惜しみ(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも異常気象

2018年07月30日 06時23分26秒 | ニュース・記事

当初は土日にかけて、関東直撃というニュースでしたが、
土日、多少の大雨はありましたが、私は幸い一滴も濡れませんでした。
それにしてもこの台風の進路は異様でした。
まるで吸い寄せられるように、大雨による洪水、熱暑にみまわれた地域をとおって、九州西部抜けていきました。
通常のルート真逆。

これも異常気象のひとつなのでしょうか
数十年に一度の豪雨
コースが真逆の台風
猛暑

ますます私たちは、地球のために何かをしてやらないといけない時に
なってきたのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いひも

2018年07月29日 17時09分12秒 | 映画/TV/ネット

観てきました。ダダ君と。
今日、突然、『観に行こう』と誘われたので、
そういえば、前回大型スクリーンで観たのは、
私は、鎌倉ものがたり以来で、すでに半年以上間が空いています。
ダダ君とは・・・もうおぼえていません(^_-)-☆

いつもの映画館でいつもの夫婦50割でトータル2000円。
映画の途中、1000円で買ったポップコーンを落としてしまうハプニングはありましたが
しっかり、眠らずに観ました。

ガッキー・・・かわいいなぁ、すてきだなぁ、一緒にいたらいいなぁ

これから映画は、進化して、それぞれの人がそれぞれ好きな俳優の正面に
ずっといられるような視点でドラマが流れていくようにならないものかなぁ・・・

でも・・・劇場版・・・おそらく最終話・・・
何かあるかなぁと期待していましたが、ハッピーエンドで終わってしまいました。

さぁ、次は、シルバーソウル2ですか(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイてる男とツイてないおなご

2018年07月28日 20時11分51秒 | 日記

エアコンのお掃除ランプが消えないので来てくれ!
というお願いに誘われて、しばらく顔を見せていない母に会いに行ってきました。
・・・台風が近づいているのに(T_T)

あさ、バイトにでるダダ君をバイト先に送り付け・・・雨のなかダダ君は出勤(^_-)-☆
最寄り駅の駐車場に車を置き、電車で出発・・・雨はなく駅舎に入れた私(^_-)-☆
あとは、電車の中なので外の転機は関係なし・・・
やがて、母の住む町に降り立つと・・・雨はなく実家まで5分間歩けた私(^_-)-☆

エアコンの取説を読みながら掃除できるところをきれいにし、ボタンを押せばランプは消えました。
結局のこのボタンを押さなかったようです(T_T)

お昼まで久ぶりの親子の会話を楽しみ、実家を出ると・・・雨はなく駅までの5分間歩けた私(^_-)-☆
駅前で昼飯を食っても・・・雨はおちてこない私(^_-)-☆

ふたたび電車を乗り継いで、
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)までついたころは・・・雨どころか日差しがあった私(^_-)-☆
車に乗り込んで我が家に帰宅。

バイト終わりにダダ君から迎えたのむのコールのころには・・・土砂降りでした

ツイてる私と、ツイてないダダ君の一日が静かに終わります。
あしたは、・・・雨か日差しか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極端の合間

2018年07月27日 06時15分53秒 | 日記

昨夜はエアコンなしで寝られました。
涼しかった

週末の台風来襲までの過ごしやすい一日なのでしょうが、
連日の猛暑が落ち着いただけでも助かります。

でも、
猛暑の後は暴風雨なのですね。
極端すぎます。
ということで、タイトルにしました。

日本の技術者・研究者のみなさん
何度も言うようですが、アニメの世界、映画の世界の未来のように
はやく、天気をコントロールできる技術を作ってください。

工場・車の排気ガスで雲を作り日差しを弱め、
温室効果ガスで日差しを強くしてきたんですから、
その技術を応用すれば、できるような気がしますが・・・

未来は、まだまだ先なのでしょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計にストレス

2018年07月26日 10時12分36秒 | 日記

特別ストレスがあるわけではありません。
って、この歳ならストレスの塊でなければならないかもしれませんが・・・(^-^;

最近、昼めしのおにぎりと共にこれを買って食べてます。


ストレスを低減する
文字に魅かれました

それを一日で一袋食べていたのですが・・・・
裏を見ると、

いろいろ書いてあります。
拡大してみると、


一日の摂取量10グラム(5粒程度)の文字と
チョコの過剰摂取をさけるため、一日の摂取量を超えることはお控えください の文字。

げっ、私・・・一袋ペロリと食べていました(^-^;
5個以上は確実にあります

新しく買ったので、試しに中身を取り出してみたら・・・


24個!

一日の適正摂取量の5倍を食べていました。

でも、最近の連日の暑さです。
カバンに入れて持ち歩いていたら、溶けちゃいます。

ん~ん、ストレスたまりそう

あっ、溶かして一個にしちゃえばいいのかぁ(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り皺

2018年07月25日 19時47分04秒 | 日記

『ほほの折り皺が深いねぇ(^_-)-☆』
朝、今に降りて行ったときに顔を合わせたダダ君の言葉です。
どうやら寝ているときについた皺らしいが自分では見えません(^_-)-☆

そういえば、いつもの退屈な単線路線で今どきは
強い日差しの中で背中が焙られてポッカポカでいつもウトウトします。
寝過ごすと大変なことになるので、しっかり携帯アラームを掛けて眠りに落ちるのですが・・・

バイブで起こされると、パソコンバックの上においていた腕に
くっきりしっかり、ジッパーのあとが残っていました。

普通この歳になると、骨皮筋衛門になるのですが、
残念ながら私の場合は、薬の副作用で、薬の副作用で薬の副作用で
ぽっちゃり肉衛門状態です。

そのための折り皺なんでしょう・・・・薬めっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一蹴

2018年07月24日 08時43分46秒 | 日記

だめだね
ひとけりでした。
止めることができず、
見事に心のゴールネットを揺らしました

昨日たまたま我が社のトップと話す機会があり、
私より一期下の社長に対して
今の仕事は外出も多いし、
自分のPCで会社のPCにアクセスして仕事もできるから
自宅勤務・・・なんていったっけテレワーク
それにしてくれませんか?

の問いかけに対してのイナズマシュートが放たれました

撃沈です(T_T)
その後は試合になりませんでした
残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤差じゃね?

2018年07月23日 22時23分48秒 | ニュース・記事

首位奪還したそうです。
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)の隣町、
くまがやで本日41.1度を記録したというニュースです。

10年前に当時の国内最高気温記録40.9度を持っていましたが、
5年前にこーち県に40.0度で抜かれていたそうです。

そして、めでたく(?)、本日再び国内第一位に返り咲きました。
昨日、TVでやってましたが、隣町の高い気温のせいで
ギネス認定の田んぼアートの稲がうまく育っていないそうです。

それにしても0.1度筒上昇の国内記録ですが、
その測定精度は確かなんでしょうかね。
こんなこと書いちゃいけないかもしれませんが、
かくいう、書く言う私の会社は温度を測定する機会を製造販売していますが、
0.1度の精度で測定するには・・・かなりお高いメーターになります。

気象庁の測定ポイントの数を考えると、
精度はそこそこのメーターなのではないかなぁ・・・
それで0.1度の差で国内首位と言われても・・・ホントかなぁって思いますけどぉ

どーでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ自宅勤務

2018年07月23日 06時03分41秒 | 日記

連日の猛暑、昨日は一歩も外出しませんでした(^-^;
そして、今日から平日(T_T)

今週も外出が予定されています
今日は通常に群馬の勤務地。
火曜日は、埼玉の事業所で会議
水曜日は、東京で会議
木曜日は、山形で会議、今月3回目
金曜日は、・・・・
休んじゃおうかな、自宅勤務(^_-)-☆

これだけ暑いと、通勤も外出も・・・仕事も地獄です。

そういえば、中国では、この時期に、気温が高くなるこの時期に高温手当なるものが支給されていました。
日本も是非、高温休暇制度があるといいなぁ

もしくは、12時間くらいのサマータイム(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする