のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

麒麟が来る?

2021年01月31日 21時58分13秒 | 映画/TV/ネット

『作ったのは、父上とそなたじゃ。作ったものが始末するべき。』と軍師・帰蝶さんに言われてしまいました
だから、作った責任を、始末する覚悟を感じる光秀さんでした。

家康への饗応役で難癖をつけられて、
いよいよ次回が最終回、本能寺で最終回の麒麟が来る

この調子なら、残念ながら帰蝶様が本能寺にいるということはなさそうです。

ん?岡村さんは?
菊丸も、もう出ないのでしょうか?
なら、なんで前々回、秀吉の手下に襲われたときに逃げ切った?
もしかして・・・
家康様の命を受けて、光秀さんをどこかに連れていく?
とか?

あと、麒麟は?
麒麟は、現れないのでしょうか?
タイトルは、麒麟が来るでしょう
まさか、最終回だけ、麒麟が来る?
なんてことはないでしょうね(^_-)-☆

来週、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛妻感謝の日、33年目

2021年01月31日 15時04分28秒 | 日記

1月最終日。
昨日、百恵様と梅ちゃんを比較してしまいましたが
本日1月31日は、1月の1を英文字のI(アイ)と読んで、
愛妻の日
もしくは
愛妻感謝の日
なのだそうです。

有名人では、
本日の麒麟が来るで登場するであろう徳川家康さんが、
旧暦では12月末なのだそうですが新暦では今日が誕生日なのだそうです。
他にも、大阪市長や香取慎吾さんも誕生日なんだそうです。

そして、我が家
我が家の始まり、誕生日も本日です。
33年前の1988年の今日、
上のノブマサビッチ君も結婚式を挙げた場所で
昼下がりの今頃に、私と梅ちゃんは、ひな壇に座っていました。

63年の人生の半分以上を同じ人と過ごしています
って、4年半は異国の地で(たのしい)一人暮らしでしたが(^_-)-☆

ともに、還暦を過ぎて
 春夏秋冬の冬の時代
 起承転結の結の時代
に突入し、
死が二人を別かつときが来るのを待つのが近く感じます。

私は、ナニのアレの復活もあるかもしれないし、
梅ちゃんも、いろいろなところに爆弾を抱えているようです。

今日は、夕飯を外食しようともくろんでいます。
今日(だけ)は、否
今日も、愛妻に感謝して過ごします
これからも、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダになるかも

2021年01月30日 20時18分58秒 | ニュース・記事

『あたし、タダだぁ』
私がお世話になっている落胆モバイルが、
新しい料金プランを発表したというニュースを聞いて、梅ちゃんが言いました
1GBまではタダと聞いて言いました。

       <出展:楽天モバイル サイト>

昨年12月中旬にドコモでスマホデビューした梅ちゃん。

家の中ではWiFiで動画を観ていますが、家の外ではただ持っているだけ。
なので、1月に入って明日で1カ月になりますが、
使用したギガは1に遠い状態です。

なので、楽天に乗り換えれば、タダになりそうです。

でも、梅ちゃん、楽天ユーザーとして言っとくけど
通話音声は、ひどいぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武道館告別演唱会

2021年01月30日 19時05分23秒 | 映画/TV/ネット

思わず、懐かしさに見入ってしまいました。
なぜ、いま?、
あれから40年たったんですね。
1980年10月の山口百恵さんの伝説の引退コンサート
NHKで2時間半、フルで放映されました。

懐かしいです。青春時代でした。
思えばこの年、私は初めての一人暮らし、サラリーマン生活を始めました。
そして、伝説の梅ちゃん(笑)と出会いました。

なんと、二十歳の梅ちゃん、あったんですね、二十代(笑)
ということは、
梅ちゃんと百恵ちゃん
もとい
梅と百恵様
は、同じ年に生まれたんですね、ビックリです。

おもわず、TVの百恵様と梅ちゃんを見比べて、笑ってしまいました(^_-)-☆
梅ちゃんの話だと、百恵様は早生まれで、学年は一個上とのこと。

百恵様は、この年の10月に、白いマイクを武道館に忘れていきました

中国駐在時代、街のDVD屋さんで買いました


丁寧に作り上げた海賊版。
イミテイションゴールドは、イミテイツョンゴールドと書かれています。
そして、引退コンサートは

でした。

百恵様、あれからお二人のオノコをお産みになり、
二人とも、ご両親の才能を受け継ぎ、歌手と俳優をされています。

一方の梅ちゃん、幸せ度は百恵様と変わらないでしょうが(^^)v
あれから、二人のオノコを分娩し、
二人とも、ご両親の○○を受け継ぎ・・・りっぱに育ちました。
才能は・・・まだ、隠しています(^_-)-☆

NHKさん、思い出と笑いをありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命が延びました

2021年01月29日 21時26分53秒 | 日記

オケツを洗えるのは、来週火曜日になりました(T_T)
が、そのほかの修理は終わりました。

梅ちゃんや私がしりもちをついてベコベコになった床は
新しくカッチカッチになりました。

ガッタガタだったお風呂場の引き戸も
新しいレールになって、滑りよくなり、小指でもスイスイ。

そして、一番うれしいのは、
階段につけた手すり。
これで、夜中の尿意にも安心して階段を降りていけます

小学生だったなら、手すりに乗って滑り落ちていたかもしれません

のこりは、温水便座ですが、
とりあえず今回の修理で、我が家は、寿命が延び
私よりも長生きできそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのびよる新COVID-19

2021年01月29日 10時43分50秒 | ニュース・記事

しのびよる影。
わが県に新COVID-19(COVID-19改)の感染者が3名見つかったというニュースです。
いずれもUKに行ったことが無く、東京で感染が確認された方と職場が同じだったとの事。
職場での感染が濃厚ですが、この記事、この取材が緩い。
以前に、大江戸線の車掌さんたちが感染したのは、同じ水道の蛇口からの接触感染ではないかという分析がありました
今回は、狭い(広いかも)職場での感染らしいですから、
東京で感染が確認された方と、今回の同県人3名が職場でどんな関係で、
どのような経路が想定されるのかを
・接触感染ならば、要因はココかココ
・飛沫感染ならば、要因はココかココ
のFTA解析をするところまで取材し、そのいくつかの対策がわかった段階で発表してほしいなと思います。

だからどうするという対策のない記事や情報番組風バラエティばかりです

最近よくアクセスする東洋経済さんのグラフでは、

昨日までのわが県の実効再生産数は、0.77でしたが、
今回の場合、
東京で確認された人が、3人を感染させてしまったということは、
この事例の実効再生産数は、3.0以上ということになり、
新COVID-19は感染力が旧COVID-19よりも大きいということになるかもしれません。

東京での感染確認は25日で、機能が28日。
ということは、この3名の新COVID-19が、
月末に最大9名ということなることを覚悟しなければならないのかもしれませんね

そういえば、今回のように
県をまたいで(今回は都と県)の感染になった場合は、
どんなふうにカウントされるんでしょう。
県またぎのデータの使い方も知りたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうPHS

2021年01月28日 21時28分28秒 | 携帯

とても、さびしい記事です。
タイトルは、ついに25年の歴史に幕! さよなら大好きなPHS
なつかしいPHSの3文字。

かくいう私、このブログの『携帯』カテゴリの一番最初は
2006年3月でした。その時の記事は

 今年長男の中学卒業を機に携帯を与えた。
 長男は、FOMAにしたが、
 ホームページでいろいろ物色していたら
 WILLCOMでW-ZERO3というPDAみたいな携帯を見つけた。
 いつもノートPCを持ち運ぶので、エアエッジでWILLCOMのお世話になっていたので
 データ定額プラン+マルチパックに魅かれて、自分用に
 先日ヤマダ電機のオンラインショップで購入して使いはじめました。
 今は使わなくなってしまったが、1年前まではシャープザウルスを使っていたので
 感覚は同じ(メーカーも同じ)で便利に使っています。
 ただ、あの大きさを耳に当てて電話するのはちょっと違和感あり。
 魅力は、WindowsMOBILEによるofficeファイルの閲覧と編集。
 仕事に使おうと思ってます。

でした。
中国時代に、お世話になった方から古くなったandroidをいただいてから
スマホになりましたが、それまではずっとPHSでした。
久しぶりに初めてつかったPHS、W-ZORO3でググってみたら
まだ、その専用サイトがありました。
これです。


当時、このPHSをもって、電話をしていると
『なんですかそれ、変な電話ですね?』と言われたものです。
いまでは、全面画面は当たり前になりました。

そんな思いでいっぱいのPHSが今月いっぱいでその役目を終えるそうです。
PHSに割り当てられた070も携帯に浸食され、病院で有利と言われたPHSも
いよいよ終わりですか・・・

ご苦労様、PHS
ありがとう、PHS



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無職になってよかったのか

2021年01月28日 20時46分12秒 | ニュース・記事

COVID-19、東京の感染者数は3桁と4桁の間を行きつ戻りつし始めました。
最近、毎日チェックする東洋経済のサイトのグラフでは、昨日までのデータですが、

               <出展:東洋経済オンライン>
ひとりが何人にうつすかを示す実効再生数は、1.0を確実に切るようになりました。
つまり、感染は収まりつつあるようです。
が、

               <出展:東洋経済オンライン>
死亡者数が、右肩上がりです。
これはどういうことになるんでしょう。

PCR検査の精度が高くて、
人にうつす前に、陽性判断され
入院・隔離してそのまま・・・なのか?

それとも、COVID-19改が
感染力は弱いが、毒性が強力化しているのか

無職になって、
毎日家にいることができるようになったのはよかったのかも
と、考えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひざ・パ〇パ〇はともかく

2021年01月27日 21時41分02秒 | ニュース・記事

なら、ママさんも登場させたらいかがでしょうか?

今日は、緊急事態宣言下で、午後8時以降に
自公党の2人の議員さんが別々に、ザギンのクラブに行っていたことを陳謝する
画像が流されました。

当然情報番組を装った、芸能人軍団によるバラエティでは
『我々が自粛しているのに、それを強いている議員さんがなんだ!』
という非難ごうごうの街の声だけを報じていました。

再来年の大河ドラマの主役と同じ名前の議員さん(字は違うが)は、
ひとりで3県のお店を訪れて、ママさんの陳情を聞いていたそうです。
お酒は、飲んでいないとおっしゃっていますが、
若いおひざや、やわらかいパ〇パ〇をお供に聞かれていたのでしょうね。

あぁ~っ、中国時代、私もそうでした。
あの事をよかった。なつかしいなぁ

って、それはともかく、
もしそれが、
おひざやパ〇パ〇ではなく、ママさんの陳情が真実ならば
新潮さんや文春さんは、緊急事態宣言下ですが、
午後8時過ぎまで、ママさんのインタビューも
するべきなんじゃないでしょうか

そして、そのインタビューで、議員さんが言ったことが
間違っていたら、初めて記事にして公表されたらいかがかと思います。
双方の言い分を聞いて、両論併記しましょうよ。

おひざやパ〇パ〇はともかくネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫の前・ガッキー?

2021年01月27日 20時58分57秒 | 映画/TV/ネット

1月20日に松潤の大河ドラマどうする家康ちゃん
ガッキーが出るといいなぁと書きましたが、
なんと、それより一年前、つまり来年の大河に出るかもしれないという記事がでました。
とても、うれしい(T_T)
ホントであれば、ホントになれば・・・

来年の舞台は、鎌倉時代。
脚本は、堺さん主演の真田丸の三谷幸喜センセ。
こちらも真田丸の時は、若干ギャグ満載のドラマにしていましたので
堺さんとはリーガル・ハイコンビのガッキーに、ギャグをさせてくれるかもしれません

この記事によると、
小栗さん演じる主人公・北条義時の正室・姫の前かもとのこと。
和服姿のガッキー、もう御歳が追いついてきました。
WiKiによれば、
姫の前は、たいへん美しく、並ぶ者のない女性で、
義時は一年あまりの間、姫の前に恋文を送っていたが、姫の前は一向になびかず、
それを見かねた源頼朝が義時に「絶対に離縁致しません」という文を書かせて
二人の間を取り持った
という。

是非とも、主人公を操る軍師・姫の前になってほしい。
ホントだといいなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする