のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

サッパリ

2013年03月31日 15時25分48秒 | 中国生活

あぁーっ、サッパリしたぁ。

ガスが点きました。
Gさんのおかげです。・・・ありがとね。
さっそく、コーヒー一杯と、昼シャワー。
サッパリしました。

いつもよりチョイ早い9時30分に待ち合わせて
遅い朝食・・・ワタシには(笑)
いつもの昆山麺かと思いきや
『オイシ、ミセ、ミツケタ。ソコイコ』
ツーことで、ローカルなお店に御入店。
開店したてか、比較的こぎれいなお店。
入口で注文・会計、そこで食券をもらい
奥の調理場に食券を渡して、待ちます。

今日の朝食は、2人で水餃子12元
   ・・・昆山麺(2人で20元)より、更に安価!
あちらこちらで紹介されていますが、
こちらでは、餃子は主食。
ツーことで、餃子だけが10個くらい入った丼だけです。
そこに醤油をチョイとかけて食します。
それでも、遅い朝食にはちょうどいい量です。

たぁだぁーーーーっ、Gからキツイ一言。
『コレハ、フンドゥン、ギョーザ、デハナイヨ』
『フンドゥンハ、シャオフンドゥント、ダーフンドゥン、ガアリ、ソレモチガウ』
『アナタ、チガイ、ワカラナイカ』
だって・・・
今の今まで、『??(フンドゥン)=水餃子』の等式があったのですが、
どうやら形も内容物も違うようです。
『ニホォンジンニハ、ワカラナイカラ、ミナ、スイギョーザテ、オシエテル』
だそーです。
ちなみに焼き餃子は、??(グォティェ)で、?子(ジャオズ)の文字も入りません。

ガス屋さんへの道々、そんな話を散々聞かされました。
そこで、カードに20?・44元をチャージして
『ワタァシ、コレカラ、オトトノ、トコイク』
というGと分かれて、帰宅・・・
ガスメータにカードを差し込んで今に至る。

シャワーで、体はサッパリしたけど
餃子の話は、チガイはサッパリわからん


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の・・・

2013年03月31日 07時45分57秒 | 中国生活

ぉはよぉ

昨夜は、8時30分に就寝し、
0時前に1回(時間不明)、0時30分、3時30分そして、
携帯アラームの5時に1回と
膀胱からの要求がありました。・・・おおすぎ!
しかも、最近はいきんで実がでないように
トイレで、『考える人』になってます。

昨夜の就寝は、久々の非文化生活のためです。
ガス・・・
私自身は出ますが、アパートのガスが止まりました。
夜の7時くらいに・・・突然に

また電池かぁと思ってメーターをみたら、
0000.0
あいたぁ、ガス料金チャージ切れです。

夜の7時です。土曜日です。・・・最悪!
もう、お店も閉まっているでしょう。
休日ですので、総務に頼むのも・・・ねぇ
ツーことで、こんな時にたよりになるあの御方にメール。

煤气?失了・・・ガスが無くなった。
希望明天,充値・・・あしたチャージしてほしい
可以??・・・いいですか?

好的

の返事をもらったので、
お湯も沸かせず(レンジでもなんとかなるが・・・)
シャワーもだめなので、
早々に就寝した次第です。

G、くさいけど、ごめん



寝る前に考えましたが、
わがアパートの瞬間湯沸かし器
点火は電気を使いますので、
ガス・電気・水道のどれかがだめでも・・・使えねぇーっ!

帰任までに、あと何度、こんな目にあうんでしょう・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーカー哀れ

2013年03月30日 18時22分02秒 | ニュース・記事

こんな記事がありましたネ・・・

ブラザー工業が、2000年9月~05年11月に製造した
家庭用ファクス19機種の無償点検を実施すると発表しました。
飼い猫が製品に乗って排尿を繰り返すと、
塩分を含む水が基板にかかってショートし、
発火する恐れがあるためだそうです。

国内の出荷数は約60万台。
猫を飼っていた家庭で使われていたことも条件とし、
点検した上、基板に防水加工を施すなど修理するとのこと。

05年1月~13年2月に神戸市や横浜市などの家庭で、
ファクスが発火する事案が4件発生。
けが人はいないが、壁が焦げるなどの被害があったという。


・・・って、こんなんもメーカー責任なのっ(-"-)

PL法が施行されたときに、

濡れた猫を電子レンジで乾かそうとしたら、死んだ!

という事例すら、メーカー責任だと教えられ、
あらゆる想定事項を取り説に記載したり、
危険を示すシールを貼ったりしました。

ったく、猫って奴は、なにすんねん<`ヘ´>

でも、
修理の条件に、猫を飼っていたことってのもすごいですね。
7年以上前のファックスがいまだ現役でいるって家庭も
すごいですけどね・・・

って、海外には出てないんですかぁ、ブラザーさぁーーん。


ほんとに、猫だけの理由なんですかネ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたたまたま

2013年03月30日 12時02分04秒 | 中国生活

またまた、魔法が効きません。
ここ2-3日。
どうやら私の使っている無料の中継サーバーが
動いていないようです。

どうする・・・

ただ、そのかわりに(?)、
先日記事にしたように
たまたまでしょうが・・・
アメブロやFC動画は
魔法なしでいまもアクセス可能です。
おかげで、よくいくエロサイトにもフリーでアクセスできます。(^O^)/

でぇもぉ、Yahooブログや昆山日本人会のブログのteacupブログは
いまは、お邪魔することができなくなりました。(T_T)

今は、違う魔法を探しています。・・・無料の(*^_^*)

あぁーーー、FTAだけでなく、
こっちの方も早く自由化してほしいなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のSNP

2013年03月30日 08時59分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

英ケンブリッジ大などの国際チームが、
ヒトの設計図に当たる全遺伝情報(ゲノム)から、
乳房、卵巣、前立腺のがんになるリスクを予測できる
遺伝子配列のわずかな違い(SNP
を特定したそうです。

「リスクが高い」とわかった人には
頻繁にがん検診の受診を勧めるなど、
早期発見や予防に生かす狙いなのだそうです。

米科学誌ネイチャージェネティクスに発表された論文によると、
欧州を中心とする34カ国のチームは、
がん患者と健康な人10万人ずつのゲノムを調べ、
乳がんでは41カ所、卵巣がんでは8カ所、前立腺がんでは26カ所、
がんになるリスクを高める配列の違いが起きる場所が
あることを確かめたとのこと。

がんのリスクを高める配列の違いはこれまでも
がんが多い特定の家系に多く見つかっていたが、
今回見つかった配列の違いは、生まれつきの比較的ありふれたもので、
1カ所だけでは数%程度だが、
複数が組み合わさるとがんのリスクは
最高で4・7倍まで増加していたそうです。

・・・
一組の男女が結婚して、子供を授かる
その子供は、それぞれの親の遺伝子情報を
それぞれ引き継いで生まれてくる。
SNPが比較的ありふれたものでたとえば
男女それぞれ1箇所ずつのSNPがあれば、
最悪子供は、2箇所のSNPをもって生まれる確率があり、
やがてがんになる・・・

そういうことか・・・

ということは、その子供が大きくなって、
同じ境遇の異性と結婚すれば、
最大4箇所のSNPをもつことになり
さらに高い確率でがんとなるんですね。
もちろんSNPの少ない異性と結婚すれば
SNPは減り、がんになる確率が低くなる。

これからの結婚紹介所のプロフィール欄には、
年齢、年収のほかに「SNPの数」がかかれる日がくるのかも

わが太太は、何箇所持っていたのかなぁ

そして、・・・

わが2人の息子には、わたしのSNPがいくつ引き継がれてしまったのか
・・・・ごめんな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつぎは

2013年03月30日 06時57分03秒 | 中国生活

昨日、私の隣で仕事をともにした若者が
一年の研修を終えて日本に帰りました。

片付いた机の上には、
次の人に引き継がれたパソコンと
荷物になるからと置いて行ったマグカップ
パソコンには、左利きの彼の手書きの文字で
ログインIDとパスワードが書かれたメモが
挟まっています・・・

彼とは、
  レンタル自転車の申し込みをやってあげました。
  天香館で、大排??昆山面を食べに行きました。
  ゆずで、貞子にあいました。
の思い出があります。

ホントは、5月に駐在してきたので、
5月まで引っ張っても良かったのですが
社達のとおり、
ほぼ無理やり仕事を完遂させて帰しました。

自分が仕向けたとはいえ、やはりさびしいものです。
すでに、日本の会社では次の研修者の選定も
終わっているようです。

次は・・・・
どんな奴がくるんでしょう・・・

そして

次は・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッケヨイ

2013年03月30日 06時15分00秒 | 共病記

ぉはよぉ

一本目のお注射から2週間半。
お注射の説明書きを読むと、
私のオノコモルホンこと
テストステロン(以下このブログではテス君と呼ぶことにします)は、
去勢域に突入したあたり・・・
つまり、改造済のニューハーフと同じかぁ・・・イヤァーーン

説明書によるお注射の副作用、
 汗をかく・・・なし
 オチチがはる・・・なし
 倦怠感・・・若干
 性欲減少・・・んーーん、どーでしょ(*^_^*)
 ○○力低下・・・じっくぁわん
 骨が痛む・・・なし
 尿が出にくい・・・大いに
という状態です。

この、『尿が出にくい』には、いま、悩まされています。
トイレに行っても、チョロチロ
止まっても、残ってる感たっぷり。

ハッケヨイ、ノコッタ、ノコッタ

それが、昼も、夜も・・・四六時中。
出そうといきむと、後ろから
気体だけでなく個体もでそう(T_T)

説明書だと、治療開始から一か月の症状とありますので、
あと、ちょっと我慢すればよさそうですが・・・

ちょっち、・・・・つらい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の殿さまも・・・

2013年03月29日 06時41分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

大阪市長が、市議会に提案している
市営地下鉄・バスの民営化2条例案が、
自民・公明・民主系議員の「議論が足りない」の意見で
継続審議となったというニュース。

市が掲げる民営化の目標時期は
バスが来年4月、地下鉄は2015年4月。
今議会で条例案が可決されれば、
バスは今年4月から譲渡先の公募を始め、
地下鉄も市が100%出資する株式会社での運営に向け
準備を進める予定だった。

市長は今議会での可決に意欲を示していたが、
民営化による職員の再就職先や安全性の確保などに
不安があるとして、各会派は慎重な姿勢を見せた形。


西のお殿様・・・
すこし日が陰ってきましたかぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真スカルプ日記~6か月目

2013年03月29日 06時25分00秒 | スカルプ日記

おはよぉ

前回の帰国で、
太太に効果を確認してもらった我が頭髪

U-maシャンプーと巨人の星に感謝感謝!

「金賭けてるんだから、効果なくちゃねぇ」
という太太の言葉でした。

ツーことで、現在の状況です。

ウェットと
 
ドライ

ウェットのバーコードは少々気になりますが・・・
これからの人生、
死が二人を分かつまで・・・
U-maとともに

効果が出てきたことで、
このスカルプ日記も最終章かな・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな北京へ

2013年03月28日 06時36分00秒 | 中国生活

こんな記事が・・・

中国社会科学文献出版社と首都経貿大学は合同で、
北京、天津両市と河北省の環境受け入れ能力測定と
その対策に関する報告を発表したそうです。

報告によれば、2001~11年までの
各都市の大気汚染物質濃度は減少傾向にあるが、
3市省のPM2.5濃度は国際基準を大きく超えていると指摘。
専門家は同地区が国際基準に達するまでには
少なくとも10年かかるとの見方を示したそうです。


こないだの上海領事館主催の講演会では、
『(汚染は)前からあったが、今年1月がもっともひどい』と
言ってましたが、徐々に減少していると言う報告です。
どちらが、正しいのか・・・

国際基準と大きな差があることは講演会で言ってました。
国際基準になるまでにあと10年かかるんですか・・・

本当に国際基準以下になるんでしょうかネ

そんな・・・
そんな大気汚染がひどい北京に・・・

今年の我が社は・・・
社員旅行です。・・・・なんで!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする