のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

おおぎやの坦々面

2006年10月27日 21時46分27秒 | 外食
すき屋のほかに、通勤途中で食するのに気に入っているものに、おおぎやラーメンの坦々面があります。
ゴマ味のスープにメニューのとおりにラー油とお酢をいれて食べます。
下がピリピリするけどとってもおいしく、体があったまります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Compassion

2006年10月27日 00時58分03秒 | 芸能人

やっと手に入れました。

大竹しのぶさんのCD。

ツタヤの視聴コーナーでこのCDを知ったときにびっくりしました。

私の好きな大竹しのぶさんが、私の好きな歌・思い出に残っている歌を歌っているではありませんか

研ナオコさんの愚図、高校時代に(しのぶさんも同い年だから高校時代の歌だ)この曲を聞いてから

今まで聞いた中で今も最高の歌と思っています。性別は私と逆ですが、友達のために好きな彼を紹介し

後悔している歌です。今も泣けます。今まで歌を聞いて泣いたのは、百恵さんの秋桜とこれです。

もうひとつ、ちあきなおみさんの喝采、中学時代に好きだった3人娘の一人一番唄のうまかった小柳ルミ子さん

の瀬戸の花嫁とレコード大賞を争って勝った歌です。悔しい思いをしたことを思い出します。

この2つの思い出の歌を、私の好きなしのぶさんがうたっている。なぜ?

ツタヤで視聴してからいろいろなところで注文したけど在庫切れが多く、今回やっと手に入れました。

さっそくカーナビにいれて聞いています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする