のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

だから

2020年08月31日 07時16分11秒 | 映画/TV/ネット

MIU404第10話
いよいよ魔王ダースーの覚醒が始まりましたね。
久住と九重が兄弟、親戚という設定は、まだ出てきませんでした。
勘ぐれば
九重パパが、ジュニアと久住との直接対峙を避けようとしている
とも考えられる異動でした
考えすぎ?

そして今回エトリの本名がわかりました
鴻上

鴻上の鴻を分解すると
江鳥、だからエトリ何ですね

ということは、偽名のなまえは
ジョー

エトリジョーか!(^O^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃は?

2020年08月31日 05時57分37秒 | 映画/TV/ネット

桶狭間から4年後
の説明文から始まった
コロナ休止から3カ月後の麒麟が来るが
いよいよ帰ってきました(^^)v

でも、残念ながら今回は、
魔王信長と魔女帰蝶の登場はありませんでした。
場面場面も、3密回避と思われるような謁見の場面が多かったような気がします。
ただ、朝倉サンタマリアに扇子で手招きされたときの
長谷川光秀の顔、しかも2度目は、『これ以上近づいたら3密』というような顔でした(^^)v

将軍に、信長を連れてくると言った光秀ですが、
信長を、魔王の力を借りることに
其の後の世の中に不安がよぎったのかもしれませんね

一方、桶狭間から4年と言えば、
美濃では、友達義龍が亡くなってしまっているはずですが、
大河お得意のナレ死すらありませんでした
来週、尾張に入ってそのことが明らかになるのでしょうか・・・

麒麟が来る、きっと来る
はじまって、よかった・・・
でも心配は、年末までに本能寺にたどり着けるのか・・・

そして、出張中の近藤さん、
戦国時代に室町ラストエンペラーに出張中だったんですね。

こちらで、倍返しで将軍になるのですね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツギノジュウマン

2020年08月31日 05時10分15秒 | ニュース・記事

任期1年を残して、病を理由におやめになったアベさん
さっそく次の総理候補たちの名前が挙がっていますが、
任期終了までは、アベさんの政策の流れを引き継ぐうえでも
副総理が代理でおやりになるのが良いと思うのですが
その方のお名前は出てきませんねぇ

現在出てきている次期総理候補のお名前から

アベノミクス
アベノマスク
アベノジュウマン

を引き継ぐとすれば、

スガノマスク
がしっくりいきますね(^_-)-☆

コウノジュウマン

もありかもしれませんが、

キシダノジュウマン

イシバノマスク

は、ちょっとゴロが悪いです。

まぁ、政策を引き継がず、独自の新しい政策を打ち出すのなら
彼らでもいいかも知りませんが、

アソウさん、それでいいんですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモート飲み会

2020年08月30日 09時17分27秒 | 日記

昨夜の9時半から1時間30分、予定していたリモート飲み会をやりました。
実は、私、友達からのメールを間違えて、先週の土曜日の9時半と
勘違いしてしまい、
ちょうど先週の土曜日は、
東京に出かけて疲れ、かつ夕食をたべて血糖値上昇で
睡魔に襲われ、寝落ち。
おきたら次の日で『やべっ!参加できなかった!』と
お詫びのメールを出してしまいました
友達から『来週だよ』と返信をもらい、恥をかいていました。

そんなこんながありの、昨晩
開始時刻の2時間前にコンビニで、おつまみ・アルコールを買って
かつ、黄緑色の布を背中に貼ってスタンバイ完了。

時間になると、懐かしい友の顔顔顔顔
私も入れて、全部で5人の飲み会開始です。
始めは、誰が誰に話しかけているのかぎごちない飲み会でしたが
アルコールが入ってくると、いつも池袋辺りの飲み屋さんで話しているのと
同じ雰囲気になり、楽しめました。

私、晩酌はしない人なのですが、
リモートですが、友達の顔を見ながらだと、
気が付くと、缶ビール、缶酎ハイを空けていました。

おわってから、電車に乗らなくてもいい分だけ
リモート飲み会もまた楽し・・・

またね(^_-)-☆
と、カメラに手をふり、終了しました。

いい時間を過ごしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の口説き

2020年08月29日 19時37分58秒 | 日記

やめるなら、後任を推薦せよ
昨日の社長との定例報告の中ででてきたお言葉です。
私の組織は、2つの部の連合体なので
組織を2つに分断してそれぞれ代表者に運営させればいいかと考えていました。
そのように育ててきたつもりでした
すなわち、私のいまの立場が居なくなってもよいようにしたつもりでしたが

2つをわたし直轄ではきちんと目が行き届かない
部署をまとめる役が欲しい

とのこと。

こまった・・・(*_*;
それに適するヒトを探して、口説かなければ・・・
それが最後の仕事なのかぁ・・・(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走馬灯

2020年08月28日 04時52分02秒 | 日記

今日は一カ月に一度の社長との面会。
そのためだろうか・・・

今日は、4時前から目が覚めてしまいました。
そして、夢なのか起きているのかわかりませんが、
22歳で会社に入ってから、会社の開発担当として
やってきた仕事が走馬灯のように
頭の中に浮かんできました。

振り返ってみると、常に新しいこと、
会社の製品に無いことを考えてきたような気がします。
それが、開発者として、新しいことが浮かばなくなった時
日本国内で限界を感じ始めたときに
中国の子会社への出向を決めました。
向こうで新しいことを一からやってみよう。
そんな気で乗り込んだ中国でしたが、

表向きは、病のため、
裏向きは、やりたいことができなかったため
7年前の終戦記念日に、帰国しました。
それから現在まで、開発担当ではありませんでした

ヤベッ!
なんでこんなことが頭に・・・
人は一生を終える瞬間に走馬灯のように過去を思い出すと言います
・・・なのかぁ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古美門とコラボ

2020年08月27日 05時48分07秒 | 映画/TV/ネット

4日連続で、ドラマの話題です。
しかも、MIUと半沢直樹の交互・・・

『法的根拠は?』『民意だよ』
先週の半沢直樹の戦闘シーンもとい先頭シーン
半沢がタスクホースに戦闘を挑んだシーンなので、戦闘シーンでもいいかもしれませんが
その時の会話。

タスクホースの法的根拠を聞く
原作通りなんですが・・・

この会話、しかも演じているのは堺さん
ということで、弁護士・古美門センセを見ている感じでした(^^)v
よかった・・・
相手は、醍醐検事ではなかったですが
民意を主張して、大罪人に死刑を求める検事に対して
裁判に民意を持ち込んだら司法は終わりだ!
と主張していたシーンを思い出しました。

なつかしかった!

ドラマもバラエティもひところの勢いのないフジさん
半沢直樹の高視聴率の余韻を受けてぜひ
リーガル・ハイ
最新作をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな背景にするか

2020年08月26日 20時18分28秒 | 日記

今日は定例の水曜日、有休取得日
週休3日です。

ただ、9時からは、どうしても出たい会議にZOOM参加しました
久しぶりに、在宅勤務のために購入した
クロマキー用の黄緑色の布をセットして
バーチャル背景を利用して、会議に出席しました


楽しい(^^)v

でも、こんなことも、在宅勤務ももう少なくなってしまうのかもしれません

ただ、今週末は、
高校時代の友達たちと、リモート飲み会ってやつを
やる予定です。

これからは、みんなが定年した後は、
こんな形での会合もなんどかするんでしょうか?

高校の友達との会合には
どんな背景にしようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここのえ、くじゅう、くずみ

2020年08月25日 20時35分48秒 | 映画/TV/ネット

なるほど、そうかもしれないという記事です。
前回のラストで、ラスボスとして浮上したダースー

彼の名前、久住(クズミ)、読み方によっては、くじゅう
一方、四機捜の新米エリートは九重(ココノエ)
読み方によっては、くじゅう
一緒じゃん!ってことで、兄弟?
なるほど、そうかもしれない。

くじゅうは、苦渋にもなります。
だれかが、九重が苦渋の選択で久住を・・・か?

あと、隊長のだんなの死もまだクリアになっていませんし、
あと2回、一挙に回収していくのでしょうか・・・野木さん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒崎の忘れ物

2020年08月24日 05時54分00秒 | 映画/TV/ネット

宿敵・黒崎登場でまた一人・小ボスがやっつけられました。
半沢直樹第6話
でも、黒崎の役回りが、ちょっと原作と違いました。
忘れ物がありますよぉ~
次の大ボス・ラスボスを倒すためには必要な情報だったはずですが
どうするんでしょう。
猿回し役の元常務に拾わすんでしょうか・・・

残りの回数分くらいまだボスが残っていますが・・・
あそこは、まとめて始末するとして・・・(^^)v
そんなことを考えると、たのしい。

そういえば、こんな記事も見つけました。
全く気が付きませんですたが・・・
?いたっけぇ~?
もう一度、

見直してみましょう。

帝国重工さんもありがとう(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする