のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

育てました(^^)v

2020年05月31日 13時04分30秒 | ゲーム

前のメモリー不足のスマホ時代から始めていた遊戯王デュエルリンクス
このブログをさかのぼるとすでに3年もやっています(*_*;
いまだ無課金、残念ながらデュエルキングは遠い先(T_T)

最近は、全然勝てません(T_T)

なので、最近は、幼女育成ゲームと化しています
そして、ついに3人娘をMAXレベルまで育て上げました


最近は、おうち時間が多きなったせいかあつ森が流行っていますが
いまさら、TVゲームに戻る気はありません。
ちなみに私と2人のノブマサビッチ君たちとやっていた時代は、ぶつ森っていってました。

それより前だと、牧物、牧場物語にはまったことがあります。
恋愛、結婚、子育て・・・と物語が壮大すぎて、
かつ時々起こるフリーズ・やり直しによって、エンドまで行きませんでしたが・・・

3人の村の娘の誰を嫁にするかで、リアルよりもドキドキしました。
ちなみに私は・・・ナミちゃんを選び、無事子供を授かりました(^^)v

なつかしいなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ来ない、エッ!

2020年05月31日 11時10分19秒 | 日記

5月22日昼にやってきた、アベノジュウマンの申請書
早々に、書いて署名して約一時間も経たないうちに、郵便局の本店に投函してきました

今日は5月31日、あれから一週間とチョイ
梅ちゃんには、毎日でも通帳記入してほしいと言っていますが、
まだ振り込まれていません

このあいだ、上のノブマサビッチ君が我が家に来たときに
『本人確認書類が必要』って言っていました。
・・・ん?
我が家にきた申請書や同封されていたほかの書面にも
そんなことは、一言も書いてありませんでしたので
『いらないよ』と返していたのですが・・・・・

エッ!
今日、市のホームページを見てみると


申請には原則として、添付書類(2種類)が必要です。
 →本人確認書類の写し(保険証などのコピー)
 →振込先口座が確認できるものの写し(通帳の見開き1ページ目のコピーなど)



って、追加されてる!
前は

こんなでした。

どういうことですか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の秘境?

2020年05月30日 16時08分12秒 | 日記

先日、緊急事態宣言が解除を見込んで、申し込みました
緊急事態宣言下でもDM,メールでやってくるいつもお世話になっている旅行の案内
その中から、日程・金額ともに私・および梅ちゃんのメガネにかなったツアーに申し込みました。

毎年行っている東北の秘境です。
来年からは、失業手当・年金生活が始まるので、
もしかしたら、宿泊を伴う旅行は、人生最後になるかもしれません。

今年のうちに、給料収入があるうちに、
行きたいところは行っておかないと・・・・

ってか、申し込んだ旅行の日程辺りで
県をまたいだ移動も解禁だよね(+o+)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい会社へ

2020年05月29日 07時07分51秒 | 日記

今日で、5月の出勤日は終わり。
そして、緊急事態宣言の解除を受けて、今日でテレワーク終了(T_T)
来週6月からは、また朝早く起きて、出勤です(T_T)

私の今の職種では、テレワークでも9割近くの仕事は賄えそうです。
ただ、私の部下もテレワークをしていましたが、会社のネットワークに入れないところがあり、
彼らにとっては、5割くらいの仕事完遂率だったんではないかなぁ

そして、私の残り1割は・・・やっぱ、社内から紙で届く書類や外部から届く請求書の処理とハンコでしょうか
これを早く電子化していく、電子化を認めていくのが必要だと感じます。

聞いたところによると、
借りているオフィスを解約し賃貸料を浮かし、
従業員をテレワークにすることにより通勤手当などを浮かせ、
給与や会社運営に資金を回す会社も現れたとのこと。

わが社の上層部も、4月5月の間の生産性を検証して、次の新しい会社スタイルを目指してほしいです。

・・・雇用延長・・・テレワークなら考えてもいいかなぁ(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方に注意してます

2020年05月28日 20時19分51秒 | 日記

う~ん、なくなりませんなぁ・・・
また来ました。


この時は支払いがどうのこうのというメールでしたが
今日は、タイトルが『注意してください』でした。
言われなくても、注意していますよ・・・あなたに!
あきらか、amazonからではないようなメールアドレス。

そして。このロゴ


実際のアマゾンのホームページのロゴと比べると


CO.JPの大きさが異なります。

みなさんも、ご注意願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエ

2020年05月28日 07時21分02秒 | ニュース・記事

首都圏の緊急事態宣言が解除されて、
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)属する翔んで埼玉の高校野球連盟が
独自の高校野球大会を開催するというニュース
大賛成です!

できれば、小ボス、中ボス、ラスボスなどを作って、
ベスト4のチームはまず͡小ボス・他県の強豪チームとの挑戦権が得られ
それに勝ち残ったチームは、中ボス・埼玉の大学のチーム(どこでもいい)に挑戦し、
最後は、ラスボス、西武ライオンズに挑戦して、
ドラフト会議でプロ野球への夢をかける
ってのはどうでしょう・・・

ドラフトまでのRPG、ドラフト・クエストです。

がんばれ、埼玉高校球児!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P滅のがんば

2020年05月28日 06時44分57秒 | 

ポイントがたまっていたので、読み始めた鬼滅の刃

この巻で、ポイントが滅しました、P滅です(^_-)-☆



途中から梅ちゃんも参加して
私はスマホ、梅ちゃんはタブレットPCでほぼほぼ同時に16巻まで読了しました。
最初の頃の読みながらの梅ちゃんの感想
『こどもにこんな難しい言葉がわかるんかいねぇ』

我々も子供の頃、そんなでしたよ。
子どもは、絵で呼んでいるんだから、いいんじゃないか。
あとで、少し大人になってから読み返すと、また違う感じが出るんだと思います。

ガンダムだって、エヴァだって、そうじゃないんかなぁ・・・

ただ、定年間近の私には、残念ながらその絵の方が、理解不能でした(T_T)

さぁ、
既刊はあと4冊、予約が1冊あるので、もう一度ガンバってポイントを貯めたいと思います。

P滅のガンバ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWSのニュース

2020年05月27日 06時50分29秒 | ニュース・記事

職を賭けて金をかけて、退職金をゲットして、麻雀の安全性を証明したブラックリバーさんに続いて
スナック・バーの安全性を証明したアイドル・オーバーハンド君が職務停止の処分を科せられてしまいました。
やっぱり3密は間違いなんじゃないかなぁ

ブラックリバーさんとオーバーハンド君のPCR検査しろよ!

みんなが自粛しているのに、女の子とイチャイチャがうらやましい感丸出しで避難していますが
どうして、マスコミはそっちの検証をしないんでしょうか・・・

そっちのほうが、NEWSでしょ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は・・・ない!

2020年05月26日 19時36分44秒 | ニュース・記事

スローリィ・アベちゃんが明日決定するという第二次補正予算
このニュースを読んでいたら・・・・

あれ?・・・あれは?

一回延長したんですよぉ、緊急事態宣言
当然延長した分も、ちょうだいよぉ

結局、一回目の支給が、スローリィスローリィだったせいで、
二回目はうやむやなんですかねぇ・・・・

アベノニジュウマン・・・ないのかぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロはよいがアマはだめ?

2020年05月26日 07時25分36秒 | ニュース・記事

スローリィ・アベちゃんのきんきゅうじたいせんげん、やーぁめたの宣言を受けて
プロ野球が当面無観客で6月19日に開幕するというニュースです

まえに、無観客で行った大相撲のときにも思いましたが
TV放映権は入るのかもしれませんが、
プロって、興行でしょう。お客が入って、入場券収入で運営しているんじゃないのですか?
無観客よりも、チケット販売量を抑えて限定観客で行ってもいいんじゃないですかね
本来、密閉空間ではないので、3密にはならないでしょう
昔のパリーグの試合は、まばらな観客でもやってましたよね(^_-)-☆

先日の、漫才番組や、韓国の東方ナントカというグループがやったような
無観客でもモニタを並べれば、観客の声援は聞こえるのではないでしょうかね
VRやプロジェクションマップなどを駆使できるんじゃないかなぁ

それはともかく
プロは開幕するのに、アマの高校野球は中止なの?
アマこそ無観客でもイイと思うんだけどねぇ

プロが6月からでも120試合もできるんでしょう。
12チームのリーグ戦なので、・・・・720試合(計算合ってるか?)もできるんでしょう。
高校野球は、約4000チームなので、同じ計算だと240000・・・24万試合もできる計算です(合っていれば・・・)。
コロナで練習ができなかったチームもいるでしょうが・・・
春夏同時開催で、冬までのんびりやってもいいんじゃないかなぁ
春夏優勝校同士の高校日本一シリーズもできるじゃない。
ドラフトも年明けでいいんじゃないかなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする