のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

定義に非ず

2020年07月31日 07時58分43秒 | ニュース・記事

昨日は、今季最高の感染者数をカウントした東京に行っていた翔んで埼玉県人の私。
もし、私が、東京で検査を受けて陽性だったら・・・・東京、埼玉どちらにカウントされるのでしょう。
それとも、都民以外は東京では検査しませんと排除されるのでしょうか?

濃厚接触者って、何?どういう場合に濃厚接触者としてカウントされるのでしょう
ググッたら、国立感染症研究所が決めている定義を見つけました。


新型コロナウイルス感染症 濃厚接触者の定義
患者(確定例)の感染可能期間に接触した者のうち、次の範囲に該当する者

・患者(確定例)と同居あるいは長時間の接触(車内、航空機内等)があった者
・適切な感染防護無しに患者(確定例)を診察、看護もしくは介護していた者
・患者(確定例)の気道分泌物もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者
・その他:手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策無しで、患者(確定例)と15分以上の接触があった者

*感染可能期間とは、コロナウイルス感染症を疑う症状を呈した2日前から隔離開始までの期間


これを読んで、
長時間ってどのくらい?1分、1時間、1日?
適切な感染防護って何?マスクでいいの?どんなマスク?
必要な感染予防策って何?マスクでいいの?どんなマスク?
接触って何?会話?握手?キス?アレ?
と確定できないことが多い。
これって、定義?

もはや、全員が感染者(ウィルス付着者)になるような勢いです。
そろそろ、感染したらどうするという感染後の措置を詳しく公表してほしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新現場

2020年07月30日 20時19分48秒 | 日記

今日、東京の感染者(ある科学者センセの言葉で言えば、ウィルスの付着した人)が
過去最高から一名増えて過去最高だそうです。

今日、お休みをいただいて、その東京へ行ってきました。

そうそう、
昨日、8カ月になった我が孫、つかまり立ちを成功したLINE動画が送られてきていました。
今日、東京に、おふくろに会いに行く用があったので、
是非、ひ孫の成長を見せにいく日にもなりました。

そして、おふくろと一緒に行った病院で
最先端の医療現場を見ました。
てっきり、全身防護服、フェイスガードかと思いましたが、
そんな重装備ではありませんでした。

まだまだたくさんのウィルスの付着した人が来ますので
頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから緑なのかぁ

2020年07月29日 19時52分57秒 | 日記

今日は、久しぶりのテレワーク。
その前に
 
をポチッてました。
今日それをセットしました。
椅子の後ろにツッパリ棒を立てて、そこに黒い布を掛けました。


黒バックのまえに白ワイシャツ、画面でくっきり。

でも・・・やっぱ、背景をもっと・・・

調べたら、ZOOMにはバーチャル背景っていう機能があります。
背景に指定の画像をはめ込めるらしい

やってみました・・・・でも
黒バックが指定の画像になったのですが
私の、眉毛、口の中も、背景の画像になってしまいました(^_-)-☆

なるほど・・・
だからクロマキーは、緑バックなんだぁ・・・
緑って、人の色に無いいろなんだなぁ

まだまだ、感染も広がるでしょうから、
既往症のある60過ぎのおじいさんは、
テレワークの機会が増えそうです。

どうする・・・・
眉毛を剃るか、緑布を買うか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全なところなし、でも私は

2020年07月28日 20時55分22秒 | ニュース・記事

今日、午後4時ごろに、会社のネット掲示板に
『大雨のため、これから事業所全員は帰宅します』という通知がありました。

ニュースを見ると、山形県や秋田県で豪雨。
秋田県大仙市というのは、毎年、湯治に出かける温泉がある地方です。

おもえば、もしも、申し込んでいたツアーの申し込み者が携行人数を超えていたら
私と梅ちゃんは、その温泉に昨日まで行っていたことになります。
そう思うと、ゾッとします。

九州や東方区は大雨、首都圏はコロナ
日本列島、安全なところなし!

一方わたしは、コロナ様様で
、明日と金曜日は久しぶりのテレワーク。
木曜日は私用でお休み。
ということで今週は今日で出社が終わりです。

定年前、とても楽な仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.666歳

2020年07月27日 05時51分31秒 | 家族

先週の連休初日、わがDNAを4分の1受け継いだ彼が
12分の8歳の誕生日を迎えました。

先日あがDNAを2分の1受け継いだ彼の父、私の子が
LINE電話で彼の近況を送ってきましたが
すくすく育っています。

ついに四つん這いでのハイハイをこなしました。
自分からはそこまで行きませんが、
ソファに捕まらせ立たせると、足の裏で立っています
プレステのコントローラが大好きな彼

私が定年を迎える日の2週間前に1歳になる彼
去りゆくものと、これから伸びるもの
早く大きくなれ!

大きくなって、じいじとデュエルしようぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCOA活用

2020年07月26日 10時09分50秒 | ニュース・記事

後悔もとい公開ひと月で760万のダウンロードされたこのアプリ
ただ、新型陽性者が『私陽性者です。気を付けてね』とアプリに 登録してくれた数が27件なのだそうです。
いまや、毎日東京では300人、大阪でも150人、全国で1000人近い陽性者がでている中では、
アプリが機能していないと感じます。

陽性者がアプリをインストールしていないのか・・・というより
『自分は陽性になりました。皆さん気を付けて』
という人が少ないのでしょうかね。

感染拡大地域を排他したGoTo
政府が新型に対してこんな方針だから
『私、陽性です。』
と手をあげる人も少ないのかもしれません。

このアプリ、かこ2週間にさかのぼって、
感染者の移動経路がわかるようですので、
もっと活用すれば、感染経路不明者
少なくなるのではないでしょうか?

陽性が判明した段階で、検査官が、陽性者のスマホの
移動履歴を見せてもらう・・・

感染予防の不足する店に立ち入り検査するより
休業要請の店の名前を公表するより
効果があると思いますが・・・

プライバシー・・・
できないかぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マインスイーパ技術導入を

2020年07月26日 09時26分10秒 | 映画/TV/ネット

不要不急の外出自粛、GoToキャンペーンの4連休の3日目、
久しぶりに梅ちゃんとGoToムービー
コレを観に行きました

予約はいつものようにネットから夫婦50割。
梅ちゃんも大台に乗ったので、両方シニア割でもよかったのですが、
夫婦ですから

でも、席の予約で、あらかじめ×の着いた席が・・・
夫婦なのに、もはや心のつながりだけの夫婦ですが、
毎日一緒にいる夫婦なのに、
片側に異変があればもう一方にも異変が伝達する夫婦なのに
離れ離れの一個開けてノ予約でした。
これはおかしいっしょ!

夫婦や恋人など毎日三密以上に密している二人を分ける必要があるんでしょうか?
むしろ、二人とも新型の可能性があるのだからまとめて座らせた方がいいんじゃないかなぁ
ネット予約なんだから、初めはオールOKにしておいて、
予約された席に対して、周りを×すればいいんじゃないの
PCゲームの初期にあったマインスリーパゲームなどは、同じことをやってますぜ
今の世の中それができないはずはないと思うんですが・・・・"(-""-)"

と怒りながらも、映画館到着
がらがら、待合のテーブルも撤去
階下のショッピング階は、マスクの大群でしたが・・・

そして、入場
がらがら、でも集中している列がある
予約システムに、マインスイーパの技術を入れろよ!
と言いながら梅ちゃんと私の間の×席に、ポップコーンを置いて映画鑑賞開始・・・

つい先日いなくなってしまった彼の笑顔が、
それを知ってしまった後に、あの時の笑顔の裏にと思わせてしまいますが、
もし、新型がなければ、順番が逆で、
もしかしたらそうなってなかったかも思うととても残念です。

今回の舞台は、たまたま昨日のブログで友が帰っていった場所。
どこかに映りこんでいないかと主役だけでなく、
周りの景色にも、エンドロールのカタカナの名前も注目していました。

映画のストーリーは、お宝めぐっての悪人大集合は前回と変わりませんげ、
ラスト(実際には大ラス前)はちょっと違いました。
狙ったものが、固形物なので、いつもの札束鉄砲も出てきませんでした

そして、大ラス。
エンドロールに名前がありましたが、『あれっ、どこで出た?』と思っていたら
大ラスで登場して、存在感を示してくれました。
まさか・・・次回作へ?

というより大丈夫か?映画館・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国人として

2020年07月25日 09時00分49秒 | 映画/TV/ネット

日本を嫌いにならないでほしい
この言葉は、大学時代後半と就職したてのころ、よく言っていた言葉です。
大学時代、東南アジアの留学生と友達になりました。
彼とは、梅ちゃんとの新婚旅行でシンガポールに立ち寄ったときに
会ったっきりになってしまいました。
今の行方は知りません。顔本でも探せませんでした。

彼のアパートにもよく行きましたし、
日本での後半、国から連れてきた奥さんとも会いました

そんな彼から、よく日本人の嫌なところを聞かされました。
そんな時に行っていた言葉です。

日本での最後は、成田空港まで、初めて買った中古車で送りました。
あれからはもう40年、最後に会ってからは30年になります。
いま、彼はどこでどうしているのか・・・
日本を嫌いになっていないか・・・

そんなことを思い出させてくれました
今回のMIU
彼は、国の補助で大学留学できていたので
ドラマにでてきた外国人よりは裕福だったのでしょうが
国から借金して、にほんに労働研修に来ている外国人の話でした。
そんな彼女が
ニホン、キライ
と言った言葉に、おまわず彼を思い出しました。
彼女も最後は笑顔でしたが、その後はどうなるのでしょう

異国の地で、故郷の国では高賃金で働き、国に仕送り
でも生活の場は高物価の日本です。
切り詰めて切り詰めて、異国の人から特別感覚で観られている彼ら。

あぁ、思わば私も、異国の地で働いていました
でも私の場合は
異国の地で、その国にとっては高い賃金で働き、国に仕送りもせず、
でも生活の場は低い物価でした。金銭面では裕福でした。
島をめぐる日中間の紛争に、精神的には、きつい日もありました。
でも、日本政府は何の手も差し伸べてくれませんでしたが
逆に中国の人たちから暖かい心遣いをもらいました。

あの時、彼に対して、
異国人としてそういうことをしていていただろうか

会って聞いてみたい

どこにいる・・・リム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅ふたたび

2020年07月25日 08時02分48秒 | 日記

『うれしい』のタグでいいのだろうか・・・

先週の金曜日、ウィルスを見るような視線を感じてすごした群馬の工場。
今週、ついに300人の大台を超えた東京の感染者
東京で検査を受けて、陽性が判明した他県人って、どいう威風にカウントされるんだろう?
それとも、検査するときに、排他されるんだろうか?
それじゃ、陽性の他県人は都内を自由に闊歩してしまうけど・・・いいのかなぁ

なんて、公表されない検査基準でいろいろ思う今日この頃ですが、
とにかく、東京もわが翔んで埼玉も順調に増加しています。

なので、総務からの通達『在宅勤務再開』があり
さっそく、楽天で、ポチポチ
在宅勤務グッズをそろえています。

一つ目は、背景
在宅勤務で映ってしまう背景を何とかしようとポチりました
二つ目は、カメラ
PC内蔵カメラだとどうしても、天井まで映ってしまいます。
そこで、画面を選べるように外付けWebカメラをポチりました

この二つで、今後も長期戦になるかもしれない在宅勤務に対応します(^_-)-☆

って、・・・・!
総務の通達では、『週二回まで在宅勤務を選択可能です』

なんでだよ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに突破!

2020年07月24日 13時05分59秒 | ニュース・記事

いつ超えるいつ超えるよ思いつつ超えなかった大台を
一挙に超えてきてしまいました。366人だそうです。
そして、ちょうどその日は、東京五輪の開会式だった日。

ただ、検査数からすれば、第一波の方が陽性率はまだ大きい。
もし、第一波と同じ陽性率だとすれば500人くらいはいてもおかしくないようです。
そして、死亡される方も少ないので
新型くんの感染力を弱め、毒性も弱めたのかもしれません

そして、GoTo新幹線ならぬ、GoTo新感染の4連休開始
そろそろ、小池さん、西村さん、新型くんの分析を発表してよ。

前よりどーなの?弱いの強いの?
なんで、何をしたから、夜の街で多いの?
なんで、何でほかの客商売では、クラスタが出ないの?

そろそろ、分析結果をだしてもいいんじゃない?
そうすれば、対応策が明確になると思うんすけど

またまた、まだまだ不要不急ですか!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする