のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

36%

2017年10月31日 05時47分12秒 | ニュース・記事

9割賛成!でも投票率4割。
欧州のある都市で行われた住民投票で独立宣言したというニュース

でも、投票率4割ですから全住民の36%しか賛成していないのに可決しちゃうんですね。
民主主義、おそるべし・・・

おなじことが、・・・いずれ日本でも起こるのでしょうか
ケンポー改正の住民投票。
先日の選挙の結果からすると、じみん61%、投票率53%なので、
全国民の32%の賛成で改正しちゃうんでしょうかネ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこそこ

2017年10月30日 05時59分16秒 | 映画/TV/ネット

会いに行ってきました。

夫婦50割でダダ君といっしょ。
ネットで予約した時は、まったく席が埋まっていませんでしたが、
スクリーンに入るとそこそこの入り。スゴイ雨の中でも来るんですね。

内容は、やっぱりほとんど宣伝番組で観たものばかりでしたが、
つなぎ合わせが若干違っていましたし、
知らない場面もありましたので、そこそこ楽しめました。
ガッキーだし(^^)/

ダダ君は、『面白かった』といってくれました。

昨日のシネコンは、8年前に中国語を習っていたトコのビルで
慣れた道。
夫婦50割もいつものシネコンより安い!
こんどから・・・ここにすっか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐったり

2017年10月29日 08時41分51秒 | 日記

昨日は、ダダ君と高速飛ばして、ノブマサビッチ君と昼飯を食いに行きました。
いよいよ来月に迫った彼の晴れ舞台の席次表をもらいに行きました。
そして、私にとっても晴れ舞台、両家挨拶。

新郎の父です
(中略)
本日は誠にありがとうございました。



先日、ノブマサビッチ君には内容をメールし、『いいんじゃねぇ』と了解をいただいております。
先週から、朝夕の通勤車の中で、練習しています。
とぎれとぎれ、思い出をかみしめながらの4分間。
笑いがとれるか心配です(^_-)-☆

昨日は、飯を食う用のほかに、旅行用スーツケースを届けました。
新婚旅行用かと思ったら、
結婚式から一週間後に、中国出張なのだそうです。

私の第2のふるさと、もう2年以上、足跡を残していない地に
ノブマサビッチ君が行くのだそうです。
私が言ったことのない地方と、上海を訪問するそうです。

いいなぁ(T_T)/~~~

そんなこんなで、片道約1時間強の短い旅でしたが、
家に帰ってからは、ぐったり。
気が付いたら夜中、こたつで寝ていました。
そして、ベットで2度寝、あかるくなってからの起床です。
心配していた雨もまだのようです。

今日は、今日こそは、会いに行きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめからなかったんじゃ?

2017年10月28日 16時56分52秒 | ニュース・記事

先日、Nさんの無資格検査員に資格を与えちゃえば・・・
という記事を書きましたが、
今度は、スバルでも・・・

おいおい、日本の品質って、日本のものづくりって
世界に誇れるものだったんじゃないのですか?

でも、無資格者に検査させた車が事故なく走っているってのも、
裏を返せば、品質がいいってことなのかぁ(^_-)-☆

スバルさんの場合は、30年以上も前から無資格者による検査をしていたってことは、
資格制度そのものがなかったんじゃないの

日本の製造業は、設計・開発よりもものづくりに重点を置いてしまいました。
同じものが早く、誰でも作れるものづくりの手法に力を注いでしまいました。
そのために作りやすい製品設計を開発・設計者に求めてしまいました。
でも、本来は、世の中にないものを生み出すのが開発ですが、
日本が誇れる新機軸はなんでしょうか?

と思っていたら、なんとあの電気屋さんが車を作るのだそうです。
窓のない、全面スクリーンの電気自動車・・・

いいですね(^_-)-☆

市販まで行くのかどうかは疑問なところですが、
ものづくりから新技術へ
こんなチャレンジ精神が、
日本人の開発者からどんどん生まれて来てほしいと思います。

設計がいいから、資格の必要な検査は不要!
そうなってほしいものです。

がんばれ、未来の自動車メーカー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまこそリセット

2017年10月27日 06時06分06秒 | ニュース・記事

希望をもって咲こうとしていた百合の花は、
大風が運んできた絶滅寸前の花の花粉たちに侵されて、
必死に排除しようとしたけれども戦いに敗れ、
本来の花でないものになろうとしています。

ブームに乗っての思い上がりもあったのかもしれませんが、
排除という言葉よりも気になったのが、リセット。

支持率低下と育ちつつある強敵がまだ足場固めが不十分な中の
間隙を縫っての突然の仕掛けに、
大きな花を咲かせようと、花壇作りしていた職人をリセットしてしまった。
その職人さんは突然の戦いに敗れ、『もう歳だから』という理由で引退。
その歳はまだまだ『ひよっ子』なのに・・・

そして太陽をに向かって咲こうとしていた大きな花は、
戦いの責任感なのか、花としては存続するけれども『後はよしなに』と
本来の方向にうつむいてしまいました。
掲げていた希望(公約)も浸食されてしまいました。

いまこそ、いまだからこそ、リセットし、
本来の純粋な花粉を飛ばし、別の場所で咲きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっちぎった

2017年10月26日 05時48分24秒 | ニュース・記事

資格のない従業員に検査させていたことが知られちゃったNさん
知られちゃってからもそのまま検査を続けてしまったために、
都合120万台ものリコールとなってしまったニュース

永ちゃんのCMも自粛だそうですが、ぶっちぎったね、ニッサン!

でも、何人の無資格者で検査していたのか書いていないけど・・・
私なら、
その人(たち)の日ごろの検査内容を資格者たちが審査して、
もしも検査手順に問題がないようならば、後付けだけど
資格者に格上げしちゃうけどねぇ

120万台の一番初めの方のクルマが、
すでに一般公道で事故なくぶっちぎってるんなら
それはきちんと検査されたんではないのかなぁ

これでリコールされて、Nさんの全国の整備工場で再検査してもらったら、
その工場の検査員も資格がなかったなんてことはないよね(^_-)-☆

次世代と言われる電気自動車に関しては日本のエースです。

がんばれ!Nさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッキーまみれ

2017年10月25日 05時44分24秒 | 日記

うれしいんだけどね(^_-)-☆

映画の告知で、ほぼ毎日ガッキーの顔を見ます。
TV局の垣根を越えてほぼすべての局に登場しています。

うれしいんだけどね(^_-)-☆
見てしまうんだけどねぇ(^_-)-☆
録画してしまうんだけどねぇ(^_-)-☆

でも、ちょっと働き過ぎじゃないかなぁ
それが心配です。
つぎのために、
真知子さん、今日子さん、みくりさんのために
少し休んでほしいなぁ

ネットでも、『痩せた?』『疲れてる?』と話題になっています。

そんなに告知しなくても、もうだいじょうぶでしょ(^^)/
アッシも、今週末は観に行きますよ(*^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択された未来

2017年10月24日 21時33分14秒 | ニュース・記事

大雨、大風邪で権利を放棄した今回の選挙結果が確定しました。
いよいよアベさんの『じっちゃんの名にかけて』のケンポー改正が
現実になってきました。

コーメー抜きで、ジミンとキボーを合わせただけでも2/3を超えてしまいました。
参議院次第では、改正はすんなり発議されてしまうのでしょう。

それが投票された皆さんの選択ですから、棄権した側はそれに従うだけです。
ただ、
今日、ラジオで聞いたところ、
新しく選挙権を得たこれからの日本を担っていく若者たちの投票率が
平均以下だったというニュースがありました。

まだあまり自分たちの未来の選択だったことを感じられなかったんかなぁ
大雨だったしなぁ
日曜日だったしなぁ

がんばれ、若者!
おらぁ、はやく、リアイアして、
はやくに年金もろて、くらすだぁヨ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い切られた

2017年10月23日 08時44分56秒 | 日記

15ふんおくれで東京駅を出発した新幹線
東海道線の乗り換え駅に11分遅れで到着しました
頑張ってくれました(^_^)v

でも、東海道線が9時まで運転見合わせです
風はまだまだ強いものの青空、
線路も乾いています
なのに
『東海道線は台風の影響で始発から9時まで運転しません』
のアナウンス

言い切られてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで順調

2017年10月23日 06時51分59秒 | 日記

超大型のまま今日の出張先に上陸した大風
一方、2週連続で4時起き始発にのった風邪の私

いま、
東京駅を出発です
定刻より15分遅れですが
まあまあここまでは順調です
どこかで大風君とすれ違うのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする