のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

秋ドラマ・10/30月曜日

2023年10月31日 19時59分42秒 | 映画/TV/ネット
2023年10月30日月曜日の
けむたい姉とずるい妹
トクメイ! 警視庁特別会計係
君が死ぬまであと100日
の感想です。

※ネタバレありです。

けむたい姉とずるい妹 第4話

<出展:テレ東『けむたい姉とずるい妹』公式ページより>
ついに一人の男を奪い合う姉妹の全面対決が始まった(^-^;
姉と男は
妹は姉の心療内科に姉の立場でカウンセリングに行きました。
まさに公式ページの
一人の男を巡り、容赦なき究極の姉妹ケンカ
こっわっ!
姉妹の間を渡り歩く男は、小説家としての夢をもう一度追いかけはじめました。
姉妹との恋愛を題材にするのかな?悪い奴だ!
妹にダブルのトイレットペーパーを頼まれてシングルを買ってくる。
俺は一人だ!というアピールか?悪い奴だ!
なんだか、ラストは姉妹協力して男を退治。
という展開が見えてきたかな、あと1-2話視聴して様子見します。

トクメイ! 警視庁特別会計係 第3話

<出展:カンテレ『トクメイ! 警視庁特別会計係』公式ページより>
今回もドタバタの末、犯人逮捕に成功し、
今回もラストに
必要ないじゃん!
コメディでいいじゃん!
という監視画面、そしてそれが見つかったシーンで終わりました。
そうか!
主人公・一が監視しているのは、脅迫者Xなんじゃないか?
そして一は、脅迫者Xを捕まえるために
本庁からトクメイを受け会計係として潜り込んだ
有能な刑事なんじゃないか?
だから毎回ドタバタしてながら、刑事係が容疑者を逮捕できるんじゃないか?
なんて、先が見えちゃいました(^^)v
あと1-2話視聴して確かめてみます。

君が死ぬまであと100日 第2話

<出展:日テレ『君が死ぬまであと100日』公式ページより>
天然の幼馴染・うみの余命は80代になりました。
うみの余命を増やす方法を知ってそうな謎の転校生や、
主人公・林太郎に近づくJKが登場し、主要人物は集合したようです。
今回もうみの余命が増えましたが、減る量の方が多いので、
このまま順当に減ると、1話で10日位減っているので、
第10話が最終回・・・かな(^_-)-☆
一話ごとにタイトル変える画期的なドラマでもよかったかな(^O^)/
ビデオ予約できないドラマになりますね・・・
さぁ、このまますんなり、うみは・・・なのか?
それとも何かどんでん返しがあるのか?
そういえば、林太郎が子供の頃のおばあさんが、
アンタの祖父も余命が見えた
というようなセリフを言ってました。
それが幼馴染を救う何かのヒントなのかな?
展開が分かるまで、あと1-2話視聴してみます。
それにしても、秋ドラマは、HiHi Jetsのメンバーが登場するドラマが多いですね。

月曜日:視聴3ドラマ、離脱1ドラマ



※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園~23年10月

2023年10月31日 16時37分10秒 | 日記
昨日は、電チャリ飛ばして、
久しぶりに森林公園を歩いてきました。

7月に年パス更新してから4か月で4回目。
このペースなら年間10回の元が取れそう(^^)v

コースは、
中央口→渓流広場→こもれび花畑→都市緑化植物園生垣園
→ボーダー花壇→カエデ園→中央口
の4000歩を歩きました。

事前に公式ページを確認して、

こもれび花畑のコリウス

生垣園のダリアを見に行きました。
入り口付近にちらちらと赤・黄・ピンクの花に
でかいな!と思わず口から出てしまいました。
残念ながら円形メイン花壇はクローズ、
公式ページによると猛暑による生育不良だったようです。
植物園展示棟と生垣園の間のボーダー花壇には、

紫色のイヌサフラン、でもたくさん力尽きていました( ;∀;)
つわものどもが夢のあとって感じ(^_-)-☆

カエデ園は、まだ色ずいていませんでした。
中央口のポスターでは、来月中旬から毎年恒例の
紅葉見ナイトがあるようですが、間に合うかな(^-^;

中央口付近では、そのイベントに向けて


準備が整っていました。

紅葉見ナイトは、去年行きましたが、
梅ちゃん、今年はどうする?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲めないけど、衣服に着いても安全レベルってことかな

2023年10月31日 15時14分51秒 | ニュース・記事
結論は・・・

処理水放出後のモニタリング調査の精密分析結果公表』というニュースがありました。
記事によると、
環境省が、東電福島第一原発の処理水の海への放出後のモニタリング調査の精密分析結果を公表。
環境省は処理水放出翌日(8月25日)に福島県沖の11地点で採取した海水について、
モニタリング結果の精密分析を行い、
▼放水口から南に400メートル離れた地点で1リットル当たり5ベクレル
▼その他の地点では0.71ベクレルから0.05ベクレル未満だった
と公表した。
放出前の同じ海域の海水の分析では高いところで1リットル当たり0.16ベクレルだった。
今回の結果について環境省は
人や環境への影響がないことを確認した
としている。

また、今月末に行った9回目のモニタリング調査の速報結果も、
すべての地点でトリチウムの濃度は検出できる下限値の1リットル当たり10ベクレルを下回ったと公表。
とのこと。

このニュース、NHKニュースですが、
環境省が人や環境への影響がないことを確認したといっているのに、
わざわざ、
放出前は1リットル当たり0.16ベクレル
放出した結果、1リットル当たり5ベクレルとなった
と訴えているようにも聞こえます。

報道は、その1リットル当たり5ベクレル
どの程度なのかを示すべきでしょう。
環境省の公式ページにこんなものを見つけました。

<出展:環境省「ALPS処理水に係る海域モニタリング情報」ページより抜粋>
これを使えば、
海水の全国平均の1/4、水道水の4倍、雨水の70%程度
となります。

飲めないけど、衣服に着いても安全レベルってことかな(^_-)-☆

って、検出できる下限値が10べクレムなのに、
水道水・雨水はどうやってそんなに細かい数値が出せるのかな?
そっちのデータの方が怪しく思えますが・・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ・10/29日曜日

2023年10月30日 19時57分45秒 | 映画/TV/ネット
2023年10月29日日曜日の秋ドラマ
下剋上球児
セクシー田中さん
たとえあなたを忘れても
こういうのがいい
の感想です。

※ネタバレありです。

下剋上球児 第3話

<出展:TBS『下剋上球児』公式ページより>
前回ラストの衝撃の告白に
聞かなかったことにします
いま、忘れました
は、マズイっしょ。
そしてタイミングよく(?)暴力事件発生・・・
それも何とか乗り切って、・・・
って、なんで相手が警察沙汰を取り下げた?
なんだか、秘密を先延ばしして、
甲子園出場を掛け地区予選決勝でバレて決勝辞退がその年の夏が見えてきました。
第1話のサブタイトルが
弱小野球部が甲子園を目指す3年間の軌跡と裏に隠された秘密
とあったので、
その間に3年間の間に、主人公はもう一度やり直して
野球部監督として復帰、甲子園出場のリベンジを果たすんだろうな。
ちょっと先が見えてきましたが、もうしばらく視聴します。

セクシー田中さん 第2話

<出展:日テレ『セクシー田中さん』公式ページより>
木南晴夏さんがおばさん呼ばわりされちゃいました。
夏ドラマ『18/40』で深キョンもおばさんと呼ばれていました。
いくらなんでも、思い切った脚本ですね(^_-)-☆
それはともかく。
今回は、田中さんのベリーダンスのキッカケが描かれ、
田中さんと、田中さんをおばさん呼ばわりした
女性への偏見まみれの笙野がいい仲になっていきそうな雰囲気でした。
田中さんをおばさん呼ばわりした笙野へ
復讐する朱里役のめるるの表情とセリフ・・・いいですね
また、ベリーダンスをわざと下手に踊る姿が痛々しい。
ベリーダンスのMiki先生の大げさな教え方も鼻につきましたが、
今後の展開が気になります、あと1-2話視聴です。

たとえあなたを忘れても 第2話

<出展:ABC『たとえあなたを忘れても』公式ページより>
昔ガッキーが演じた西尾維新先生の『掟上今日子の備忘録』の
主人公、忘却探偵の今日子さんは
寝てしまうと記憶がリセットされてしまうため、
周囲の人は毎回今日子さんに『はじめまして』から始めていました。
このドラマの女性主人公・美璃も男性主人公・空との関係を
もう一度最初から前回の通りに始めました。
前回果たせなかった待ち合わせ対策もしてましたね。
でも今後は、いつまた忘却の症状が現れるのかを
考えながらのお付き合いなので、ちょっと辛いですね。
車の運転やキッチンカーでの作業なども忘れていいのに、
体に沁みついたことは覚えている
と言い訳説明がありました。
これは忘却探偵と同じ設定ですね。
そして、もう一人の忘却娘・茜の病状も徐々に進行しているようです。
いずれ空も、心療内科の先生のところに行くのかな?
先生が美璃と話していた、
事故に遭った時に記憶をなくした人がいたが、
彼は事故に遭う直前に受験に失敗してトラウマがあった
というのが空なのかな?
今後の展開が気になります、たぶん最後まで視聴します。

こういうのがいい 第1話

<出展:ABC『こういうのがいい』公式ページより>
うっっわっ、ナニのド直球ドラマでした。
若い時なら、ワクワク、ドキドキ、ニヤニヤ、オォォォォとハマったんでしょうが、
すでにアッチのほうもナニのアレの治療の副作用で、決して年齢ではない( ;∀;)
全くその気がなくなった私には、ちょっと・・・
第1話の2人のカップルのお話は、とても面白かった。
んですが、離脱です( ;∀;)

日曜日:視聴3ドラマ、離脱2ドラマ、終了1ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール撃退か?

2023年10月30日 18時55分33秒 | 不信メール
丁度一週間前、
ようやくプロバイダのなが~いメンテナンスが
予定通り終わりました。


さっそく、迷惑メールサービスとして、
メールの拒否設定を行うために、
プロバイダ側のメールボックスを確認したら、

うっわっ、たくさんの迷惑メール。53件もありました(+o+)
でも、その日付を見てみると、
メンテナンス期間中のものもたくさんありました。

メンテナンス中でも、プロバイダの迷惑メール設定は稼働していて
せっせせっせと振り分けてくれていました( ;∀;)
感謝感謝です_(_^_)_
それでも振り分けしきれなかったものが、
私のメールに届いていたようです。

さっそく、

タイトル件名が
【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ
というメールをの拒否設定しました。

ただ、それでも漏れてくるものがあり、
迷惑メールのドメイン(@マークより後ろ)が
mail.my.softbank.com
と同じであることを確認し、
プロバイダの拒否設定に、ドメイン名での拒否も設定しました。

すると2-3日、該当の迷惑メールは来なくなったのですが、
また、来るようになりました。
ドメイン名を見てみると、
mail.my.softbank.jp

敵も若干変えてきましたので、そいつも併せて拒否設定しました。

それから3-4日経ちますが、いまのところ落ち着いています。
これで、
ETC利用照会サービス
を名乗る迷惑メールは
撃退できたのかな?

プロバイダさん、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続記録365日達成

2023年10月30日 08時11分48秒 | 日記
昨日でついに!(^O^)/

昨日のウォーキングでついに

連続記録365日達成しました(^O^)/

楽天シニアのアプリで記録してから
毎日、
雨ニモマケズ
雪ニモマケズ
夏ノ暑サニモ負ケズ、
喜ビノ日モ悲シミノ日モ、決シテ休マズ






こつこつ歩き続けて一年。

お陰で、体重のほうもグングン減量し、
丈夫ナ体ヲモチ
タダ、シズカニワラッテイル
ソウイフ、自分ニ

なりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ・10/28土曜日

2023年10月29日 21時33分41秒 | 映画/TV/ネット
2023年10月28日土曜日の
単身花日
あたりのキッチン!
泥濘の食卓
の感想です。

※ネタバレありです。

単身花日 第3話

<出展:テレ朝『単身花日』公式ページより>
前回、単身赴任先に『来ちゃった』奥様は、
東京に戻りましたが、ぬいぐるみになにやら仕掛けています。
奥様が居なくなった主人公の家には、初恋の相手がさっそく『来ちゃった』し、
部屋の電気を消して・・・『Shall we dance』でオクラホマ・ミクサー。
初恋相手の不倫関係のライバルとは、喫茶店でバチバチ。
主人公を取り巻く3人がそれぞれ主人公に対して仕掛けてきまして
禁断の四角関係に堕ちていくby公式ページ
いよいよドラマも第3話にしてドロドロの展開の幕開け。
それに対して主人公がはっきりしない。
もういいかな、離脱します。

あたりのキッチン! 第3話

<出展:東海テレビ『あたりのキッチン!』公式ページより>
今回の料理は、メンチカツ
このレシピは、阿吽の亡くなったおかみさんのものでした。
おかみさんと主人公・辺(あたり)の出会いや、辺の両親、育ての叔母が明かされました。
今回は、お上さんのレシピで作ったメンチカツで
キクシャクしていた阿吽の店長とその息子の仲が改善されました。
前回登場の大学の同級生も登場、栄養バーだけだった昼食も
いまでは、ツナマヨおにぎりを食べるなど、
栄養素で選んで食べるようになっていました。
このドラマは辺のつくる料理で、周囲の人の食生活を改善し、
仲良くさせていく展開なんでしょうね。いいですね(^_-)-☆
そうして周囲を幸せに健康にしていくうちに、
辺自身のコミュ力ゼロの性格も徐々に改善していくんでしょう。
次回はピリ辛麻婆豆腐のようです、おいしそうだ!、継続視聴します。

泥濘の食卓 第2話

<出展:テレ朝『泥濘の食卓』公式ページより>
主人公のアイドル・日向坂が天然ブリなんだけど、まさにストーカー。
店長のために、店長の家族を私がなんとかする
って、家族側からしたら有難迷惑でしょ。
主人公も母との関係が上手く行っていない様子。
店長は店長で病の奥様の面倒を見ながら主人公とも・・・
さらにそこに店長の息子が店長と主人公の関係を知らずに主人公に恋心。
その息子に恋心を抱く同級生。
かんけいがグッチャグチャ、そこにまだ登場していない店長の奥様が
どう絡んでいくのか、まさに泥濘。
あまりにも複雑なドロドロ、もういいかな、離脱します。

土曜日:視聴1ドラマ、離脱6ドラマ、終了1ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ・10/27金曜日

2023年10月29日 19時05分29秒 | 映画/TV/ネット
2023年10月27日金曜日の秋ドラマ
うちの弁護士は手がかかる
フェルマーの料理
ハイエナ
今日からヒットマン
の感想です。

※ネタバレありです。

うちの弁護士は手がかかる 第3話

<出展:フジ『うちの弁護士は手がかかる』公式ページより>
う~ん、子どもを使ったありがちなオチ、お涙頂戴の第3話でした。
妙に明るい窓のある法廷でしたが、実際どうなんでしょうネ。
行ったこともないのでよくわかりません(^_-)-☆
今回、主人公・天野杏の法律事務所といつも対抗する法律事務所の所長が
杏と姉妹だということが明かされました。
その対立する理由がこれから明かされていくんでしょう。
そして、杏のパラリーガル・蔵前の方も、
理由もわからずクビにした女優との対決が残っています。
最終回までには、2つの対立構造が解消され、ハッピーエンドかな。
他の弁護士の裁判話も出てきてほしいな、ちょっち熱が冷めてきました。
あと1-2話視聴して様子見です。

フェルマーの料理 第2話

<出展:TBS『フェルマーの料理』公式ページより>
1週間以内にまかないメシで他のシェフたちの合格評価を得ること
というミッションを受け、
何度も失敗するも、最終日に合格しました。
前回はまさかのメインディッシュにナポリタン、
今回は変形でしたが肉じゃがでした。
こういうのが評価される庶民的な高級レストランなんですね(^_-)-☆
それが1年前の展開で、ドラマの最初と最後で流される現在パートでは、
今では、メインシェフになり上がった主人公・岳。
他のシェフはそのままですが、岳の才能を見抜いた海がいません。
海が尊敬する謎の二人の男(一人は裸で食事する男)の正体もまだ不明。
いろいろと現在パートまでに明かされる謎がたくさんあります。
が、どうにもこうにも厨房内でのシェフたちの
目まぐるしいあわただしい騒がしい動きについていけません。
配役は超豪華なんですが、離脱します。

ハイエナ 第2話

<出展:テレ東『ハイエナ』公式ページより>
あれあれ、アウトロー弁護士・結城凛子が毎回、真面目弁護士・一条玲を
法廷でギャフンと言わす法廷ドラマなのかと思っていたら、
それぞれがお互いの動きをけん制しあって対等に対決するようです。
二つの事務所のターゲットとなる三鬼(みつき)グループは
凛子と何か過去がありそうな雰囲気でした。
第1話でいちおう恋人関係になった凛子と玲。
今後の恋の展開も気になるし、
なにより久しぶりの篠原さんも観ていたい。
しばらく視聴です。

今日からヒットマン 第1話

<出展:テレ朝『今日からヒットマン』公式ページより>
クレーム営業の帰りに息子の誕生祝を積んで帰宅を急ぐ平凡なサラリーマンが
ひょんなことから、殺し屋の銃撃シーンに巻き込まれ、
瀕死の殺し屋から、殺し屋の極意40箇条を聞かされ、ついに人を・・・
というハチャメチャなコメディドラマ。
嵐の相葉雅紀さんが殺し屋・・・たぶん1話で離脱だなと思って観ましたが、
以外に面白かった!
パンツに仕込んだ小型の銃をパンツ越しに発射。

<出展:テレ朝『今日からヒットマン』第1話よりキャプチャ>
って、おいおいアイドルじゃないの(^_-)-☆
つかみは超OK、しばらく視聴してみます。


金曜日:視聴3ドラマ、離脱5ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ・第4週と夜ドラ・第2週とよるおび・第2週

2023年10月29日 09時48分54秒 | 映画/TV/ネット
NHK朝ドラ・ブギウギ 第4週
NHK夜ドラ・ミワさんなりすます 第2週
TBSよるおび・Maybe 恋が聴こえる 第2週
の感想です。

※ネタバレあります。

ブギウギ 第4週『ワテ、香川に行くで』

<出展:NHK朝の連続ドラマ『ブギウギ』公式ページより>
今週は、2つの大事な事件が描かれ、せわしなかった。
一つは、先週から始まった桃色争議の終焉。
まさかの2トップ退団で終わるとは思いませんでした。
大和と劇団社長の関係がありながらそうなる?
あれっ、股野さんはどうなった?(^_-)-☆
そして、何事もなかったかのようなラインダンスのお披露目で
桃色争議の話題は終わりました。
二つ目は、ついにスズ子の出生の秘密があきらかに。
姉弟じゃないという疑惑を抱えながら、香川へ法事に出かけさせられた姉弟。
私のほうか』というセリフで終わりました。
でも詳細は次週なのかな。
来週も視聴します。
山ちゃんの奥さん、もう登場しないのかな( ;∀;)

ミワさんなりすます 第2週

<出展:NHK夜の連続ドラマ『ミワさんなりすます』公式ページより>
なりすまし2周目(^_-)-☆
先週末、ついにマネージャー・藤浦にバレたかと思いきや、セーフ
映画好きがご主人・八海崇に気に入られ、撮影現場の見学兼お手伝い。
そこでも藤浦に疑われることをしました。
八海の昔の付き人が出演したちょっとシーンも覚えていてさらに気に入られ有頂天。
でもついに・・・モノホン登場。
めんどくさい元カレ・紀土との会話で
ブルース・ウィルスのダイハードの話題もあり楽しめました。
でもブルース・ウィだったんですね。私も間違えて覚えていました(^-^;
このドラマ、いろんな映画の話もでてきて、ハマってきました。
モノホン登場でどうなる?楽しみ、継続視聴です。

Maybe 恋が聴こえる 第2週

<出展:TBSよるおび『Maybe 恋が聴こえる』公式ページより>
落ち込んだ主人公・蕾美が励まされたボイトレ用の音源の主・エンジェルハニーボイスが分かりました。
えっ、そうすると廃人はなに?
今週は、廃人こと音瀬陸(橋本涼さん)の過去が明かされましたので、
てっきりエンジェルかと思っていましたが、朝倉奏汰(醍醐虎太郎さん)だったとは・・・
奏汰が蕾美の声の演技・歌唱力を評価した言葉、
寝起きのカエルが人間の言葉を練習しているみたい
車に轢かれたミミズの叫びみたい
は笑えました(^_-)-☆
・・・って、醍醐虎太郎さんは、
ハマってマイ年間ドラマにノミネートした春ドラマ『シガテラ』の荻野君だったんですね
気がつきませんでした(^-^;
一方の橋本涼さんの春ドラマ『墜落JKと廃人教師』も同じくノミネートしています。
面白くないわけがなかったんですね(^_-)-☆
主人公・蕾美の大和奈央さんもかわいいし、
声優の卵の日常も観られハマりました、継続視聴です。

※あくまで私の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消し忘れじゃなかった!

2023年10月28日 21時21分07秒 | 日記
長男の家から久しぶりの我が家。

梅ちゃんの一言目。
一階の居間の電気が点いてる!

長男からの緊急招集命令がでたのが2日前のお昼。
急いで出発したので、今の電気を消さずに出てしまったか(+o+)

と思いましたが、まてよ!
今の電灯は、3年前の年末に蛍光灯からシーリングライトに変更しました。
シーリングライトの特性は・・・・
停電して復帰すると全灯になる。

を思い出しました。

ネットを検索してみると、
埼玉県内で明け方から激しい雷雨 停電も発生というニュースがありました。
そういえば長男の家で朝方、雷の音と雨が降りました。

これか!

ネットで東京電力の停電情報の履歴を見てみるとありました(^O^)/

今日の5時42分から6分間、
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1
わが家の地区で停電の履歴。

よかった、消し忘れじゃなかった!

注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする