のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

MOTEL168

2011年07月31日 06時12分00秒 | 中国訪問記

今回は、初めて無錫空港から帰国します。
上海発よりも1000元くらいチケットが安かったので・・・
おもいきって、無錫に前泊です。

motel168チェーン店です。
昆山を15時30分の高速鉄道で、無錫新区駅まで
この高速鉄道は、途中止まらないので、なんと19分で到着します。はやい。
そして、このMOTEL168は、駅前徒歩2分。便利。
内装も、まだ新しい。
 

 

インターネットも完備し、なにより

ドライヤーが置いてあるのはいい。

フロントのオナゴも可愛くて、笑顔がいい。

予約はできてなかったようだけど、これで、158元。安い!

でも・・・
この無錫新区駅周辺は・・・何も無い。
コンビにだけ・・・

だんだん便利になるんでしょう・・・
期待します。





追伸

  お腹の調子は・・・まだ
  大丈夫か・・・飛行機

  ストッパ・・・必要

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに出たのに

2011年07月30日 00時03分00秒 | 中国生活

いよいよ明日は、初めての無錫空港からの帰国。
今日は、無錫のホテルに前泊です。

こんなときに・・・
昨日は・・・休んでしまいました。

お腹が痛くて・・・



【禁お食事中】



昨日は、朝というか、夜中からお腹が・・・

お菊様とオチョウ婦人が活発に活動開始。
いつもは、固形・・・
昨日は・・・大量。
そして、お口の方様からも

なにか変なの食べたか・・・

前日、北京ダックのお店で食べました。
いっしょに食べたヒトに、朝電話。
でも、元気です。
私だけのようです。

徹夜の疲れが出たんじゃないの・・・
今日は、ゆっくり休んでください。

とのありがたいおことば。
そうか徹夜の疲れ・・・
ありえます。

で、今朝は・・・
お菊様、オチョウ夫人、お口の方様の活動は
収まっています。

全部・・・でたか・・・

早速、体重計・・・
変わりません・・・
あんなに出たのに・・・
ダイエットならず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミア・ガイド

2011年07月29日 06時48分00秒 | ニュース・記事

15歳の少女に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、
会社社長(44)が逮捕されました。
会社社長はインターネットの出会い系サイトで少女と知り合い、
2月からこれまでに4回、1回あたり10万円から13万円を渡しわいせつな行為をし、
少女はこの金で覚醒剤を買っていたのだそうです。
取り調べに対し、社長は
「15歳という年齢のプレミア感にテンションが上がってしまった」
と容疑を認めているとのこと。

お店(少女)もお客もどっちもどっちでしょうが、
少女の覚せい剤のほうから発覚してしまったのでしょうね。

44歳と15歳か・・・
10年たつと、私とガイドさんの歳になります。

これからは、・・・

プレミア・ガイド
プレミアG

って呼ぼうか(笑)
カッコいいじゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれの続報

2011年07月28日 12時06分39秒 | ニュース・記事

例の事故のニュースが珍しく中国メディアでも多数出されています。
発生当時、現場周辺の電力供給は雷雨の影響を受けず正常で、
追突された列車の運転士が事故前に緊急停車したのは運行指令室からの
指示によるものだと伝えています。
前の駅では、今回衝突した2つの列車が数分間一緒に停まっていたという報道もあります。
それで、本来は後から出発するはずの列車が徐行運転で出発し、
後から、本来先発するはずの列車が数分後、急加速で出発したそうです。

後の列車も遅れてるし、乗客も怒ってるから
ゆっくりスタートしよう。
そすれば、途中で追い抜いてくれるでしょう。

てな感じだったのでしょうか・・・
でも、線路は一本で追い抜くことができずに・・・・

残念ながら、人災ですね。

でも、その謝った判断の人災をカバーできるだけの安全装置が
なかったのは、恐ろしい。

そういえば、梅雨時に前の列車が遅れているので、
後の列車が全部遅れているという表示を見たことがあります。
そのとき、
『後の列車を待たずに、先に行っちゃえばいいのに。
融通の利かない新幹線のダイヤだなあ』
と、思いましたが、・・・
こんなことが起きるのなら・・・じっくり待ってもらった方がいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由は節電だろ!

2011年07月28日 06時46分00秒 | ニュース・記事

上海市緑化・ 都市環境美化当局が、
屋外の広告用LEDディスプレーの規制を強化するというニュース。
現在は「都市環境(装飾)照明規範」の規制の対象外でしたが、
明るさの基準を設定し、基準を超えた広告を取り締まるようにするらしい。
街中に氾濫するLEDディスプレーには、
「視界に入ると、一瞬前が見えなくなり危険」とのドライバーの意見や
LEDの点滅を見続けると網膜が損傷する恐れがあるという眼科医の警告が紹介されています。

確かに昆山でも、道路にLEDの大型掲示板が使われて、工事や渋滞情報が
表示されていますが、まぶしいのは確かですがそれにも増して
文字が多すぎて、あれを読んでいると事故ってしまうような気がします。
眼科医の『点滅を見続けると網膜が損傷する』ってのも
どんなものでも見続ければ・・・でしょう。

規制の目的をはっきりと、
節電のため
としたほうがいいのではないでしょうか

LEDだけでなく、大型LCDも規制したほうがいいのでは
夜が、まぶしすぎますよ・・・中国は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディシャンプー

2011年07月28日 00時02分00秒 | 中国生活

今月、スカルプDと同じに買い置きが無くなったのが、
ボディシャンプーです。
しばらくは、石鹸を泡だてて使ってましたが、
面倒になり、近くのスーパーを物色。

 
英語でしたが、今まで使っていた
ビオレです。
メーカーはおなじみの花王さんのマーク。

日本のメーカー品なので大丈夫でしょうと購入し、使っています。


でも・・・




  【禁お食事中】


  私は、ボディシャンプーでシャワーするときに
  お菊様にお指様をちょっと・・・て、
  中も、・・・と言っても入口(あっ、出口?)付近だけですよ
  洗います。

  中国で購入したビオレ・・・
  ちょっち、匂いが香木くさいのですが・・・
  お菊様の洗浄のあとに、足をコスっているころに
  ・・・
  お菊様が、スースーしてきます。

  粘膜系には、刺激が強いのでしょうか・・・
  スースー、ヒンヤリ
  ウーーーン、ここちよし・・・




  【R-18】



  粘膜系といえば、・・・
  中国や昆山のの情報を得るために
  よくアクセスする掲示板サイトでは、
  中国の女性は石鹸でアソコを洗わないヒトが多いと
  書かれています。
  その理由は、こういう刺激系の石鹸類が多いからなのでしょうか?
  こんど、ガイドさんにも・・・・


                          聞けるか!
  日本では、・・・太太は・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁夫の利

2011年07月27日 06時20分00秒 | ニュース・記事

インドと韓国が原子力協力協定を締結しました。
インドは特定国に原発の敷地を配分し、その国が原発を建設するという方式を選択しているとのことで、
ロシア・米国・フランスがすでに敷地の配分を受けています。
青瓦台の関係者は
「今回の協定締結で韓国もインド政府から敷地の配分を受けることが可能になり、
インド原発市場に進出するための法的基盤が構築された」
と話していますし、李大統領も「両国の原子力協定には大きな意味がある」と評価しました。

日本が原発で安全性を問われている中で、お隣の国がそのすきをついで
漁夫の利をえています。

今回、中国の新幹線が安全性を問われ始め、またまたお隣の国としては
ビジネスチャンスが出てきました。

アジアの経済の中心が変わりつつあるのでしょうか。

長く続いた足利ジャパンを、織田チャイナが駆逐し、
アジア制覇の道途上での失敗で、豊臣コリアが漁夫の利を得る。

って、感じ?

徳川は・・・どこ?




  蛇足です。

  青瓦台

  お隣の国の政府官邸をこう呼ぶことを恥ずかしながら、
  はじめて知りました。
  アメリカは、とても有名な ホワイトハウス ですね。
  青と白 どちらも色があらわれています。
  では、中国は・・・
  やっぱ、赤か?

  ツーコことで、調べたら
  中南海
  だそうです。

  えっ、前回の帰国で免税購入したマイルドセブンが在庫切れたので
  最近は、これ吸ってます。

  中国の官邸の名前だったんですね。
  これまたはじめて知りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非スカルプ日記

2011年07月27日 04時20分00秒 | スカルプ日記

今月半ばについに在庫が切れた
スカルプDシャンプー
それからは、従来使っていたシャンプーで洗髪しています。

 
はたして、どうなる。
ザビエル進行ならスカルプの効果があったってこと。

 
濡れた髪と乾いた髪の比較です。
濡れていると、ザビエルが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の斧

2011年07月26日 20時40分00秒 | 中国生活

あるきこりが川辺で木を切っていたときに、
手を滑らせて斧を川に落としてしまいました。
困り果てていると、川の中から神があらわれて、
金の斧や銀の斧や、きこりの落とした鉄の斧を見せて、
『お前が落としたのは、この金(銀)の斧か鉄の斧か』かと尋ねました。
正直なきこりが『鉄の斧が自分の斧だ』と答えると、
神はきこりの正直に感心して、三本すべてをきこりに与えました。

お前のほしいものは、金の盾か、それとも普通の盾か

そう問われた、日本からの移民たちは、
みんながみんな
わたしたちには、金の盾はいりません。
と答えたそうな。


たぶんあの事故による情報操作なのでしょう。
日本のネットへのアクセスがとても遅かったです・・・

魔法を振りかけると、とても速くなったということは、・・・
金の盾、少し厚くなりましたか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう・・・ですか

2011年07月26日 00時00分00秒 | ニュース・記事

あれから2日ですよ。
もう、運転再開できるなんて・・・
どうなっているんでしょ。
日本では考えられません。

しかも、ぬかるんだ足場に重機を入れるために
先頭車両を埋めちゃったって
どーゆーこと。

今日も無錫でした。
あんなことがあったからと言って・・・
乗らないわけにはいきません。
でも、全席指定、自由席が無い。
先頭車両や最後尾車両にあたってしまったら
ツイテないとあきらめなければいけないんでしょうね。

最近利用する無錫新区駅は、
一時間に1本位の割合で停車するまだ余り便利でない駅です。
今日も、駅のホームで待っていたときに、
ものすごい轟音とともに
高速鉄道が通過していきました。
ゾッ、・・・
あんなスピードの鉄の塊が
何百人もの乗客を乗せて、走っているんです。
あんなスピードで前の故障列車に突っ込んでいったと
思うと、・・・・ゾゾゾッ

ATCの故障で運転士も目だけで判断したとしても、
いくら中国人がとてつもなく目がよくても、
あんなスピードでは、・・・止まらないですよ。

ATCの故障は、致命的ですが・・・
ダイヤ上は、ほんとは後続列車の方が前だったという報道もあります。
・・・・ゾゾゾゾゾゾッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする