のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

こんな事故が・・・

2012年10月31日 07時25分50秒 | ニュース・記事

そういえば、こんな事故が9月にありました。

13日午後1時ごろ、
湖北省武漢市長江二七大橋と歓楽大道が交わる工事現場で、
人を乗せたエレベーターが30階から落下した。
この事故で19人が死亡した


何気ない記事で、・・・って大事故ですが

こんなこともあるんだなぁ

って、程度で読み飛ばしていましたが、
先日、代理店でお話していたら
「あれは、○○の事故。人災で8人逮捕された。そのせいで、おたくの製品出荷できないよ。」
だって。

そういえば、完成しているのに
引き取ってくれないお客がありましたが
こんなことがあったようです。

こんな広い中国で、遠い場所の事故が
わが社に関係ある事故だった・・・

どーする!お金がもらえないよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の越冬

2012年10月31日 06時35分55秒 | 中国生活

今日で10月が終わり、今年もあと2か月かぁ

最近、朝晩メッキリ冷えてきました。
日本はどうでしょうか?
政治地方はこれから暑くなりそうですが・・・

つーことで、はじめてスイッチonしてみました。
エアコンを夏モードから冬モードにかえて・・・
動作確認のためです。

エアコンがないと、厳しい冬を乗り切れません。
壊れていたら、直しておかなければなりません。

こちら昆山に来て4度目の冬・・・
来年はここにいないかも・・・
ここどころか・・・

最後の越冬になるかぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真スカルプ日記~1か月目

2012年10月31日 06時30分00秒 | スカルプ日記

最後のスカルプシャンプー、
U-MAにしてから一か月目。

このシャンプー名前の通り
油で洗っているような感触です。
今までのシャンプーのような、
地肌スッキリさわやか感はありません。


ウェットのバーコードと
 
ドライ

・・・・やはり

手遅れか・・・

こないだの帰国に
「アメトーーク」の「勉強大好き芸人の回」で
オリラジのあっちゃんが書いた一九分けのペリーの絵を見て
我が太太・・・
あんた、一九分けのザビエルだねっ
・・・・なにも言い返せませんでした。

 
ペリーにザビエルはいりました。



 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:柚子1/4
昼:会社の中華
夜:カップ塩やきそば
結果:目標まで17斤


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それが手っ取り早い

2012年10月30日 21時25分00秒 | ニュース・記事

最近はアの問題のアの人の記事が多いですが・・・

東のお殿様が、
ともに新党を結成するたちあがれ日本の議員センセに対し、
西のお殿様の会との合流も視野に入れて連携を深めたいという考えを示し、
たちあがれ日本側から慎重な意見が相次いだそうです。

東のお殿様は、知事を辞職して新党を結成することを表明したあと、
たちあがれ日本の代表らと会談し、
西のお殿様率いる会との関係について、
「大きな改革をするためには第3極が一緒になってやるべきで、
一部でも共通の認識があれば一緒に戦うべきだ」と述べ、
政策の違いにこだわらず、
将来的には合流することも視野に入れて連携を深めたいという考えを
示したということです。

これに対し、たちあがれ日本の議員からは、
「政策の内容をすり合わせてから連携の在り方を考えるべきだ」、
「衆議院選挙前の合流は得策ではない」などと、
合流に慎重な意見が相次いだということです。


いちから組織を作るのは大変です。

仲間と思わせて近づいて
大将の首を盗り、大将に収まることですヨ。

西の殿様もひところの人気が無くなっていますし、
内部もごたごたしているようです。

乗っ取りが、手っ取り早いですよ

今の幕府もこんどの戦では消滅するだろうし、
前の幕府はやること変わらないだろうし、
外様は頼りない。
新しい勢力は天下をとれるだけの力なのか
平成の国盗り物語・・・面白くなってきました。

でも、その間に世界はどんどんさきに進んでいます。
遅れを取り戻せるか!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法復活

2012年10月30日 20時52分01秒 | 中国生活

昨日から、魔法復活!
やっぱり、魔法のサイトにトラブルがあったためで、
金の盾ではなかったようです。

よかったぁ・・・

これで、


エロエロエッサイム
エロエロエロサイト・・・

だけじゃないですけどね・・・ホント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.5階まで

2012年10月30日 06時50分00秒 | 中国生活

私のすんでいるアパートは、
エレベータを中心に一階当たり6つの部屋がある
おそらく、10年前には昆山でもっとも背の高いビルだったのでしょう。

いまでは、ここ昆山でも上海などとおなじように
ひとつが倒れれば、ドミノ倒しになるような
20階以上のマンション群が立っており、
私のアパートも目立たなくなりました。

私のアパートは、まるで煙突の様に
流れの遅い水の汚い川のほとりに立っています。
おそらく、アパートが倒れると、先端は川の向こうまでとどき、
新しい橋になってしまうことでしょう。

私は、そのアパートのちょうど真ん中の階に住んでします。
中心にエレベータがある煙突の様な構造ですので、
おそらく火事になれば・・・わたしはまずい黒豚とんかつ

私たちは、いつも危険に囲まれています。
よく、病気などでは5年生存率などという言葉がありますが、
日常の中の危険によって、今日の生存率だって、
100%ではありません。
事故、災害、事件、病気それらが起こる確率を引いたものが
今日の生存率なんでしょうね。
おそらく、通常は99%以上なんでしょうけど・・・

君子危うきに近づかず

私は君子ではありませんので、
何もしないことはできませんので
日ごろから、危険発生時の生存率の低下を
軽減する方法考えていなければいけません。

なぁーんて、ことではありませんが・・・

私のアパート、実は単独で立っているのではなく、
お隣の昆山デパートの電気館と
7階あたりでくっついています。

最近、上の階からエレベータがなかなかこないと
満杯、つまり中国人がいっぱい乗っているんだろう
と思い、階段で降りることにしています。

なんせ、今は嫌われ者の、他国人ですから・・・

で、階段で降りると8階から7階に降りる途中で、
階段の小窓から隣のビルの屋上が見えます。

ということは、

万が一火事になったら・・・
一階まで降りなくても、
7.5階まで階段で降りられれば・・・助かる。
8.5階まで降りられれば・・・最悪骨折
9.5階まで降りられれば・・・骨折、打ちどころ悪ければ死亡
10.5階では、死亡

なぁーんて、ことを考えています。

人生の終焉が見えてきたからか



 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:柚子1/4
昼:会社の中華
夜:つけ麺
結果:目標まで17斤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ネットなしかも

2012年10月29日 19時10分00秒 | ニュース・記事

昆山日本人会ブログにこんな記事がリンクされてました。

中国の最高指導部を決定する来月の党大会の開幕期間中、
当局が国内のインターネットでの情報規制を
一段と強化する見通しであるとのこと。

工業・情報化省からの情報として、
党大会の開幕前日である来月7日から、
14日前後とみられる閉幕日の深夜まで
国内が“封網(ネット封鎖)”状態に置かれるのだそうだ。
ネットそのものは使用可能だが、
サイト閲覧やメール送受信に困難が生じる恐れがあるらしい。

党大会の期間中に汚職問題やスキャンダルの暴露なども警戒されており、
中国当局は規制キーワードを大幅に増やしたり、
メールや通話の検閲をさらに厳格化したりして、
トップ選びで混乱を生じないよう徹底を図るのが目的だそうだ。


党大会がはじまっていなくても、ネット規制が強化されています。
それが、さらに規制されたら・・・
しかも、一週間も・・・

浦島太郎になるかも・・・



んっ、来月7日から・・・って、日本からお客様が来る予定だ。
ネット規制の中にお客さんがいても大丈夫かぁ
ネット規制だけでなく、
入国規制強化なんか、ないだろうなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かにそうですが

2012年10月29日 06時47分51秒 | 中国生活

昨日の夕飯は、「面が食べたい」とリクエストして
Gの出勤前に初めての小さなお店に行きました。
もちろん中国ローカルです。

このお店、Gもしらなかったようで、
「ェエッ、アンナトォーコニ、メェーン、ミセ、アルヨ」
といってました。
店の作りは、他のローカルのお店と同じで、
厨房が奥にあり、
お店には4人がけのイスとテーブルが6卓。
壁には、赤いプラスチックの大きな板に
白い字でかいたメニュー。
奥のテーブルには、そのお店の子供が遊んでいる。

唯一、他と違うのは、まだ店内がキレイなことです。

さて、面を食べに来たのですが、頼んだのは
チンジャオロース飯8元

それは、メニューに印刷されてなく、板の下の方に
手書きの短冊が何枚かある中にありました。
その他には、ホイコーロー飯も・・・

しかもその短冊の「飯」はとってつけたように小さく端っこに書かれていました。
だから、
チンジャオロースとご飯チンジャオロース定食
と思って注文してみましたが、でてきたのは

中華スープはさすがに別でしたが、
ご飯の上にチンジャオロースが乗っかった皿でした。

確かに名前の通りですが・・・
確かにお腹に入れば、いっしょですが・・・

なんか・・・ねぇ



 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:柚子1/4
昼:カレーグラタンライス
夜:チンジャオロースごはん
結果:目標まで16斤


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前、自転車だろ!

2012年10月28日 09時00分00秒 | 中国生活

昔は、中国と言えば、交差点で信号待ちしている自転車の大群が
イメージされましたが、
今は、それに自動車が加わっていて交差点では
自転車と自動車がひしめき合っています。
ただ、昔と違うのは、自転車がオートバイの形をした
電動自転車になったことでしょうか。

それは、結構なスピードがでて、彼らは
たぶんオートバイ気分で、平気で車道の真ん中や
中央分離帯に近い車線を走っています。

朝晩の会社への送り迎えの車に乗っていると
お前ら、自転車だろ!歩道へ行け!
と、言いたくなるほど邪魔です。

恐くないんでしょうかね

ただ、電動自転車の法定速度は条例で
最高時速20キロを超えてはならないと決まっているそうです。
なのに、遅い車とほぼ同じ速度ってどういうこと。

ある記事には、

販売店で購入する際に、販売員が
「リミッタを解除するか」と聞き、
ほぼ全員が解除することを選ぶため
最高時速60キロまで出せる

と書いてありました。

リミッタ解除・・・機械族モンスタの攻撃力を倍にする

遊戯王の魔法カードにありましたね。

時速60キロですか・・・
そんなのが、歩道を走ってきたらたまらんね

お前ら!、自動車だろ!車道へ行け!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛の原因

2012年10月28日 08時15分38秒 | 中国生活

昨日は、帰るころに酔いがさめました。
でも、お付き合いの出勤なので・・・いいか

その頭痛の原因・・・

金曜日は、いつもの日式スナックに行きました。
アの暴動前以来です。
いつものオネエちゃんにも
「2カ月、来なかったヨ」
「メールだしても、返事ない」
「日本、帰っててたの」
という機関銃を撃ちこまれて、
都度ウィスキー・・・

今の心情をこめて、

きぃぃっとぉ、かえぇぇってぇ、くーるんだとぉ
を、熱唱・・・
そのあと、一気

歩いたの確かですが、
どーに帰ったか、前後不覚。
店に、タバコも忘れてます。
赤い毛さんも大量に忘れてました。

「今日だけ、お客さんいっぱい。」
と、言ってましたが、・・・たしかにいっぱいでした。
お客少ない分、客単価水増ししているかも・・・
経営者ならそーするけどね。

まぁ、マイタン分、楽しんだので・・・私だけかも
まぁ、いいや・・・

でも、次の日、撃沈


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:あんぱん
昼:中国のカップラーメン
夜:日本のカップラーメン
結果:目標まで18斤


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする