のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

記念日のブラッドムーン

2018年01月31日 22時18分56秒 | 日記

徐々にかけていきました。
20時40分から1時間。
丸い光が半分になり、お皿のようになり、
そして、点になったときにぼんやりと赤い丸が・・・

部屋を暗くして、繰り広げられる天体ショーを見ていました
結婚記念日をお祝いしてくれるように

次の機会はおそらく見られないでしょう。
これが人生最後の天体ショーかもしれません。

中国で経験した皆既日食、
たまたま帰国していた時に観た部分日食
そして、今日の記念日の皆既月食・・・


ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の半分をサイと

2018年01月31日 06時20分02秒 | 日記

Gooブログさんは、記事にカテゴリと表示されませんがジャンルを設定できます。
この記事を書く前に
『うれしい』なのか『かなしい』なのかジャンルを迷いました。
結局は『ささやき』にしたんですが・・・

本日は、1月31日、いつのころからか語呂合わせで『愛(I)妻(31)の日』らしい。
そして、我が家的にも、本日は、ダダ君がボクの愛妻になった日です(T_T)
1988年、昭和が丸一年あった最後の年です。
昨年、上のビッチ君が教会式で愛妻を得た場所で、
わたしとツノを隠したサイ君が神式で榊をともに捧げた日。

ビッチ君の結婚式の時にも書きましたが、
実は、私たちは、本日、式をあげた翌日から、真夏の国へ旅立ってしまいました。
したがって、市役所に婚姻届けを出した日ではありません。
それを昨年発見し、ビックリしたものです。

昨年までは、『本日は結婚記念日』と思っていましたが、
ホントは、『結婚式記念日』だったのです。

そして、入籍日は、
旅行は、一週間強、真っ黒になって、珍道中を終えてゆったりしていたので
これも偶然なのでしょうが、2月14日だったようです。

愛妻の日からバレンタインデー

昨年末、還暦を迎えた私、その人生の半分もサイ君と過ごしていた。
過ごしてきた。
(実際は、4年半海外逃亡していましたが・・・)

次の30年は、私もサイ君も体力的に無理でしょうが
残りの人生をせいぜい、軽いケンカしながら過ごしていければと思います。

よろピクね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つったぁぞぉ~

2018年01月30日 19時40分26秒 | 日記

今帰りの単線路線です
席はガラガラですが立っています

理由は・・・
腹筋がつったから(T_T)

さっき座った状態で咳き込んだら、つった
ふくらはぎがつったときと同じく痛み
太鼓腹の脂肪の下で、
シックスパッドの一つがカッチカッチやど(`_´)

前傾姿勢をとると余計につるので
誰も立っていないのに
一人扉の前です(T_T)

立ったまま、この記事を書いていたら
今度は手のひらが・・・つったぁぞぉ(T_T)

なんだ?新しい病かぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ増えているんですね

2018年01月30日 06時03分30秒 | ゲーム

昨年、メモリー不足を理由に離脱した
ポケモンGo遊戯王DL
それぞれまだまだ登場ポケモンや登場キャラが増えているんですね。

ともにポケモンやカードがどんどん多くなり
メモリー・・・食っているんだろうなぁ

もう一度
ちょっとやってみたい気もするのですが、
スマホの買い替えまでがまんがまん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎が解けていくぅ

2018年01月29日 21時50分42秒 | 映画/TV/ネット

昨夜は、99.9だけ見て寝ました。
そのあとに放映したとどめの接吻を録画で観ました。
いよいよ、いろいろな謎が回収され始めました。

あの事故の犯人は・・・だったのか
そして、あの娘も、彼も同じ場所で・・・
助けたという奴は、どっちだぁ

そして、まだあきらかにされない直政クンは、やっぱりアイツ?
だとすると、記憶・・・

なんだかラストは、タイトル通り、とどめのキッス?
どこまで戻る?
100億は誰の手に・・・

はまってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家なき子か

2018年01月28日 22時30分20秒 | 映画/TV/ネット

99.9
第3話を楽しみました
リアルタイムでしたので、ほかの小ネタは
録画で確認しますが
あれは、すずとリュウだったんですね(^_^)v

大泉洋さんって、なんだぁ?

追記:録画を見て一時停止して小ネタ探しの結果です。
脱獄飯、実刑飯、裁判所
THIS IS
NACS 大泉洋
コーポ リュウ
・・・半分でコレ。まだまだありそうです

すずさんが殴られてたときの寝言が・・・聞き取れない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミスイ

2018年01月28日 18時40分20秒 | 映画/TV/ネット

血も涙もないのに、何故借りてきたのかわかりません
殺人事件や突き刺さった凶器、動く死人が大好物のダダ君が
借りてきました

君の膵臓を食べたい

映画版です。
数年前、大阪方面への出張の際にバスターミナル付近の本屋さんで
新書版を購入して読んでいました
映画化されるということで、観るつもりでしたが叶いませんでした

すっかり忘れていたのですが
ダダ君が借りてきました
それをダダ君が外出している隙に観ました

残念ながらラスト近辺で戻ってきて、
おっ、ここで刺されるんだよね
という、殺人事件好きの、血がピューと吹き出るのが好きなダダ君の無情な言葉に
背を向けて観ていました

新書版で読んだものと同じストーリー
ラストは、涙腺崩壊をダダ君に見られないようにしていました

こんなことがなくても、すぐに彼女は・・・だったのに
突然の展開に新書版の時は驚きました
そして、自分がいなくなった後のことを
書き残した手紙・・・だめですねぇ(;_;)

良かったです
ラストまで外出していたなら
もっと良かったなぁ

そういえば、ボク明日の時も
『意味わかんない』と感想を述べたダダ君

どういうときに涙するんだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらが本筋

2018年01月27日 20時33分34秒 | ニュース・記事

成人式騒動の当事者が記者会見したというニュース
突然出てきたということは、何等か安心することがあったと勘ぐりたくなります。

預けられていた衣装は返却は最低限ですが・・・
成人式だけでなく、これからの入学式やその前の卒業式でも被害者がいるのでしょう。

センテンス・スプリングさんも、
例の一件でかなりとっちめられているようですが、
本来は、こちらのような事件を独自取材するのが、筋なんじゃないかなぁ

みんなが知りたいことは、一個人の浮気ではなく、
こっちでしょう。

さらにできれば、アの国のへりの乗務員もしくは整備員もしくはメーカーへの潜入取材でも
記事にしてくれれば、日本のためにもなるのでしょう。

がんばれ、センテンス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓際の目覚め

2018年01月27日 07時01分34秒 | 日記

レトロな大阪のバスターミナルを定刻に出発し、
まもなく我が地元の小江戸の駅に到着です

今回、乗車当日の予約にもかかわらず
座席は窓際
いつも3列シートの真ん中ばかりでしたが
はじめての経験です

しかも前はトイレなので
前の席のリクライニングもなく
ゆったりと夜行バスを楽しめました

昨晩、新幹線の待合室で
到着する列車のアナウンスを見ていたら
雪の多いところを通過してきた下り電車は
軒並み遅延でした
東京方面の上りは定刻に到着していましたが
これから雪の多いところを通過していくので
東京着は遅延だったのでしょう

それを考えると、バスは正解だったと思います

さぁもう直ぐ小江戸到着
愛する(^^;)ダダ君に会えますか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜も座って

2018年01月26日 20時53分18秒 | 日記

大阪でのお仕事が終わりました
これから愛する(^^;)ダダ君の元に帰ります
でも、明日は土曜日、お休みです

つーことで、行きと同じく座って帰ることにしました
到着は、明日朝です
出発まで後3時間、どう過ごすか、どこで過ごすか

つーことで新幹線の待合室で2時間過ごし、
今、地下鉄でバスターミナルにつきました

このターミナルの感じ、懐かしい
中国で空港から会社のある街に行く高速バスのターミナルを
思い出しました

つぎつぎとバスターミナルの駐車場にやってきて
自分の乗るバスに各自乗り込んでいきます

こんな場所が日本でもあったんですね
いいなぁ(^_^)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする