のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

浦島太郎

2015年03月31日 08時25分07秒 | 日記
今日で年度が終わります。
そして、
今日でこの職場、この通勤電車が終わり。
昨日から荷物の整理をしています。

昆山の時は、
休日出勤しても整理しきれませんでしたが、
今回は、箱一個。
その中には、
昆山から移動したものもありました。

この荷物にとっては、
この一年半は、途中下車。
私にとっても、昆山駐在前の事業所に
戻るわけなので、途中下車。

でも、7年ぶりの古巣は、

浦島太郎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめな夫婦

2015年03月30日 12時50分52秒 | 日記

『5歳から40歳くらいまでのお話でしょ。その先はどうなるのヨ』
『全然泣けないヨ。どこで泣けるの?』
それが、デガワ君の感想でした。

・・・
だめだぁ、こりゃ・・・
彼女にとっては、何人死ぬか、血がどれだけ流れるかが
感動のツボらしい。
彼女に恋愛小説を貸した私がおろかでした・・・

『食事はついてるの?ココに行って何するの?食べられないじゃん。』
それが、
『ねぇ、温かくなってきたし、このツアー行かない』に対する
私の言葉でした。
デガワ君の手には花が咲き誇った丘の写真

・・・
だめだぁ、こりゃぁ・・・というデガワ君の言葉

どっちもどっち、ダメダメ夫婦です(^_^)v

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一分咲きとのん兵衛横丁

2015年03月29日 20時58分10秒 | 日記

昨日、日本昆山会でも中国昆山日本人会でもお花見会
ありました。
ツーか、参加していないのでわかりませんが・・・

その代わりに、昨日、ノブマサビッチの新居ソバの
公園でみつけたお花見風景です。

結構大きな公園でしたが、お花見の人はチラホラ。
残念ながら、一分咲き・・・
 

ところで、ノブマサビッチのこの町。
たまたま昨日のTVで特集されていましたが、
のん兵衛の町だそうです。

そういえば、車で向かったノブマサビッチよりも
約1時間早く電車でこの町に着いた私。

しばらく駅前商店街を散策しましたが、
仲見世商店街を入ってみると、
昼間っから、一杯のヒトがいらっしゃいました(^_^)v

なんだぁ、このマチはぁ

と思いましたが・・・TV番組を見て納得しました。

上のノブマサビッチ・・・のん兵衛になりそうですヽ(^。^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと早く(T_T)

2015年03月29日 09時19分20秒 | 日記

いよいよ今週後半には、勤務地が変わります。
単線区間の通勤です。

金曜日に転勤先の総務にいろいろ細かいこと、仕事以外のことを
聞いてみました。
特に、定期のこと。
総務に聞くと、3月31日付けで解約して、その解約金を返金してください。
とのこと。

私の今の複線区間の定期券は、6か月定期で5月26日までです。
そこで、『定期券 払い戻し』で検索するといろいろ出てきます。
が、びっくりしました。
他の鉄道会社はわかりませんが、わが通勤路線の会社では、

残りの月数が3か月以内の時は、
払い戻し金=購入金額-(1か月定期代)×残月数
です。
この残月数は、1か月以内の日数は、1か月とするらしい。
つまり、
私の場合は3月26日までは、残数2か月ですが・・・
ちょうど、総務に確認した金曜日3月27日からは、残数1か月・・・

そんなぁ・・・いまが一番損している気分です。
1か月定期代は、17000円強です。
今月はあと2日。
金曜日を含めると、3日往復で4200円。
13000円くらいの損でした。


ツーことは、4月26日に解約しても同じってこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一枚置いてってm(_ _)m

2015年03月28日 11時36分53秒 | 日記
昨日、感傷にふけりながら帰宅すると、
今は、主人がいないはずの部屋から灯り
家に入って確認すると、奴がいました。

明日(つまり今日)、最後の細かい荷物を運び出すとのこと。

ツーことで、今私はいつもの通勤電車の中。
奴はたくさんの荷物を乗せて車。
奴の新居で待ち合せです。

実は、今まで奴の部屋の片付けを
手伝っていましたが、
奴がいない時に見つけてしまいました。
アッチ系のDVD(^_-)-☆

かくいう私も中国単身生活時代は、
帰国するたびに、買って戻りましたし、中国でも買いました。
ムスコのために(^^)v

あぁ、ホントのムスコも
オノコだったんだねぇ(T_T)
安心しました。

でも、こっそり元に戻しておいたら、もうありませんでした。

一枚くらい、置いてけっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッチのほうが・・・

2015年03月27日 21時00分34秒 | 日記

『満喫してるよ』

これが、
『どーよ。一人暮らしは?寂しくないか?』の
私のメールに対する
今はいない上のノブマサビッチの回答。

そーなの
私も22歳の時、住み慣れた実家から就職のために
家を出て、会社のソバに一人暮らししましたが
けっこう、寂しかったものですが・・・
いまは、いまどきの世代は、チャウんですかね。

かえって出て行かれたコッチの方が・・・寂しぃ(T_T)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり(T_T)

2015年03月26日 12時41分42秒 | 日記

結局、最寄駅到着が当初の予定より30分遅い0時30分。
寝ないで待っていたデガワ君の車で我が家到着0時45分。
その日は・・・ツー今日です。
その日は、我が家へのおみやを渡して、シャワーも浴びずにお床入り。
今朝の起床は、その3時間半後(T_T)
まだ、疲れが取れません。

そんなことより、
家に帰ってみると下のノブマサビッチが携帯ゲーム中。
そして、我が寝室へ向かう途中の部屋は真っ暗。
誰もいません。
上のノブマサビッチの部屋。・・・やっぱり出家しました。
そういえば、前日、デガワ君から一枚の写真付きメール。
我が家の前でいやいや写真を撮らされたノブマサビッチ。

銀魂の新八に背広を着せたような写真。
おそらく、この写真が、最後なんでしょうね。

次の写真は、5人か?
左からノブマサビッチ、デガワ君、幼な子を抱く私、ノブマサビッチの妻。
・・・幼な子を抱いているのはデガワ君かも。
私は、集合写真の時に欠席していた生徒のように右上の方に・・・

いつのことやら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前様

2015年03月25日 21時50分01秒 | 日記
1時間遅れで出発、そのまま1時間遅れで成田に到着しました。
急いで入国審査、税関をすり抜け、
現在スカイライナー乗車中。
帰宅は、午前様です。
デガワ君ごめんなさい。m(_ _;)m

やっぱり、夜便の成田着は危険だ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅やねぇ

2015年03月25日 16時28分05秒 | 日記
今、全部の仕事を終えて
ここで飛行機を待ってます。

飲み物も無料です。

そう、帰りの便は満席で
前の方しか開いていませんでした

優先搭乗組です。

でも、ここにたどり着く前に
事件です。カミに見捨てられました(^^)v
昆山の会社で昼飯を食べた後
虹橋空港までの会社の車の中ですでにグルグル。
冷や汗を書きながら、虹橋空港から地下鉄に乗ったのですが、
途中で、ピーク。大波がやって着て、緊急下車。
急いで駆け込む洗手間。
個室に入ったのですが、無い!
神、いや髪、いや紙!
でも、ピーク。ピクピク。
やむおえずそのまま腰掛け
ピーク終了。

さて、次はこの状況を
いかにして解決するか!
ティッシュの持ち合わせ没有。
カバンの中には、社内報。
でも、社長の顔に○を塗るわけに行かず、
さっきもらったばかりの会議資料の表紙が犠牲になりましたm(._.)m

そして、今、私は何気ないふりをしてココにいます(^_-)-☆



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活のドロイド君

2015年03月25日 06時26分30秒 | 日記

昆山の朝5時です。

昨日は、飛行機が30分早く上海浦東空港に到着し
リニア(磁浮)と地下鉄(地鉄)を乗り継いで
韓国組との待ち合わせの上海虹橋空港へ着いたのは
丁度彼らが到着するころで、
30分くらい待ってもらう失礼な予定がなくなり、よかった。

そのあと、見慣れた昆山の会社の運転手の車で
古巣到着、韓国組を昆山組に紹介させた後、
昆山組の接待で、浴びるほどの紹興酒(黄酒)と
暗黒組の希望での食後の担担麺。
太ったなぁ(T_T)

でも、やっぱり一大事が。
上海到着後、いつものようにメールしたのですが
送れない
電話したのですが、中国語と早口の英語のメッセージで
通じない。
ドロイド君が役に立たない。
しかたなく同行の日本人の携帯で現地の人とと連絡を取ってもらうハメに。

どうやら、ドロイド君の料金チャージがなくなったようです。
結局、街のコンビニ(便利店)でカードを買い、
ホテルのロビーのおねえ様にチャージしてもらったのが
坦々を食べて、ホテルに戻ってきた時間。
一日使うことができませんでした(T_T)

そんなこんなで、今朝になりました。
今日は、朝8時にお迎えの車で出社し、
2時間半の会議、昼食。
そして、来た道を逆にたどって帰国です。
いそがしい一日。
濃厚な会議、実のある会議を上司から求められています。

復活したドロイド君とともに頑張りましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする