遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

明日は整形外科に行ってくる

2013-02-03 20:28:18 | 健康・病気

手に湿布をしていたし

KINU洋画会でどうした?と聞かれ

痛い!と言ったら

〇〇整形外科に行けと言われた

注射で痛いのは治るものだというのだ

よく聞いたらその人は頸椎で神経が当たって痛かった病気だったようで

ブロック注射でよくなったから

一生懸命私にそれを薦めたわけだ

あああ この手の話が多すぎる

神経が当たって痛いんじゃないから ブロック注射は違うだろう

とは もちろん逆らいはしないけれど・・・

しかし

明日 何を一番の訴えにするか?

そもそもは肘のブヨブヨしたぐりぐり だが

今は引っ込んできているし 最優先ではなくなってきてしまった

両腕の筋肉と 左ひざと 右足のガングリオンだな

後は 多分リウマチ由来だ

足が痛いのも 考えてみれば手の痛い関節と同じ部位が痛いので

足がしっかりつけなくて

よく歩けないのだからな

さて 温泉に行けるまでに帰ってこられるかどうかだ

つぎ いつ 出かけられるか それも思案投げ首だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のKINU洋画会

2013-02-03 17:39:28 | 絵画

今日は

描きかけの絵の写真を大塚先生に見せて

助言をいただいた

Img_2021

Img_2022

下の写真の右下の赤いものは 手前に会った物体が写っちゃった

絵の中身ではありません

絵の右下に おばあちゃんと関連性や物語性のあるものを

描いたらどうか

という助言をいただいた

なるほど

大塚先生の絵には

いつも小さいお人形さんとか

何で描くんだろうと思っていたが

訳が分かった

↓ 今年の連盟展の先生の絵

Img_0551

私の頭の中には

物語性なんて

あったことがないからな

なるほど

そういう風に絵を作るということか

一つ謎が解けた

↓みたいな絵を描くのが課題?

というのが今日のKINU洋画会だったが

私はいろいろ考えたけれど

結局意味不明なので

止めて

↓の絵を元に書いている絵の続きを描いた

↑ 元 絵

↓ 今日描きかけの絵

Img_2023

私の絵は分かりやすいねえ

頭のなかが

分かりやすくできているんだ

物語なんかないのよ

大塚先生は

ここでもバックが広すぎるのが気になる

とおっしゃる

そう?

画面が持っていない と

受け取ったけれど

違うかもしれない

私の頭の中身と

大塚先生の頭の中身が違うんだ

今年度は

まあいいや

こういう単細胞で行く

来年度は 地平線のない風景画と

同時ではない時間を

画面おなかに組み込むの

やってみよう

Tさんが 面白がって今回の課題やってるぞ

Yさんが言ってたので 見てきた

本当だ 面白がってた

羨ましいなあ

今日はYさんは お休み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の地震計

2013-02-03 11:08:41 | 地震

昨日も11時過ぎに大きな地震があって

私はその時間震度2は目が覚めない

目が覚めるのは震度3以上だ

武蔵の言うところでは

大きくなかった

ゆらゆら揺れた

ゆらゆら揺れるのは震源が遠いときだ

けど

何でだろう?

中学生なら理科の先生に聞きに行くがな

しかし

福島から北海道に逃げた人が怖がっていた

かわいそうに

726120329

ところで

昨日の地震時の揺れ図

すごいね

フォッサマグナで揺れがきれいに止まっている

だれか

分かりやすく 物理的に説明してくれい!

中学レベルで頼むよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆笑ネタは 健康にいいな

2013-02-03 08:49:27 | 爆笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たき火の話

2013-02-03 07:31:05 | ただの記事

カズサンがたき火のことを書いていらっしゃったので

いろいろ思い出した

これは 四方温泉近くでキャンプした時の絵だ

ここの時じゃなく

南相木村に行ったとき

(日航ジャンボ機が落ちた時だ)

キャンプ生活はともかく労働量が半端じゃないわけで

小さい息子が悲鳴を上げて文句を言った

「どうして 僕ばかり こき使うのさ!」

というからさ

あらま じゃあ あなたには休暇を上げるわ

休暇って 働いちゃだめなのよ!

と言って 椅子に腰を掛けさせた

娘と楽しく薪ひろいをして

でっかい 枯れ枝なんか引きずってきたり

いろいろな枯れ木を集めてきたり

していると

「ぼくも 薪ひろいやりた~~~い」

と騒ぐので

「ダメ!あなたは休暇中だから

働いちゃいけない!」

といじめたのだよ

これって 虐待か?

いまさら遅いが ごめんね

しかし 地団駄踏んで

「ぼくも 僕も 薪 ひろう~~~!!!! 

というのはかわいかったよ

それ以来 ホント 働き者になったがね

火を起こすのも

ポンピングして コンロの火をつけるのも

楽しいよね

わが家の子供らが火起こしの魅力に取りつかれたのは

ここ田舎に遊びに来て

竈の火の番して以来だけれど

私は子供とキャンプに行ったのが

キャンプ初体験

わが子らは学校でもキャンプに連れて行ってもらっている

キャンプ体験をさせる学校は多いよな

あれは 必須科目にするべきだね

カズサン

鉈持って みんな細い薪にすると

皆燃えちゃうから

火つけ用と 火持ち用と バランスよく作ってね

うまいこと毛羽立ちを作った薪もいいものだわよ

田舎の人は 火付けように 杉の葉を 段ボールに貯めておいてあったよ

田舎は 零円生活

薪のために 里山を持っているのだわよ

おばさんの 子供時代は薪を集めるのが子供の分担労働だったそうだ

それで

里山には火持ちのいいどんぐりの樹が植わっていて

その木は枝を払ってもちゃんと次のために枝を再生するんだそうだ

こういう風に暮らしてきたから

田舎の人は賢いんだね

本当は薪ストーブのある家にしたかったんだがな

でも

老夫婦に薪作りはだんだんできなくなるかもだし

私だって

かつては

チェーンソソーで

RYOBI チェンソー CS-2501

ジャーーン 大木も切れたんだがなあ

あああ

何万年前の話だ?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学ってなんだろうね

2013-02-03 06:52:38 | 健康・病気

腕が痛くて

頭にきて色々検索した

PMRでないとすると何でだ?

と思って

線維筋痛症というのが出てきたが

私のはそれでもない

線維筋痛症って原爆ぶらぶら病によく似ていることもあるようだ

原因不明 治療も対象療法みたい

あまりに痛いんで自殺しちゃう人もいたみたいだ

なまけ病だと言われるし

医者って 症状で分類して名前つけて 治療する人?

と思ってしまった

 

ともかく線維筋痛症ほど痛くはないけれど筋肉がぼろくなって

柔軟性が無くなって痛む感じがするのだよ

で 血流がよくなるにしたがって痛みが薄らいでいく

使いすぎると痛む

そういう感じだ

しばらくは泳げない感じだ

先日東京に行って 自分の歩き方がひどくおぼつかなくて

あきれ返ったが

いったい何が起きているんだろうと思う

こういうの 老化だ

老化って この人体を作っている部品がさびてきて

全体のバランスが崩れてきて

それで 一部無理が加わって金属疲労がたまっていく

そういう状態なのだ という気がした

医者は そういうのの症状を集めて 類型別して名前をつけているのだろう

人体のシステムに活力がどのくらい残っているかによって

(若さの程度で)復元力が違うのだろうし

そういうことだ

こういう不調は 結局死に至る病で

いかんとも仕方がないのだな

私の場合免疫系統が狂ったので

バランスの崩れたところから 不調が生じる

そういうことだろう

温めるとか運動するとか具合がいいというのも

油を注入するようなものだな

左の方が痛いのは

左を下にして寝る癖のせいもありそうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする