遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日の彩友会

2013-02-10 18:21:16 | 絵画

展覧会を控えているので 皆さんは 出品作の 点検を

先生にお願いしている人が多かった

しばらく御欠席だった方たちも

色々お見えになった

サキコサンも来たよ

サキコサンに ねむの木学園の展覧会の図録見せたかったがな

そこで皆が騒いでいた

なんだか分かんないけれど

いいニュースがあったらしい

メンバーの中学生Kくん

今日はお母様が来てた

お母様は大塚先生の教え子で

彩友会のこれまたメンバーでもある

Kamazawakunn100710

前に モデルもやってくれたこの子

なにゃら長年の科学研究で

全国レベルの賞をいただいたんだそうだ

内容をよく聞いてこなくちゃ

若者は前途洋々

いいなあ

会の後 Yさんは 水彩連盟展の作品を

チェックしてもらいに来てた

私の絵を見ながらわが家に遊びに来ようとしたんだって

!!!

やめてくれ

足の踏み場もないのだよ

私は

カンディンスキーの模写の続き

これは面白いのだ

カンディンスキーが

何を考える人なのか

模写してみるとただ見ているよりいろいろ思うところがある

ピントはずれかもしれないが 

もう少し

何枚か描いてみたいがな

彩友会の展覧会用の絵も仕上げねばならないし・・・

さしあたり

夕飯にしよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくおばけ24000回再生越えたよ

2013-02-10 08:10:08 | ただの記事

Obake

24000になりそうだなあ

と思って

なったら自慢しよ

(何が自慢の種だ?)

だってカヤノキ200ちょっと

酒呑童子が400ちょっとだもん

やっぱり何か踏んだだけか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花てぼさん書展報告

2013-02-10 03:58:00 | 絵画

書のことは分からないのだが

花てぼさんの書を見せていただくようになって

ああ 文字には成り立ちがあり 意味があり

言葉には 紡ぎ出す世界があり

書になると 画面があり 形があり色があり

リズムがあり

絵と同じだ!

会場で

女の方が

1359923252

この言葉に

感動なさっていて

これがいいわあ

と盛んに言っておられました

Thumb1216417134

私は鐘だ 私の奥底の声を 叩き出してくれるものはないか

武者小路実篤の詩の中の言葉のようです

花てぼさんだからこそ選ぶこういう言葉

だなあと思いました

来る途中ラジオが喋っていたのです

なんか 個人競技のスポーツマン

(私はスポーツって3種類あると思う

バレーボールとかの集団でするもの

剣道のように 対で向き合うもの

あとはマラソンとか水泳とか 一人でやるもの)

でそのスポーツマンは

本当に優秀な強い選手は仲間を作る

個人競技の選手も

 

といってた

それでこそ学び合い 強くなっていけるのだって

だから 優秀な選手ほど仲間作りもうまい

というのだ

そういう話と これらの書の言葉は共通するものがあるなあと

感じ入ってしまった

話は別だけど

朝テレビが 麻布十番の蕎麦屋のことをやっていて

そばを食べる場面があって そこの更科について

上品な!と絶句してた

それ見て

今日は蕎麦だ!

と思ったのよ

私ってかなりミーハーだ

ついでにもう一つ

麻布十番辺りは坂が多いという話

暗闇坂は 昔追剥が出たって!

あのあたり 確かに坂が多い

それに意外と 古い庶民的な街角

というところも残っていた

(今は知らないが)

ここ田舎も

追剥の出た 山賊の出た坂がある

そこを通っていつも温泉に行くんだ

坂と言えば 文京区も坂が多い

私は文京区で働いていたころ自転車で走り回ったので

坂で フ~~ふ~~だった

網干坂とかさ 風情のある名前の坂もあったよ

ああ

坂道描きたくなった

(写真は 花てぼさんちの)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする