遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

とても久しぶりに科学博物館へ

2014-07-29 21:44:50 | ただの記事

今日はヨドバシカメラに

スキャナーとスポットライトを買いに行った

スポットライトは同じものがなかったが

どうやらわが家の倉庫には小さい電球を入れる白いスポットライトがあるらしいので

探すことにした

スキャナーはゲットしたので今まで使うためにどうするんだ?

と奮闘していた

やっとやり方がわかった

あああ

私が落として壊したのは古かったが

ついている機能はずっと優れていた

改めて惜しかったなあと思う

Img003

記念すべき一発目!

科学博物館に行ったら

子どもがいっぱい!

子どもって好きよねえ!

わたしの前を行くお母さんが子供(小4くらい】のに

白亜紀だって

白亜紀っていつごろ?と聞いてた

Bunrui_th02

聞かれた子は6千500万年前くらいまでよ

と答えてるのよ!!!

わたしなんか

こういう表を見た記憶はある

でも絶対覚えられない

そのお母さんも知ってるのだね?

びっくりだなあ

でも子供は古代生物キチガイなら

年代について薀蓄垂かもしれない

でも母とするとよ

子どもがやたら詳しいとあきれ返っちゃって

ひゃあ!!!

っていうぐらいよ

でもそのお母さんそういう子供のなれの果てで

未だに詳しいのだねキッと

お客は子供が多かったが

若い男女がデートしてるのもいた

中に入ったら 骨!

最初はものすごく小さいネズミの上あごとかさ

見えないくらい小さいの!

頭骸骨が出てきた!Img004

うへえ!すごい!

と思って

これより左寄りで描きたかったけれどはた迷惑だから

片隅によってスケッチ始めたら

係り員が飛んできて

いつまでもスケッチしないでください通路で邪魔になります!

って怒られちゃった

然し 骨にさ アンナに興奮すると思わなかった

夏休み終わったら また行って 骨の かっこいいの探して描きに行こう

↑の頭蓋骨の子は↓のような姿を想像させてるらしい

古来から静物画に頭蓋骨を描くって言うのは 生と死を巡る

隠喩的表現らしいけれど

わたしはいろいろ考えないのでともかく

骨描くのは面白いと思う

もう古代に死んじゃったとはいえ すごく鯔背だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が見えない

2014-07-29 09:17:46 | ただの記事

パソコン四苦八苦
キーボードの字も見えない!
Roo1
昨日のスケッチから
Img_0140

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りだから早く目が覚めた

2014-07-29 06:22:28 | ただの記事

人んちだがお風呂自分で用意出来たので
まず 温まった

ので体も動くようになった

昨日のオルセー展
パリで見たのか何処で見たのか
いろいろなえについて記憶が曖昧だが
パリで見たとき 印象に残ったのを思い出したのが
カイユボットのこの絵↓

http://2.bp.blogspot.com/-GRSRCfo1YkI/UqbEWST5K6I/AAAAAAAAGxs/46qkNO8Yjk4/s1600/s_03_caillebotte_yuka_kezuri_1877.jpg
カイユボットは富裕だったので
印象派の画家達の作品を買って経済的に支援した人だそうで
そのコレクションが国に寄付されたので
オルセーに印象派の絵が今たくさんあるのだそうだ

カイユボット自身は上の絵みたいに写実的な描き方の絵を残している

私はカイユボットの絵 好きなのだ

でもそんなに金持ちだったとは知らなかった
かんな掛けの職人の絵も何点かあるようだけれど

職人の体のかき方はみな似てる

これをクールベが描いたら筋肉隆々に描くよね

今日は ヨドバシカメラに探し物をしに行き
科学博物館に行き ブリジストンに行きたいが
3っつ用をたせるかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする