6月8日(土)は群馬県太田市にあるダンスホール「メイポール」でのオープンマイク(ギターライブ)にサタデーインザパークとして出演してきました。メンバーは、KAZUさん(Gt&Vo)、モザートさん(Bass)、りんごの星さん(Dr)、それに私(Harm)。
曲は、いつものオフコースの曲3曲と岡林信康の「26番目の秋」。
邑楽町にある「グリーンフィールド」という音楽スタジオで、午後3時から2時間リハを行って、それからメイポールへ。
会場のメイポールは壁一面が鏡という、ダンスホールらしいつくり。広々としていて、舞台にはドラムセットがあり、生演奏によるダンス大会もあるようです。
PAは係が二人いて手際の良いセッティング。音も良好です。広い会場に椅子・テーブルがゆったりしていて、たいへん聞きやすかったですね。
ここメイポールのギターライブは参加費1000円でワンドリンクが付き、焼きそばが食べ放題! そのほか100円でドリンクやおつまみやおいなりさんが買えたりするんです。でも、焼きそばはこってりした味なので残念、お代わりはパスでした。(笑)
トップバッターはソロライブ道場でもおなじみのテンホールズの入江さんがリーダーのtkoブラザーズ、そしてひろさんも。みなさん、あちこちで活躍されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/9c9f12baef07e13d30c52fba2c66f8b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/fe3058a74ad10bfa5ca16cef919d2876.jpg)
tkoブラザーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/f19c9cd17a8e42f7dfbe1436c882bc27.jpg)
サタディーインザパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/de23b68ffc77ab4f8030e2c11f01a0b0.jpg)
ひろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/2d9e30272e799be321a8b1772b9c912f.jpg)
春咲さかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/06abddbede9658628038d92111ae81a7.jpg)
ステルス
僕らの演奏はというと、このメンバーでは3回目。リハをやった甲斐があって、いい感じの演奏ができました。聴きにきたmickeyさんにもほめられたし、ボクにとっては2時間かけて、はるばる太田市まで遠征したかいがあったというものです。
りんごの星さんのドラム、女性とは思えないメリハリの効いたスティックさばきは申し分なし。モザートさんのベースはもう完璧。お二人はご夫婦でして、おしどり夫婦とはこういう人たちをいうのでしょう。この二人を口説き落としたKAZUさん、やるもんです。
曲は、いつものオフコースの曲3曲と岡林信康の「26番目の秋」。
邑楽町にある「グリーンフィールド」という音楽スタジオで、午後3時から2時間リハを行って、それからメイポールへ。
会場のメイポールは壁一面が鏡という、ダンスホールらしいつくり。広々としていて、舞台にはドラムセットがあり、生演奏によるダンス大会もあるようです。
PAは係が二人いて手際の良いセッティング。音も良好です。広い会場に椅子・テーブルがゆったりしていて、たいへん聞きやすかったですね。
ここメイポールのギターライブは参加費1000円でワンドリンクが付き、焼きそばが食べ放題! そのほか100円でドリンクやおつまみやおいなりさんが買えたりするんです。でも、焼きそばはこってりした味なので残念、お代わりはパスでした。(笑)
トップバッターはソロライブ道場でもおなじみのテンホールズの入江さんがリーダーのtkoブラザーズ、そしてひろさんも。みなさん、あちこちで活躍されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/9c9f12baef07e13d30c52fba2c66f8b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/fe3058a74ad10bfa5ca16cef919d2876.jpg)
tkoブラザーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/f19c9cd17a8e42f7dfbe1436c882bc27.jpg)
サタディーインザパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/de23b68ffc77ab4f8030e2c11f01a0b0.jpg)
ひろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/2d9e30272e799be321a8b1772b9c912f.jpg)
春咲さかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/06abddbede9658628038d92111ae81a7.jpg)
ステルス
僕らの演奏はというと、このメンバーでは3回目。リハをやった甲斐があって、いい感じの演奏ができました。聴きにきたmickeyさんにもほめられたし、ボクにとっては2時間かけて、はるばる太田市まで遠征したかいがあったというものです。
りんごの星さんのドラム、女性とは思えないメリハリの効いたスティックさばきは申し分なし。モザートさんのベースはもう完璧。お二人はご夫婦でして、おしどり夫婦とはこういう人たちをいうのでしょう。この二人を口説き落としたKAZUさん、やるもんです。
ギターの人達ってのは、精力的ですね~。
ギター人口が多いからかな?
その後、スライドの調子はいかがでしょうか?
ハーモニカだけ集まったって、こういうイベントは出来ないですものね。
やっぱり「仲間づくり」だと思います。
グレゴアを使っているので、Sの方はまだ手つかず。こまめに洗う、それでしょうね。