国勢調査が始まりました。
今回は、インターネットでの回答ができるようになったんですね。
そんなに難しい設問ではないし、入力画面も分かりやすいので良いかなと思ったのですが、入力していくと変なことが幾つもあるのです。
(その1) 郵便番号を入れた後に、住所を全て入力しないといけないのです。
⇒番地は無理ですが、郵便番号を入れたら町名までは自動で入って欲しいよね。
(その2) 回答は9月14日から入力できるのですが、設問11は「9月24日から30日までの1週間に仕事をしましたか」です。
⇒これから起きることを過去形で聞かれてもね?
(その3) 紙の調査票の質問項目とインターネット上の質問項目が違うのですが、これって何なんでしょうか!
例えば、紙の調査票の設問1は「世帯員の数」ですが、インターネット上では紙の調査票にはない「世帯の種類」も聞いてくるのです。
また、紙の調査票の設問2は「住居の種類」ですが、インターネット上では紙の調査票にはない「住宅の建て方」も聞いてくるのです。
⇒と思ったら、紙の調査票では欄外に調査員記入欄というのがあって、そこに「世帯の種類」と「住宅の建て方」というのがありました。インターネットでは本人が答えるのですから、紙の調査票でも調査員ではなく本人記入で全く問題ないですよね。
やっぱり、デジタル庁が必要なんでしょうか???