NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

ブルークラブ

2013年07月31日 | 日記
ふとガレージの鍵のキーホルダーを見ていたら、何とも懐かしくなりました。





以前、家族でアメリカのメリーランド州の友人宅を訪ねたときの記念の品で、このカニはチェサピーク湾名物のブルークラブです。
脱皮直後のやわらかい甲羅のままのはソフトシェルクラブといって素揚げにしたりしますが、大きくなったものはスパイスを利かせてボイルしたものを豪快に木槌で叩いて食べます。

実は、神奈川県はメリーランド州と友好関係にあり、不肖椎野はその担当をしていたことがあるのです。
そう言えば、ロクに英語も話せず大した貢献もしていないのに、「Certificate of Honorary Citizenship」って書いたものをいただきました。
名誉市民権の証明書のようですが過分なる代物、友人達のお蔭とは言っても大らかな時代だったんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ交代!

2013年07月30日 | 日記
右の子は1年半ほど使っているスマートホンです。電話とメールとスケジュール管理ぐらいならいいのですが、インターネットになると欠伸なんかした挙句に、ふて寝状態になります。
あまり気にしていなかったのですが、他の人のはサクサク動くということ知ってからはストレスが溜まるようになりました。

江戸の大店は、出来の悪い跡取りは早く隠居をさせて養子を迎え入れていたことを思い出し、私もこの子を隠居させて養子をとることにしました。





新しくきた左の子は、4G LTEなどというホーリーネームが付いているだけに、賢くてよく働きます。もっと早く決断すべきでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボピース

2013年07月29日 | 日記
買っちゃいましたロボピースのハーレーを!





このロボピースは夢大晄生(Yumehiro Kousei)さんの作品で、ゴムブッシュやicソケットといったコンピューターなどの電子部品をステンレスワイヤーで組み立てたものです。
決して安い値付けではないのですが、独創的なアイデアとデザイン性、高いアート性を考えると妥当だと思えます。だって、保証書が付いた携帯ストラップなんて初めてですからね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜DeNAが3位に浮上!

2013年07月28日 | 日記
やったぜ、横浜DeNAが3位に浮上したぜ!
今の横浜の打線は打ち出したら止まらない、1990年代末期のマシンガン打線を彷彿させるぜ!

このまま行くと、クライマックスシリーズでも勝ち上がり日本シリーズに!
そこで勝ったどうすんの、10試合も負け越してるチームが日本一になるんだから照れるぜ!

そしたら、プレーオフ制度の見直しは必至なんだろうな。
とにかくお祝いにモバゲー三昧だぜ! (腱鞘炎にならないように注意しなくちゃ・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本武蔵か?!

2013年07月27日 | 日記
夏です、ゴキの季節です。

野口雨情の作詞した童謡「黄金虫」はチャバネゴキブリだという怪しげな説はありますが、それはさて置いて。刺さない、咬まない、毒がないゴキが何故こんなに嫌われるのでしょうかね。

家に帰ると、キッチンの引き出しが外され、中にあったすべてのものが綺麗に洗浄されていました。
「何かあったの」
「出たのよ、ゴキが! アタシ固まったけど、むこうもアタシを睨んでいて動かないのよ」
「それでどうしたの」
「箸を探したのよ」
「何で」
「捕まえようと思って」
アンタは宮本武蔵かい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷&帳合い祭り

2013年07月26日 | NPO
今週末、「市民活動団体(NPO)育成・強化プロジェクト」の合宿が福島であります。
100ページほどの資料をこれまた100部ほど準備する必要があり、日本NPOセンターの会議室は「印刷&帳合い祭り」という状態になりました。





スタッフは一心不乱に作業をこなしていますが、私はといえば、上下動の少ない流れるようなホームを披露しました。
だって、「手際の良い資料づくり」は特別研究員の重要な研究テーマなんですから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き過ぎるぜ!

2013年07月25日 | 日記
カミさんに、「朝顔の咲きが悪くない?」と聞いたら、「あんたが起きるの早過ぎるのよ。これから蕾が開くの!」だって・・・





そう言えば早朝にワンコと散歩していると、近所のニワトリが「おっちゃん早すぎんよ。もう少し鳴かせてくれ!」ってボヤいてるような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠花火

2013年07月24日 | 日記
昨晩は鎌倉の花火大会でしたが、横浜の南のはずれの我が家では、さすがに音のみで見ることは叶いません。

俳句に「遠花火」という季語がありますが、あれは音だけでも詠めるのでしょうかね。

熱帯魚藻に身じろがず遠花火  久保田万太郎

死にし人別れし人や遠花火   鈴木真砂女

私はと言えば、「音はすれども姿は見えぬほんにお前は屁のような」などと口ずさむこともなく、夏の夜の音の世界を楽しんだのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットwelcome

2013年07月23日 | 日記
昨日はオフ日、久しぶりにワンコを連れて横浜ベイサイドマリーナのアウトレットに行きました。

お目当ては、輸入食品を一堂に会した「FETE le marche(フェット ル マルシェ)」です。
先日、ナメ川コーイチさんの個展で御相伴にあずかった美味しくてリーズナブルなワインを買い求めに。

ここのアウトレットが気に入っている理由の一つは、各店舗の入り口にペット入店OKなら「WELCOME」、NOならば「SORRY」というサインが掲示されているので、ワンコ連れでも安心してショッピングを楽しめるからです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦で折り紙コラボ

2013年07月22日 | 日記
今週から、ニッチの折り紙がカニになりました。





一枚の紙にハサミを入れないで足や目を作るなんて、かなり驚いています。うーむ、カミさんの腕も上がりました。
でも、これって私とのコラボなんですよね。私が何を折ったかって? 岩ですよ岩・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いベランダのワンコ

2013年07月21日 | 日記
テネシー・ウィリアムズの戯曲に「熱いトタン屋根の猫」というのがありましたが、さしずめ「熱いベランダのわんこ」状態です。





夏の日中になると裸足では大変なのですが、なぜかワンコは時々寝そべっています。
熱中症にでもなりたいのでしょうか、聞いてみたいのですが、喋ると姦しいだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOX ア・ラ・キャット 2013

2013年07月20日 | 日記
親友のナメ川コーイチさんの個展を見に、銀座のギャラリー新居に行ってきました。
今回はネコをモチーフにした「キャットボックス」が20点ほど展示されていましたが、私的にはこれまでで一番好きですね。
久しぶりに奥様ともお会いしましたが、相変わらず元気、元気!





個展は今日までの開催です。残念ながらという方は、鎌倉の風物詩「2013鶴岡八幡宮ぼんぼり祭(8月6日~9日)」で彼の絵に出会うことができます。
出品作は、月明かりに照らされた数百匹のネコの顔・顔・顔!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインパーキングでエコ

2013年07月19日 | 東京散歩
日本NPOセンターが入居する新大手町ビルの窓ガラスに、こんなポスターを見つけました。





三菱地所グループの会社がPEN(パーキング・エコロジー・ネットワーク)というブランドでコインパーキング事業に参入。
PENのマークが付いたコインパーキングを利用すると、収益の一部が植林事業に充てられ、エコロジー活動を推進するということらしい・・・

「らしい」というのも変なのですが、専用のHPも無いようですし、このポスターだけでは仕組みや規模などの情報を入手することができないからです。

とても良いことをやっているらしい、でも、それについてきちんと語らないと正確な情報が伝わらない。こうしたことって、NPOにもよくありますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPOが自治体職員を研修する

2013年07月18日 | NPO
昨日は、かながわ県民活動サポートセンターにご協力をいただき、日本NPOセンター主催の「自治体職員のためのNPO講座」が開催されました。





<テーマ1>
講義1  「NPOを取り巻く環境の変化とNPO法の趣旨・特徴」
       講師:早瀬 昇(日本NPOセンター代表理事)
講義2  「NPOの情報公開とNPO法人会計基準」
       講師:坂口和隆)に日本NPOセンター事務局次長)
<テーマ2 支援と協働>
実践事例 「NPOの活動基盤整備のためのNPOと行政の役割」
       事例1 鈴木真由美(神奈川県NPO協働推進課長)
       事例2 山本裕二(ひろしまNPOセンター事務局長)
       進行  新田英理子(日本NPOセンター特別研究員)
報告   NPO支援センター調査報告
       報告  椎野修平(日本NPOセンター特別研究員)
クロージング NPOの支援と協働について考える
       田尻佳史(日本NPOセンター常務理事・事務局長)

実に内容の濃いプログラムで構成された今回の講座には、北は青森から南は鹿児島まで80人に迫る大勢の方に参加をいただきました。
NPOが主催する講座に全国から行政職員が詰め掛ける姿など、一昔前には誰が想像したでしょうか。
改めて、NPOと行政の関係が深化していることを体感する場となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転が合わない人

2013年07月17日 | 日記
ずっと以前、職場の仲間が自動車教習所に通っていた頃の話です。

「昨日さぁ、山やった、山!」
「それって、坂道発進っていうの。」

「昨日さぁ、方向指示レバーをバンてやったら折れちゃった。」
「えっ!」

「やっと免許とれたよ。でもさぁ、右折する時って対向車が来るから怖いよね。だから左折だけで家に帰るの。」
「・・・」

日本NPOセンターにも、似たような人がいるような気がするんですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする