ufoもでますよ! 2023年09月29日 | NPO 星を見たいと思い白馬に来ています。こちらに来る途中で八ヶ岳の森のログハウスで暮らす知人を訪ねました。「こちらも星は綺麗でしょうね」「ええ、ufoもよく出ますよ」
夜長 2023年09月28日 | NPO 昨日は句会でした。予め出された兼題は「夜長」です。夜長というと、発想がプアーな某は直ぐにお酒と結びつけてしまいます。我が結社の名称は二合会、アルコールはOKという集まりだから、それも良しとしますかね(^^♪うたた寝の覚めて夜長の始まりぬ長き夜はひとり温燗酌みにけり月見えてしんと夜長の一人酒長き夜は青きグラスにアルコホル長き夜や廊下にぬうと大首絵
マイナポイント事務局をかたるフィッシングメール 2023年09月27日 | NPO 今朝メールを開けたら、マイナポイント事務局をかたるフィッシングメールがきていた!金融機関や通販サイト系は日常茶飯事だけど、マイナポイントは初めてです。よくもこんなことまで考えつくよね。この能力を世の中のために使えば、かなりのことができると思うけどさぁ・・・
古今東西まれにみる餃子 2023年09月26日 | NPO 昨夜の夕食は、ひたすら餃子でした。我が家の餃子は、古今東西まれにみるものであります。驚くなかれ、具材は「いわしのミンチ」と「レタス」なんですからね。でも、ウンマイ(^^♪
駅伝シーズン到来 2023年09月24日 | NPO 今朝、郵便受けに箱根駅伝の応援グッズのティッシュペーパーが入っていました。新聞の一面も駅伝関連です。猛暑が一段落したと思ったら、はや駅伝シーズンですかね!!!
トポスの中のネコ 2023年09月23日 | NPO 我が家には友人のアーティスト:ナメ川コーイチさんのネコがいるのですが、何か殺風景なんですよね。思い立って、トポスを絡ませたら良い感じになりました。作品に手を加えるんじゃないと怒られるかな?でも、原型と思われる作品は瀬戸内海の自然の中にあるんだからね(^^♪
良かったぞ、CEO会議 2023年09月22日 | NPO 昨日は、神奈川県内の公設NPO支援施設のセンター長と所管する行政の課長クラスが一同に会する「通称:CEOミーティング」が開催され、某は「協働コーディネーター 地域の支援施設の役割とは」というテーマで課題提起をさせていただきました。(良かった点:その1)・参加者は約50名、こんなディープなテーマの会議にセンター長と所管課の課長クラスが大挙して参加するなんて、全国でも例がないと思います。(良かった点:その2)・かながわ県民活動サポートセンターの主催ですが、会議の運営は一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ、行政が主催する会議を民間サイドで運営したのですが参加者は何も違和感を持たない、こうした地域も珍しいですよね。(良かった点:その3)・コロナ禍ではオンラインの会議がほとんどでしたが今回は対面、生き生きと進行するワークショップ、会議終了後に長時間の名刺交換と情報交換、オンラインにはない良さを実感しました。(良かった点:その4)・協働コーディネーターの機能と葯割について活発に意見交換が行われ、今後も議論を深める必要があるという認識で一致したこと。(良かった点:その5)終了後は有志で懇親会、これにも20名ほどが参加、先発後進県と揶揄されることもある神奈川ですが、その底力を改めて認識することになりました。
コウキコウレイシャ! 2023年09月20日 | NPO やべー、コウキコウレイシャの医療保険料の督促状がきたぜ!今年からコウキコウレイシャになったんで、年金からの引き落としは来年度から、それまでは自分で納付するらしい・・・お金のことはカミさんに任せきりだったんで、どうも頭がまわらないんだよね。
ベランダ組閣 2023年09月18日 | NPO 先日は内閣改造がありましたが、我が家のベランダでも退任組の一方で、待機組が良いポストを虎視眈々と狙っております。某は、秋の組閣に向けて熟慮中なのであります。ちゃっちゃと植え替えるだけだろってか。そうなんですが・・・
雷神様のお出まし! 2023年09月16日 | NPO 昨日の夕方、散歩に行こうと思いスマホの雨雲情報を見たら、あわわわわ!!!急遽取りやめてから直ぐに、雷神様がお出ましになり1時間半ほど太鼓を叩いておりました。お陰様で少し涼しくなりましたが、打ち水にしてはかなり派手でございました。
7回目の接種 2023年09月15日 | NPO 新型コロナワクチンの接種券が届きました。何と、7回目です!既に第9波に入っており患者数は増加しているようですが、新変異株のエリスやピロラにも従来のワクチンは効き目があるのでしょうか?新たに承認されるワクチンを待ったほうが良いという話もありますが、どうしたものやら。いずれにしろ、ヤク漬けではありますが・・・