「潮風と遊ぶ。125mからの大パノラマ」
このキャッチフレーズ。お正月に行くのは初めて。
良く晴れていても風が無いので遠くは霞んでいる。
富士山やスカイツリーは見えないけれど地上113m
の展望台に上ってみました。
タワーの下は格好の浜辺。
思い思いでリラックスしています。
凧も風が無くてあまり飛ばないけれど 楽しいんでいます。
一気にエレベーターで展望室113に上がると
総延長133kmの日本一広い港が見えます。
全国2位の取り扱い貨物量を誇ります。
これは「県立美術館」
1月3日は閉館でした。残念。
113階からの眺めは足をすくわれるようで怖いですが
非日常の世界を見ることが できました。
佐藤忠良氏の彫像は「夏」
朝昼・夕景・夜景を見る事が出来ます。
夜景は「日本夜景遺産」に認定されたそうです。
又行く機会が楽しみになりました。