アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

会津西街道

2016-08-18 15:22:55 | アートな旅

主人の故郷で母親と兄の三十三回忌法要があるので

久しぶりに車で行きました。兄弟・甥・姪・従姉妹 など約30名の

法要と食事会が無事に執り行われなした。家を守っている甥は

本当によくしてくれて、感謝でいっぱいでした。

会津西街道は福島県会津若松市と栃木県日光市を結ぶ前兆130キロメートル
江戸時代は会津藩・新発田藩・村上藩・庄内藩・米沢 藩・などの
参勤交代や江戸と会津以北を結ぶ物流の道として重要な街道でした。

最近、圏央道も出来て常磐道・東北道などと繋がって便利になり、
日光街道にも便利に行くことが出来て緑のトンネルの 中を快適に
ドライブが出来ます。

法要を終えて帰宅する日には帰りがけに通る「三依」(みより)という場所にある
「三依水生植物園」 に立ち寄ってドライブの途中で息抜きをしてきました。

国道から一歩入ると男鹿川の清い流れと美しい景色は素晴らしいももでした。

池も水が豊富な美しい景色

少しだけ色づいたもみじが美しい

ヒツジグサも美しい池

あさざ

「キレンゲショウマ」は、初めて見ました。

宮尾登美子の小説が読みたくなりました

ちゃんと神社もありました。

都会よりは涼しい日光市三依(みより)では

すでに紅葉している木もあります。

多くの森林浴と癒しの森で帰りのドライブもルンルンです。

可愛い花々が植物園らしく見事に手入れされていて感激でした。

 

 

 途中・湯西川で食べた「湯葉丼」も美味しかったです。