goo blog サービス終了のお知らせ 

アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

4年ぶりの食事会

2023-04-17 11:55:47 | 人生

コロナで中止していた、兄弟姉妹が集まる食事会。

弟の世話役で実現。 

東京大丸の12階。京風天ぷらのお店。12時に約束。

我々はその時間まで少し早く行って、久し振りの東京散策しました。

東京ミッドタウン八重洲がオープンしましたので、見学。

駐車して、歩いてビルの玄関入り口から。吸い込めれました。

 

   生花を使ったオブジェ。瓶に水もはいっています。

 

     竹林を通り抜けて‥                               表玄関に行くと、凄いアートが。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4Fに上がると、庭園がありました。

   

  雨上がりでしたので、植物がイキイキとしています。                     多くの種類の植物が植わっていて、たのしませてくれます。

 

  これは、勾玉の木。                                   シャガの花

 

       姫椿(ヒメツバキ)                                  モミジの新緑が美しく。ビルの中にいる感じがしません。

  

      八重桜も咲いていました。                            東京駅方面に見える白い物は新幹線

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

       東京駅丸の内側に出ると、皇居方面が奇麗に見えます                 オアゾでは、ピカソの「ゲルニカ」複製を拝見してきました

 楽しかった食事会。

 平和な日本を感じて無事に帰途につきました                                                 (1881-19739)

                                             1937年フランコ将軍の要請で、ナチス・ドイツ軍は

                                             古都ゲルニカを全滅させた。この暴挙に衝撃を受けたピカソは

                                             ゲルニカを描いた。20世紀という戦争の世紀にあって平和への

                                              希求を込めた記念碑的作品。