季節は巡るめぐる。
植物は正直に季節を感じて生命力の証を伸ばします
カメの中の水連はいつの間にか咲いて来ました。
テイカノカズラは香りを放ってどんどん増えます。
私の好きなスイカズラ、この花も良い香り
つつじはまだ元気に咲いています。
バイカウツギは益々華やかに。
ジューンベリーも赤い実を付けました。
とりさんたちのエサになるかな。
柔らかいソラマメを頂いて旬の味覚を味わいました。
季節は初夏へ移っています。猛暑の前の幸せな日々。
季節は巡るめぐる。
植物は正直に季節を感じて生命力の証を伸ばします
カメの中の水連はいつの間にか咲いて来ました。
テイカノカズラは香りを放ってどんどん増えます。
私の好きなスイカズラ、この花も良い香り
つつじはまだ元気に咲いています。
バイカウツギは益々華やかに。
ジューンベリーも赤い実を付けました。
とりさんたちのエサになるかな。
柔らかいソラマメを頂いて旬の味覚を味わいました。
季節は初夏へ移っています。猛暑の前の幸せな日々。
自宅に居ながら色々なお花の紹介が出来て良いですね。
今日はとても風が強くドアを開けると中の紙類が飛んで
います。
ジュンベリーは毎年ことりさんの食事になるのかな?
その前にジャム分をとっておくのかな?
その前に訪れる至高の季節ですよね、、
cyazさんのフットワークで色々な場所へ行き、写真に
撮って見せて下さる場面は凄いです。
いつも楽しみにしています。
我が家の庭では限られていますね。
それでも、生きとし生けるものの逞しさや季節の変化
を感じて感動します。
神代植物園のあの華やかな園内の写真はきっと
素晴らしいでしょう。楽しみにしています
我が家の庭も狭いですが、新築した時に植えた木々が
大きくなってしまったり、枯れてしまったり、草木が増えたり
全く様相が変わってきました。
手入れは主人がしていますが、テニスが忙しくて完璧では
ありません。私は「あれれ、こんな花が咲いて来た!」と思って写真を撮らせて頂きます。
とうさんもD2で購入されたお花が咲いたら楽しみですね。
是非、写真に撮って見せて下さいね
いいですねぇ~
一番近くで咲く花たちを観ることができて~♪
週末、神代植物公園に春バラを見に行って来ました!
芍薬も綺麗でしたよ^^
よほど手入れがいいのですね。我が家の庭は狭いのに最近はほったらかしの態で雑多になっています。少しは手入れしようと思って昨日D2へ行っていろいろな苗を買ってきました。咲き出したらアップします。
空豆美味しそうですね。我が家もたくさんいただき晩酌(と言っても最近はごく少量ですが)のおつまみになっています。