一年で一番寒い日々です。
寒中お見舞い申し上げます。
今日の夜空は満月が寒空に冴えわたっていました。
朝から小鳥たちは寒くても餌を求めて遊びに来てました
ヒヨドリはいつも、つがいです。
食欲旺盛なメジロ
家の中から眺めていると心和みます。
皆、風邪を引かないでね(子供も大人も鳥たちも)
一年で一番寒い日々です。
寒中お見舞い申し上げます。
今日の夜空は満月が寒空に冴えわたっていました。
朝から小鳥たちは寒くても餌を求めて遊びに来てました
ヒヨドリはいつも、つがいです。
食欲旺盛なメジロ
家の中から眺めていると心和みます。
皆、風邪を引かないでね(子供も大人も鳥たちも)
昨晩の満月から一変して今朝は雪の世界
横浜の娘のところは快晴と言ってましたが。
関東地方でも違いますね。
奥様と百舌鳥のやりとり面白いですね、鳥はちゃんと分かるのかな?やはりメジロは可愛いですものね。
我が家はヒヨドリが横取りするのですがうまく交代で食べています。
お互いに雪道で転ばないようにしましょう。
写真上手ですね。満月も良く撮れているし、鳥たちも
バッチリです。
きれいな写真にニッコリ。
家の中からも撮影でしょうか?
もうお庭にくる沢山の種類の鳥を写されていますね。
我が家からはこんな景色は見れません。
空を見たらあまりにもきれいでした。
思わず写真に撮りたくなりましたよ。
もっと長い望遠が欲しいですね。200mmでは・・・
でも、重くなるでしょうから三脚使用は好きでないし・・・
家の中からでもちょっと動くと鳥は逃げてしまうので
そーーっとして窓ガラス越しからです。
鳥はあまり好きでなかったのですが、最近は可愛いと思うようになりました。
確かに寒いですが、空気が乾燥している分、
そして冷たい風が吹いている分、
日中の富士山も、夜の月も、本当に綺麗でした!
この時期にメジロが見れるなんて珍しいですね^^
夜の月も真っ白な雪をかぶった富士山も
今の時期が一番美しいですね。
寒さに縮じこまっていると、このような景色は見る事が
出来ませんがoutdoor派の楽しみですね。
(でも、cyazさんは毎日出勤途中で見る事が出来て、
羨ましい(*_*) )