千葉市富田都市農業交流センターは毎年コスモス畑を見に行きますが
今年も季節がきたので、どうかな?と思いつつ出かけてきました。
ここは、貸農園で人々が芋掘りや、落花生掘りで楽しんでいます。
いつものように広大な畑にはコスモス畑は見られません。
少し奥に行くと・・あった
一か所にまとめてありました。
こんもりした花の側で咲いている。
嬉しいな(^^♪
今年もコスモス畑を見ることが出来た
不思議な花の形は「菊」
こんなに小さく刈り込んで大変。黄花コスモスも満開でした。
今年も楽しませてくれました。(人''▽`)ありがとう☆
なかなかキレイに咲いていますね~♪
今年はコスモス鑑賞には恵まれず、
近々はダリアとこれからの秋バラでしょうか。
どちらにしても天候の影響で開花が遅れているようで
今週末はしっかり観て来たいですね(笑)
菊ももう咲いたのですね。小さく刈り込むのも大変だったことでしょう。
コスモスと菊のお花畑に感激ですね。
花々見学です。
季節が来るとソワソワしますね。
cyazさんの素晴らしいフットワークに
感心したり羨ましく思ったり、そして感謝しています
ですね。
コスモスだけは見たいと出かけました。富田町の努力を感じました。
ちゃんとコスモスや菊の花を植えて
人びとを和ませていました。
菊のかたちは確かにきれいに刈り込んでいたのが印象的でした
可愛い幼稚園児たちも見学していて
微笑ましい姿も嬉しかったです(^^♪
最近は行っていません。
一面に咲くコスモスはやはり良いですネ。
色々な綺麗な色にうっとりです。
素晴らしい旅をされて、さぞかし
心豊かに癒されてこられましたね。
ご主人様に感謝されるのもエライです
私は近隣をちょこちょこ歩くだけですが、季節を感じることが出来て良かったです。秋は秋桜、春は桜、季節感が嬉しいですね。
それには健康を維持して