松山庭園美術館(2)作品 2008-11-24 21:26:53 | アートな旅 此木三紅大氏は洋画家としてその道をスタートしました。美大卒業後、イタリアに留学。生命賛歌を揚げ絵を描き、彫刻を彫り、舞台美術を手がけ、やきものを創り、多彩な創作活動を40年にわたり続けています。 特に、ガンダ彫刻(使い古して捨てられた鉄屑などで創った彫刻)は個性的造形になって人をひきつけます。 美術館美術館フェンス « 松山庭園美術館(1)庭園 | トップ | 泥野菜の皮をむく »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 コノキミクオ氏 (サッチー) 2008-11-30 20:37:50 かっちゃん「アートな旅」を開いて下さって有り難う。嬉しいなあ~~素晴らしい友人コノキミクオ氏の人柄も好き、アートも好きフアンになりました。時々行って雰囲気に浸っています。いつかご案内したいな。 返信する 松山庭園美術館 (かっちゃん) 2008-11-28 11:07:55 今日は朝から雨で、おまけに車も主人が使って、ヴォーとしてました。こんな時は「アートな旅」を開くに限ります。アーやっぱりすてきな写真、スーと気持ちに寄り添う文章がつづられていました。ありがとう。ガンダ彫刻おもしろいですね。鉄は雨、風に晒されて風化してからもすてきですね。 返信する 彫刻 (サッチー) 2008-11-25 09:30:01 そうですね。色々な分野で活躍されていますが最近は「ガンダ彫刻」に力を入れておられますが、茶道にも通じ茶道具も展示されていました。ガンダとは銚子近辺の言葉で「使い古して捨てられた鉄屑などを言う」とあります。それらが生き返って作品になるのは素晴らしいですね。 返信する Unknown (とうさん) 2008-11-24 22:25:13 鉄材を利用した彫刻、ガンダ彫刻というのですね。画家だった人が創作する彫刻には、それなりの趣向と個性が感じられます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コノキミクオ氏の人柄も好き、アートも好きフアンになりました。時々行って雰囲気に浸っています。いつかご案内したいな。
こんな時は「アートな旅」を開くに限ります。アーやっぱりすてきな写真、スーと気持ちに寄り添う文章がつづられていました。ありがとう。
ガンダ彫刻おもしろいですね。鉄は雨、風に晒されて風化してからもすてきですね。
ガンダとは銚子近辺の言葉で「使い古して捨てられた鉄屑などを言う」とあります。それらが生き返って作品になるのは素晴らしいですね。