ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

第一原発観測井戸から40万ベクレル検出

2013-10-20 11:14:19 | 日記
台風26号は大島など甚大な被害を出して過ぎ去ったが、第一原発の井戸水にも周辺の放射線を含んで前日の約6,500倍の40万Bq/Lが17日検出されてという。トリチウムは3倍の79万Bq/Lという。放出基準値はストロンチウム30Bq/L、トリチウム6万Bq/L。

この井戸は汚染水タンクの北側15mの所にある。これまでの最高値はβ線3200Bq、トリチウム32万Bqでったという。

トリチウム90の40万Bq/L=8.8mSvぐらいで、人体に入ると骨と置換するもので骨をダメにする。また、三重水素トリチウム79万Bq/Lは皮膚や衣類を通さないβ線を出すがγ線を出さない。半減期は12.5年で大変長い。

40万ベクレルという表現では、我々の人体にどれほど影響を与えるかピンとこない。基準値は米100Bq、水は30Bqであるが、8.8mSvは1mSv/年の約9倍である。基準値以下の水は海水に放出されたが、いわき沖でも試験操業が行われて、いずれの魚介類の検査では未検出で市内に出荷された。
安倍総理が昨日相馬に来て、タコを試食して安全をアッピールしていた姿が放映されていた・・・・。