ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

友人のネットワークを作るのが大切と

2013-10-26 11:27:35 | 日記
ニューヨークタイムズや雑誌ライフなど発行部数減少に追い込まれているなかで、新聞離れで今後どうなっていくのか。

40兆円の収入で90兆円の予算を組む日本政治に対して、今後日本の経済はどうなっていくのかと将来の展望を田原総一郎対談で、25歳東大卒古市憲寿氏は日本の将来にはあまり興味がないと言いながら、政治家や官僚が悪いという議論は時代遅れという。これからは人と人とのネットワークが大切になり単純に友人を増やすこと。
古い会社はどんどん潰れる社会は経済合理性にあっているが、倒産した会社の従業員は大企業は国が援助しても、中小企業は放っておかれる。ここが問題で、福祉でも何でも会社任せにせず国家が担っていくべきと。

また、かってほど政治が重要な時代ではない。中国は共産党独裁の資本主義、即ち、国家資本主義で、一人っ子政策で日本より早く高齢化社会になり、農村の切り捨てとなり都市化が進むであろうと。日本の農業政策にしても、農協が買ってくれるという構造ががんであるが、長生きの秘訣は小農法にありコメ以外では欧州の水準と競争力では劣っていないという。
日本人は会社オンリーで依頼心が強い社会、ある意味で親方日の丸主義の国家資本主義である、だから、アメリカのようにベンチャー企業が少ない。企業家のバックに、必ず起業やビジネスの経験豊かな大人がいて、資金を提供しいるが、日本にはこうしたカルチャーがないから、会社が生まれても育たず、倒産してしまう。

今日未明2:10長い揺れの地震で目覚めた

2013-10-26 10:23:09 | 日記
10/26未明の2:10頃、ベットの揺れを感じると長く続き大分遠くで地震が起きたと思いトイレを済ませて戻ると福島沿岸に2:40に1mの津波注意報がテレビ放映していた。福島県沖、M6.8、10キロの深さ。少し過ぎて、岩手から千葉まで津波注意報が拡大した。相馬40cmの津波観測。

5時起床、新聞にさーと目を通して、気象庁地震情報のネットから
震源地は牡鹿半島東南東290km、北緯37.2、東経144.6、深さ10km、M7.1で、震度4は宮城県石巻、松島、福島県郡山、白河、茨城県水戸、笠間、栃木県は大田原、真岡で、震度3は北海道から静岡までそして、2,1は九州までの広範囲で観測されていた。

9/20未明、いわき内陸地震、震度5強のドドーンとう縦揺れで玄関の戸が開かなくなり落下物が散乱した。ここ四倉から真西16kmの位置で深さ20㎞地点で起きたものだが、今回は常磐線四倉駅真東328.98kmの地点で、8120m日本海溝から東約80kmの距離にある2800mの磐城海山の手前27.4kmで起きたもの。3.11の余震で今後M7クラスが起きる可能性があるという。震度いわき3で被害はなかった。
そして、また今朝6:28に、未明と同じところから手前東経144.3、深さ10km、M5.1で震度2が起きているので心配している。