ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

虫たちの食うか食われるか蝉の世界

2014-08-14 14:51:10 | 日記
ヒグラシ、ミンミンに続いてアブラゼミの鳴き声を聞いたが、昨日ツツクボウシの鳴き声を近くで聞いた。ここ数年アブラゼミの鳴き声一時であとは聞こえない。太平洋側の冬の乾燥が響いているようだ。逆にミンミンが増えている感じがする。ニイニイゼミは殆んど聞こえなかった。が、ヒグラシもかなり多く聞こえている。

今日14日月遅れ盆の午後、裏山のツクツクボウシの鳴き声につられて行くと、プラムの木にミンミンゼミが止まっていた。人の気配を感じて、木の裏へ移動、私も撮影へ移動見えない。すると、ミンミンのいた少し上にツクツクボウシがやってきて泣き始めた。

何処からともなくカマキリがのこのことツクツクにそーと近づいてきた。徐々に距離をつめていざ足を延ばし獲物を狙ったが、ツクツクボウシがばたつきするりと逃げ去った。

その下の土に、今度はアシナガバチがやってきて地面を餌を狙うかのように探し始めた。あっという間にカマキリの姿は見えなくなった。
虫たちの生活を見た夏の日の午後の出来事であった。


震災後4回目のお盆を迎えて

2014-08-14 11:01:08 | 日記
昨日は盆の入り、震災後4回目のお盆を迎えた。新盆の家庭そして親戚関係者は新盆伺いで大忙しである。我が家の近くでは新盆家庭がなく、昨夜はジャンガラの音が小さく聞こえた。

昨日はまず、お墓へ焼香先祖にお迎えの御挨拶をして、夕方は門の入り口で迎え火を焚き、仏壇のお供えで、少しでも早くご先祖様が来るように、キュウリの馬を、おくり日までゆっくりと御馳走頂き、ナスの牛で名残惜しくお帰り頂くお飾りをした。

甲子園では長野山梨の熱戦が繰り広げられ、3-1で長野の作久長聖が東海大甲府を下したが、帰省客で交通量も増えています、交通事故には注意したものです。

また、先祖供養でも、昨年同様迎えの焚火がほとんど見えません。その時刻も平気で通行している人たちが多くいます。震災の津波犠牲者新地の姪の姿を想い、静かにお盆を過ごし送り火までを過ごしたいと思っています。