やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

コガタスズメバチ(巣)(富山市)

2011-06-17 15:11:25 | 昆虫類

先日、庭のヤマボウシを剪定していると、枝にコガタスズメバチの作りかけの巣がついていました。

コガタスズメバチは、繁みの中や軒下などの開けたところに巣を作ります。女王バチだけで巣作りをしている時は、トックリを逆さにしたような形をしていますが、下の写真の巣はトックリ形になる途中段階のものです。

2009年にペットボトルを利用した手作りのトラップを仕掛けて庭でスズメバチの調査をしたところ、コガタスズメバチ、ヒメスズメバチ、シダクロスズメバチの3種類が確認できました。 

《コガタスズメバチ 2011/06/12》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする