やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

キボシアシナガバチ(神通川左岸/富山市八尾町神通)

2011-06-19 20:17:46 | 昆虫類

河川敷のオニグルミや枯れ枝にキボシアシナガバチが巣を作り始めていました。

キボシアシナガバチは雑木林の周辺などで見かける黒と茶色の地味なアシナガバチで、巣の育房の繭のキャップが黄色をしています。

《キボシアシナガバチ 2011/06/12》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする