庭に水撒きに出たとき、目の前を茶色いものが横切って、シシトウの葉陰に止まりました。いつものとおり、何だろうと覗き込むと、後翅裏面にWの模様。信じられませんが、ゼフィルス(ミドリシジミの仲間)です。あわててカメラをとりに戻り、なんとか写真に撮りましたが、チョウは飛んでいってしまいました。
ミドリシジミの仲間の同定には自信がないので、高校時代の友人Y氏に写真を送り、「産卵場所を探しているミドリシジミの♀ではないか」とのアドバイスをもらいました。
このミドリシジミは、いったいどこから我が家の庭に飛んできたのでしょうか?
① 遠く離れた発生地から飛んできた
② 誰かが放蝶した
③ 近くに発生地がある
我が家の近くに発生しそうな場所(幼虫の食餌植物であるハンノキの生えている所)はないと思うのですが…。
いずれにしても、身近な所からも、意外な生きものが見つけられるものです。
《ミドリシジミ 2012/08/20》