やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

コフキコガネ(神通川右岸/富山市塩)

2016-04-20 04:37:33 | 昆虫類

(7月上旬の観察記録です)

河川敷にある(昔の)桑畑?でトラフカミキリなどを探していると、桑の葉裏に大型のコガネムシの仲間がとまっていました。背面一面に黄灰色の微毛が生えたコフキコガネです。♂は触角の片状部が大きい(ウェブログ『虫ナビ/コフキコガネ』)ので、♀のようです。 

《コフキコガネ 2014/07/06》

《コフキコガネ 2014/07/06》

《コフキコガネ♀ 2014/07/06》

※ 4月17日に引越しましたが、トラブルの連続。新居は、まだ整理が終わらず、ゴミ屋敷状態です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする