神通川左岸河川敷で遊歩道の上を彷徨い歩いていた(21/09/12/11:03)ジャコウアゲハの終齢幼虫、自宅に持ち帰って飼育ケースに入れ、夕方に(21/09/12/16:37)確認したところ、ケースの上蓋で前蛹になっていました。
その後、頻繁に状態を確認していましたが、昨日、外出して帰宅したら(21/09/15/14:36)、蛹化していました(この間、約3日)。蛹化したばかりのようにみえました。帯糸はきっちり着いていましたが、尾端がはずれてぶら下がっています。
次は、羽化の確認です。見やすいように、蛹を割りばしに瞬間接着剤で張り付け、テラスの柱に取り付けました。
《飼育ケースの上蓋で前蛹になったジャコウアゲハ 2021/09/12》
《飼育ケースの上蓋で前蛹になったジャコウアゲハ 2021/09/12》
《飼育ケースの上蓋で蛹になったジャコウアゲハ 2021/09/15》
《飼育ケースの上蓋で蛹になったジャコウアゲハ 2021/09/15》
《割りばしに張り付けてテラスの柱に取り付けた蛹 2021/09/16》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます