やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

アカシマサシガメ(越冬)(富山市)

2016-04-02 07:16:23 | 昆虫類

春を迎えて、庭の片づけをしていると、プランターの下でアカシマサシガメが越冬していました。

アカシマサシガメは、ヤスデの仲間の体液を吸います。

《プランターの下で越冬していたアカシマサシガメ 2016/03/28》 

《プランターの下で越冬していたアカシマサシガメ 2016/03/28》

アカシマサシガメの写真を撮っていると、遠くからカッコウの鳴き声が聞こえてきました。カッコウは、富山市の身近な自然調査の対象種です。いつもは5月になってから聞くのに、今年は異常だと最初は思いましたが、よく考えると、鳴き声の主は最近になって実家から持ち帰った鳩時計でした。鳩時計なのに鳴き声はカッコウか?と思いましたが、鳩時計は日本での呼び方で、英語では「Cuckoo Clock(郭公時計)」と呼ぶそうです。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミサゴ(営巣)(富山市[婦... | トップ | ヤママユ(空繭)(富山県民... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事