昨日は良いお天気でした
ランとウンスを抱っこしての
ウオーキングを楽しみました
昨日に続き今日も晴れマーク
でも、やはり放射冷却のようで
今朝は-3℃とだいぶ冷えました
日中は9℃の山形市内です
晩ごはん
昔、母が作ってくれたすいとん
私は小さい頃から「すいとん」と
言ってましたが、お隣の宮城県では
「はっと」です
「だんご汁」と言う所も
あるみたいです
何気なく思い出したら無性に
食べたくてなり、早速・・
お歳暮でいただいた昆布巻きの
箱入りです
山形市内から車で30~40分
米沢市に近い高畠町にある
漬け物で有名な三奥屋さんの昆布巻き
私も初めてです
この中から
米沢牛の昆布巻き
を一口大に切っていただきました
昆布も柔らか、牛肉もしっかり
入っていて大変美味しい
昆布巻きでした
次は、どれを食べようかな?
楽しみです
すいとん汁
私は小麦粉と片栗粉を混ぜて
小麦粉70g 片栗粉30g 水80㏄
豚肉、大根、人参、ゴボウ、里芋
味噌とダシ醤油で味付け
最後にネギも
取り分けて、いただっきま~す
久しぶりのすいとん
今回は小さい鍋に作りましたが
夫は「もっと食べたかった」~
だって!!やっぱり大きい鍋にすれば
良かった・・と後悔しました
懐かしいしい、美味しいし
どこかに母の味も・・・
後ひく美味しさでした(^O^)/
他には
ソフト焼きイカ・厚揚げ
夕べもお腹パンパンに
ごちそうさま~
夫のお弁当
ウンス
ランとウンスと一緒にお散歩で
近くの公園のベンチで
今日も良い1日に
なりますように