今朝も寒かった~
いよいよ予報に雪マークが‥
カーテン開けたら
やはり雪がチラついてます
最高気温2℃と今日はこのまま
寒い1日の山形市内
静かな朝の我が家です
晩ご飯
昨日、午後から夫が急に忘年会を
しようと・・・
全く考えてなかったので、食べるものは
予定通りで普通の晩ご飯での
気分だけの忘年会に!
で、いざ乾杯しようとしたら
電話が続けてかかって来て話し込んだので
乾杯が8時になってしまいました‥💦
カンパ~イ・・の瞬間、今度は
孫娘が高熱・・と2階から連絡
今日、発熱外来に行くとの事ですが
ゆっくり飲めない忘年会でした(;^_^A
ゆず味噌焼きおにぎり
これは、最初から作る予定でした
かこさんち玄米が普通
呑みながら食べるので、一口大の
おにぎりを作り、その上に
ブロ友のmikaちゃん手作りの
ゆず味噌を塗り、グリルで焼きました
小さいとつまみやすく、食べやすいです
これでご飯200g
美味しそうでしょ?
うんうん、ゆず味噌合います
凄く美味しいです
焼き鳥風
ササミと長ネギをフライパンに
魚用アルミを敷いて、焼きました
味付けは軽く塩胡椒だけ
食べる時に、柚子胡椒をたっぷり
付けて食べるのが好き♪
おつまみはサッパリ系が好きなかこさん
こう言うのが大好きなんです(´∀`*)ウフフ
サラダ
東京の友人から届きました
中目黒のGroovy Nuts
グルービーナッツの詰め合わせ3種
この中から夕べは、左端の
塩昆布が入ったたものを野菜と
レタス、水菜、ミニトマト
塩昆布の味が付いてるので、ドレッシング
無しでもOKでした
アーモンド、くるみ、カシュナッツ
マカダミアナッツといろいろ入ってて
久しぶりのナッツサラダ
美味しくいただきました
ポトフ風スープ・お刺身
この2品は忘年会と言う事!!
たまたま、これも午前中にお歳暮で
届きました、ここ数年
お歳暮とお中元は毎回これを
いただいてて、今年も楽しみにしてました
舞米豚の詰め合わせ
いつもは生ハムも入ってますが
今回はフランクフルトでした
スープは↑ソーセージ、じゃが芋
玉ねぎ、人参、エリンギ、スティックブロッコリー
コンソメと塩コショウ味です
お刺身はブロ友usagiさんから
先日いただいた
帆立貝柱と夫の好きなサーモンと
かこさんの好きなタコ
かこさん、貝柱は立て切りが好き!
いろいろ話しながら、少し盛り上がりました
今年は、エアコン、車、スマホ
パソコン、を交換、そして昨日
急にWiFiルーターが壊れました
娘たちとは別のルーターで
1階から2階にLaNケーブルで飛ばしてます
で、今のところ娘たちのルーターに
繋がせてもらい助かってます
今日、新しいのを買ってきます
出費が凄い~~また貧乏に・・・
まずは健康で夫に頑張って働いてもらい
来年こそは、貧乏から脱出したい!
健康が1番 貧乏脱出が2番
来年の願いです(⌒▽⌒)アハハ!
ウンス
眠くて眠くて・・・
今日も、良い1日になりますように