7月19日 火曜日
前日のマラニックの疲れ取りのため休足
7月20日 水曜日
5時50分ごろから早朝ラン&ウォーク。
アイランドシティへ。
前半走り、たまに歩きを入れる感じで進んだ。
あいたか橋手前から直線海岸線のあいだ1kmノンストップラン。
照葉小中学校の交差点で折り返してから
流しを何本か。気持ちよく走れた。
その後、後半はアキレス腱の痛みがあるので
用心しててくてくのんびり歩いて帰った。
合計距離8.8km
やっぱり、完治してる。
今度こそ、ほんとうに治ったんだなあ。
やっぱり、自由に動けるから、
すごくラクだ。ぜんぜん違う。
治る前に1kmとかノンストップで走ってたときとか、
ものすごくきつくてたいへんで、走り終えたら動けなくなるくらいだったけど、
きょうは1kmランのあと、それほどではなかった。
あ〜〜〜、うれし〜〜〜〜(^^)
2007年にまともに走れなくなって以来、
9年ぶりに自由に走れるようになったわけで、
長かった分、もう、うれしくてたまんない。
これまで走ってきて、どの大会の完走よりもうれしいわ〜。
9年間のレースを完走した
みたいな感じ(^^)
しばらく余韻に浸りそうだ。

先日のマラニックで歩いた新宮海岸。
動きの練習にすごくよさそうだったから
また行きたい。
快気祝いマラニックとかどうでしょ?
前日のマラニックの疲れ取りのため休足
7月20日 水曜日
5時50分ごろから早朝ラン&ウォーク。
アイランドシティへ。
前半走り、たまに歩きを入れる感じで進んだ。
あいたか橋手前から直線海岸線のあいだ1kmノンストップラン。
照葉小中学校の交差点で折り返してから
流しを何本か。気持ちよく走れた。
その後、後半はアキレス腱の痛みがあるので
用心しててくてくのんびり歩いて帰った。
合計距離8.8km
やっぱり、完治してる。
今度こそ、ほんとうに治ったんだなあ。
やっぱり、自由に動けるから、
すごくラクだ。ぜんぜん違う。
治る前に1kmとかノンストップで走ってたときとか、
ものすごくきつくてたいへんで、走り終えたら動けなくなるくらいだったけど、
きょうは1kmランのあと、それほどではなかった。
あ〜〜〜、うれし〜〜〜〜(^^)
2007年にまともに走れなくなって以来、
9年ぶりに自由に走れるようになったわけで、
長かった分、もう、うれしくてたまんない。
これまで走ってきて、どの大会の完走よりもうれしいわ〜。
9年間のレースを完走した
みたいな感じ(^^)
しばらく余韻に浸りそうだ。

先日のマラニックで歩いた新宮海岸。
動きの練習にすごくよさそうだったから
また行きたい。
快気祝いマラニックとかどうでしょ?