RunRunTako

takoのラン日記

1.5km

2016年07月14日 14時08分16秒 | ランニング
7月13日 水曜日
だいぶうまく走れるようになってきたから
からだが覚えるように毎日走りたいと思っていたけど
朝起きたら、バケツをひっくりかえしたような降りだし
雷もバリバリなってて、とても外に出られない。
また九州は大雨!!
神様のばかぁ〜っ!

午後からあがったけど、暑いし
人が多いので午後からは走りたくないのだ。


てなわけで、きのうは走らなかった。

7月14日 木曜日
きょうは朝から雨は降らず。
で、早朝ランしてきた。

家の前から走り出した。
う〜ん、ランナーみたいだ( ̄▽ ̄)
きょうは最初右足にうまく力を行かせられなくて2回仕切り直した。
仕切り直して、ポストまでの緩い坂から走り出して、
そのまま香椎宮まで、そして境内一周の
1.5kmを走り通せた(*゚▽゚)ノ

最初右足に硬直が出ていたけど修正して行けた。
修正できたのはうれしかった。
動きがわかるのとからだのコントロールがだいぶできるようになったおかげだ。
しっかし、へっとへとになった( ̄◆ ̄;)
しばらく休まないと動けなかった。。。
ひ弱い・・・Σ(;・∀・)

そのあと境内一周900m。
これでもへとへとΣ(;・∀・)

少し休んでからお参りしてきた。
きょうはまだおつとめ(と言うのか?)は行われてなかった。

歩き走りで帰った。

まだ、あともう少しうまく動けない。
骨盤のローリングと体重移動の流れが滞る。
そのせいで階段や坂もうまくのぼれない。
もうちょいかな。
でも、走り続けて故障するような感じはしないから
このまま距離が伸びていっても大丈夫だと思う。

走行距離3.5km

それにしても最近疲れすぎる気がする。
もしかしたら内蔵が弱っているのかも。
しばらく距離を少しにして様子を見ようと思う。
ビールも控えようかな・・・・
む、難しいが。

そういうわけで、練習計画も修正。
そもそも、今の時期はそうロングはできなくてもいいと思うので
月間300kmの目標は達成できなくてもいいかな。
今月は半休養月間にしようかな。
50kmくらいのロングがゆっくり歩き走りで9月くらいに
できるようになればいい。
そして、本番ペースのロングは、
10月中旬までにできるようになればいいと思ってる。
それと、10kmを走りきれるくらいになったら
いよいよフルマラソンのエントリーを考えたいな〜( ̄▽ ̄)
来年の春くらいに走れたらいいなあ。


さて、今週の作業。
今週は甥っ子の次女が初誕生なので
そのお祝いに肖像を描いた。
さきほど完成した。

額装して週末プレゼントする予定(^^)
仕事はこのあとでするように、締切を延ばしてもらった。
プライベート優先(^m^)




ところで、
みなさん、できたらコメントください。
ムリにとは言いません。
ときどきでかまいません。
故障してると、思うように大会に出れないし
練習会にも行けないし、
ラン仲間とあまり話す機会もないので
コメントって、すごく励みになるんです。
それと、クリックでランキングご協力お願いします。
よろしくお願いしますm(_ _)m